goo blog サービス終了のお知らせ 

高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

屋久島の海と川

2019-05-14 01:01:40 | 
高知から参加した私達は登山グループですので山歩きがしたいとリクエスト♪
それは二日目に叶えて頂きました💕

東京や徳島や埼玉から参加の他のメンバーはサーフィンが趣味の方もいらして海や川へ行きたいとのこと✨

とのことで三日目は人気(ひとけ)の無い川でランチを楽しんで人気の無い海でシュノーケリングをする事になりました。











横浜から屋久島へ移住しているコーディネーターさん、島を熟知されていまして、とにかく心身ともにリラックスした状態で島を堪能して欲しいと人気の無い美しいところへ導いてくださいます✨

大型GW真っ最中でしたので島へ渡る高速艇はどの便も満席!

島は観光客でごった返しているハズなのに本当に上手に静かなところへ連れていってくれるの♪
( *´艸`)✨

ランチは竹の皮に包まれたお弁当なのだけれど、屋久島のお米はモチモチしていて美味しい♪
味噌汁は手作りのミソ玉をご持参くださいました♪

そしてお次は海でシュノーケリング!


一面珊瑚礁!海藻もなくて何処までも見渡せます。
魚の種類も豊富!

行った事のある海外の海の中より美しかった。

ウサギ貝だったかな?
コーディネーターさんがす潜りで採ってくれました!
美味しかった♪



冷えた体を温めようと温泉へ向かう途中に、神様からの虹のプレゼント💕



温泉では何時もの番頭猫(笑)





旅の後半、やっとお天気が穏やかになったのでバンガローを引き払いテントを張りましたよ♪



個人テントを持ち込みましたのでこの日はやっと熟睡することができました。

夕食は島のスーパーでみんな好きなものを選ばせてもらってバーベキューを♪



コーディネーターさんがここでも自家製のビールを振る舞ってくださいました!
フルーティーでびっくりするぐらい美味しかった💕
(T^T)✨

飲み過ぎて翌日は二日酔い(笑)
お疲れもあったと思う💦

四日目の午前中、元気な方は海中温泉へ♪
ことりは二日酔いの為、キャンプ場でナマケモノの様にあっちの木の上、こっちのハンモックとウロウロ~。







そして皆で最後のランチ✨









最後の対話(T^T)











出会いがあったら別れがありますねぇ。。。

とても長くて短い夢を見ている様で最後の日は気持ちがフワフワしていました。

屋久島を堪能するには数日ではムリでして、毎年訪れたいと思いました✨
( *´艸`)


"※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
5月18日
*残り一席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)"