高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

帯フェチことりちゃん(人´ з`*)♪

2018-11-18 20:13:06 | イベントのお知らせ
ことりは帯フェチなんだ~♪
と、着物好き女子達とトークしておりましたら、
「私は帯締めフェチ」
「私はやっぱりお着物からコーデ」
など様々な意見が飛び交う✨

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

なかには長襦袢フェチもおられて、そのディープなオタクぶりに感服する事もある(笑)
あぁ楽しい。

帯フェチのことりちゃんは、上質な江戸小紋や色無地のお着物に帯を際立たせるコーデが大好き💕

木綿着物も紬も無地ぽいものが多いなぁ。
帯とのコーデが合わせやすいとの意見もあるが、違うんです。
大好きな帯を際立たせたいんです。
( *´艸`)

すると、こうなる↓



お着物だって大好き💕
一見して単色のグレーでも、光の当たり具合や距離感でなんだか違う。

よぉく見ると万筋やんか♪
みたいなのを楽しんでます。(*´艸`)

白生地の上に万筋をのせるとコントラストがキツくて目がチカチカしがちですが、こちらは地色が淡いベージュですのでそんな事もないんですよ✨

淡いベージュに一旦染めてそれをベースに紫がかった小豆色をのせてる。
それが少し離れてみるとグレーていう面白さね♪

江戸小紋に使われる伊勢型は柿渋を塗った和紙を七枚重ねて張り合わせ、伊勢型職人さんが彫刻刀で点描画を描く様に模様を掘る。
万筋は筋を掘る。
(;゚д゚)



こんなサイズの型紙を今度は染めの職人さんが約12メートルの反物をピンと張っておいて、型紙をずらしながらノリをかけていく。

その後染色してノリを落とすと、ノリのかかっていたところは染まらないという具合。

地色に他の色が入ってる場合は白生地を一旦染めているわけです。

ものによっては何度も色を重ねて深みのある色を出したりしています。

人の手技が込み入ってるものて肌で感じます。

ことりが想像できる範囲だけでも、一反の反物を仕上げるのに
・蚕を育てる人
・生糸を紡ぐ人
・白生地に織り上げる人
・型職人さん
・染め職人さん

キャー(;゚д゚)既に膨大な手間暇。



こういう然り気無さてあんまり人に気付かれませんから、がんがん説明する暑苦しい女、ことりちゃんです。

一緒にランチなんかに出掛ける着物女子はみんな着物オタクだから、快く聞いてくれるのだ。
(*^o^)/\(^-^*)✨



お太鼓の柄の青い鳥、この鳥さんをこの位置にもってきたくて意識して締めましたよ♪

川島織物のこちらの袋帯ですが、柔らかくて軽くて、上質な絹と匠な織は呼吸に合わせて伸縮性があるのか?
2日間にわたって、各日10時間程着用しましたが、全く体が疲れませんでした。
大勢の方から長年に渡って支持され続けてるものってやっぱり理由があるのだと体感できました。
(。ノuωu)ノ……アリガタヤ💕

こちらは筒状に織りあげている【本袋帯】、表地と裏地を縫い合わせる事による布端の耳の部分が無いから、要するにミシン糸等の余分が無い。
だからなのか?
本当に楽チンでした!
(*゜Q゜*)

中年の体は正直にできております(汗)

さすが早蕨さん、確かなお品にご縁を繋いでくださいます!

多くの方から
「あら、その帯なんだか良いわねぇ♪」
とお世辞を頂きましたが、

あら~たいしたものでもありませんが ありがとうございます~🌸

なんて大和撫子なお返事はしません。
(´・ω・`)/

「そうでしょ♪だってええ帯なんやもん!早蕨さんからご縁を頂いたんよ💕」

てお返事します!( ̄^ ̄)

みなさん大人のユーモアをお持ちですので、大概そこで爆笑を誘います。
(。-∀-)♪

自分に合った着姿を追い求めるのに終わりは無い。

倫子先生などはお着付けに向き合った影の努力が美しい着姿に表れていて、そんな気配も彼女の魅力の一つになってらっしゃる。



何の知識も無く漠然と色柄合わせするよりも、それなりに学んだ末にきっと自分カラーが生まれる。

終活でもあるまいに、世間の価値観の中で清廉潔白な優等生を生きるも良いが、健康年齢を健やかに生き抜くカンフル剤も時には必要なのだ。

とにかく何となく生きない( *´艸`)
緩すぎず無理し過ぎず、心地良いストレスを自分に与える。

などとこの頃 思っています✨


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)












きものカタリ早蕨さん催事atことり最終日♪

2018-11-18 15:09:24 | きもの遊び
いや~(*´▽`*)
この二日間とっても楽しかったわぁ✨

きものカタリ早蕨さんの催事atことりへ足を運んでくださいました女性達のお顔に華が咲きました🌸🌸🌸
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

皆さまの幸せオーラありがとうございました!
(*´∀人)









一般的には呉服屋さんて敷居が高い。

四国の南の端に住んでるんやし、ましてや呉服の本場京都の呉服屋さんなんて知らない、飛び込みで行って良いお品と出会いのあるのは難しい。

良いお品を偶然お安くゲット出来ても交通費と労力を考えるとお得なんかどうか分からないし。

けれど、きものカタリ早蕨さんとご縁を頂きまして、主に京都の職人さんの手掛ける、今時モダンでハイセンスな着物類と定期的に接する事ができます。
(*´ω`*)

京都の職人さん達と直接交渉されるスーパーバイヤーのY田さんの活動にご尽力されていますのが、きものカタリ早蕨代表の友子女将!



スーパーバイヤーさんは、何者にもとらわれずに自由に全国を渡り歩き身一つ顔と信用で生きてらっしゃいます。

色々な無駄を省いて確かなお品を適正価格でご提供くださるんです✨

Y田さんと友子女将の原動力と言いますか、活動の核にあるのは、本物の伝統技術を継承し続ける【日本の匠】職人さん達を守りたい。

日本の誇る伝統文化の素晴らしさを着物に目覚めた日本人に伝えたい。
共有したい。

そんな思いを感じます。

Y田さんは全国のお馴染みさんや、時には横浜や大阪や京都等のデパートでも販売されていますので、都会の目のこえた女性達も納得のお品をご提供くださいます。
(*´▽`*)

色無地や江戸小紋はとってもシンプルなお着物であるために、素材や色味や紋意匠が重要になります。

一見単色に見える色も、何色も重ねて、裏からも染色してあったりして仕上げられていると何ともいえない深みがあったりするものです。

スーパーバイヤーさんは実際に職人さんの作業を見て学んでらっしゃいますので、一反仕上げるまでの気の遠くなる工程を丁寧に教えてくださいます。

そして呉服屋さんは多分教えてくれない(そこまで知らない?)、伊勢型手作業による江戸小紋なのか、同じ様に型にノリを塗って色を染めて最後にノリを洗うであっても、型が簡易素材で機械でガチャコンの転写なのかの見分け方も教えてくれました。
( *´艸`)

文字でお伝えするのは難しいくらいに沢山学ばせて頂きまして、本当に幸せ~だ~💕
∩( ´∀`)∩

ええ!そのとおり!
ことりは立派な着物沼の住人でやんす(笑)

※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)