2022.10.25(火)曇りのち雨
2022.10.12(水)曇りのち雨
今日は、友人と今月最初のゴルフに行く。7:25頃友人が来る。友人の車で出発。9時頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。
昨日のブログ訪問件数:473件、累計2,849,557件
2022.9.22(木)晴れのち曇り一時雨
今日は、友人2人と今月2回目のゴルフに行く。10:20頃友人が来る。11時頃別の友人との待ち合わせ場所に行く。11:10頃友人の車で出発。11:50頃野田市のゴルフ場に行く。ここのゴルフ場に行くのは、6年ぶりである。
12:30頃インコースからスタート。インは、パー3、ボギー1、ダボ4、トリ1の12オーバーで48回だった。スループレーなので、続いてアウトコースに行く。アウトは、ボギー5、ダボ3、4オーバー1の15オーバーで51回、計99回だった。100を切れてホッとした。パットは、インが15回、アウトが17回、計32回だった。1パットは5回、3パットは1回だった。
ドライバーは、180ヤード以上が1回、170ヤード以上が3回、160ヤード以上が7回、150ヤード以上が2回、150ヤード未満が1回だった。最高は、187ヤードだった。
27オーバーの内訳は、ドライバーが7回、3Wが1回、5Wが1回、UT#3が6回、UT#4が1回、TU#5が2回、6Ⅰが2回、SWが6回、パターが1回だった。
今日のパーは3回だった。10番ミドルホールは、ティーショットは159ヤード。2打目はUT#3で148ヤード。3打目ピンまで25ヤードを8Iでピンそば1.5歩に寄せ、1パットのパーだった。12番ミドルホールでは、ティーショットは187ヤード。2打目はUT#5で120ヤード。3打目ピンまで43ヤードをピンまで8歩に乗せ、1パットのパーだった。長いパットが決まって嬉しかった。18番ショートホールでは、ティーショットは119ヤード。2打目ピンまで40ヤードをSWでピンまで1.5歩に乗せ、1パットのパーだった。
練習にも行っていないので、ミスは覚悟してプレーした。前半、3回パーが取れたのはラッキーだった。後半、アプローチが崩壊し、ミスが連発してしまったのが残念だった。最近は、スコアはあまり気にしないで楽しもうと思ってプレーしている。今日は、3W、5Wなどはあまり使わず、UT#3を多用した。ウッドよりもミスが少ない気がする。今日良かったのはパットである。長いパットが決まって嬉しかった。アプローチでSWでシャンクが出たときは自信を無くしたが、最後の9番では63ヤードをAWでピンそば7歩に乗せ、2パットのボギーにできたのが良かった。
4:30頃ホールアウト。4:35頃家に向かう。今月のゴルフはこれで終わりである。来月は気候も涼しくなるので、ゴルフには良い季節となる。
昨日(9月21日)のブログ訪問者数:269人(3,876位/3,127,621)、トータル1,128,941人
昨日のブログ訪問件数:425件、累計2,838,761件
2022.7.8(金)曇りのち晴れ
2022.7.8(金)晴れ
2022.6.20(月)晴れのち曇り
2022.6.10(金)曇り晴れのち曇りのち雨のち曇り
2022.5.30(月)晴れのち曇り
2022.5.19(木)晴れのち曇り
今日は、友人と今月2回目のゴルフに行く。7:10頃友人が来る。友人の車で出発。
8:45頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9時頃アウトコースからスタート。アウトは、ボギー3、ダボ2、トリ4の19オーバーで55回だった。11時頃レストランに行き昼食。11:40頃インコースに行く。インは、ボギー4、ダボ4、4オーバー1の16オーバーで52回、計107回だった。アウト、インを合わせると、ボギーが7回、ダボが6回、トリが4回、4オーバーが1回だった。パットは、アウトが19回、インが19回、計38回だった。1パットは2回、3パットは4回だった。
ドライバーは、190ヤード以上が1回、170ヤード以上が2回、160ヤード以上が2回、150ヤード以上が4回、150ヤード未満が4回だった。最高は194ヤードだった。
35オーバーの内訳は、ドライバーが12回、3Wが5回、5Wが2回、UT#3が1回、UT#4が2回、UT#5が3回、8Iが2回、9Iが1回、SWが1回、パットが6回だった。
今日は、ドライバーが特に良くなかった。前半7回全て、2打目を狙えるところまで飛ばなかった。後半、ドライバーを使わないことも考えたが、コースによって判断することにした。一番飛んだのは14番ミドルホールの194ヤードだった。これからは、コースによって3Wなどを使っていこうと思った。
ダボ6回も多かったが、トリ4回、4オーバー1回は残念だった。全てのショットが良くなかった。アイアン、アプローチでシャンクが出てしまった。せっかく3オンできるところまで運んでも、アプローチでシャンクしたり、距離感が合わず、飛びすぎてしまったり、ミスが多かった。3~4歩の短いパットも全然入らなかった。
アプローチで9Ⅰをよく使ったが、距離感が合わず、4歩程度オーバーし、パットが入らなかった。アプローチの距離感、パットの正確性が必要と強く感じた。アプローチは、実践で距離感を磨いていこうと思う。
パーチャンスは何回かあったが、3パットしたり、ピンに寄せても入れられなかった。バンカーには2回入ったが、1回で出すことができた。エクスプロージョンだけ考えて打つようにした。
ミスはあったが、今は楽しめればよいと思ってプレーしている。練習の必要性は感じているが、もう少し様子を見ようと思う。
2時頃頃ホールアウト。2:10頃家に向かう。
昨日(5月18日)のブログ訪問者数:397人(2,006位/3,106,575)、トータル1,082,174人
昨日のブログ訪問件数:698件、累計2,762,127件
2022.5.9(月)曇りのち雨
今日は、友人2人と今月最初のゴルフに行く。7:30頃友人の車で出発。
9:05頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9:30頃インコースからスタート。インは、バーディー1、ボギー3、ダボ3、トリ2の14オーバーで50回だった。11:45頃レストランに行き昼食。12:15頃アウトコースに行く。アウトは、パー2,ボギー1、ダボ3、トリ3の16オーバーで52回、計102回だった。2時頃から雨が降り出した。最後の8番、9番ホールは雨の中のプレーだった。練習にはいかなかったが、工夫でスコアを縮めることができた。パットは、インが15回、アウトが18回、計33回だった。1パットは5回、3パットは1回、4パットは1回だった。
前回から練習にもいかなかった。今回は不安を抱えながらミスを減らすことを考えてプレーした。
ドライバーは、190ヤード以上が1回、180ヤード以上が1回、170ヤード以上が1回、160ヤード以上が2回、150ヤード以上が4回、150ヤード未満が4回だった。最高は193ヤードだった。
31オーバーの内訳は、ドライバーが10回、3Wが6回、5Wが2回、UT#3が1回、UT#4が1回、UT#5が1回、6Iが2回、PWが1回、SWが4回、パットが3回だった。ドライバーが良くなかった。しかし、後半は、バックスイングでためを作り、ゆっくり振るようにしたら当たるようになった。クラブを振り回すのではなく、ヘッドの重みを感じてゆっくりスイングする方がスイートスポットに当たり、飛距離が出ると思った。バンカーには何度も入った。ミスが続いたが、最後の方はうまくエクスプロージョンができるようになった。しかし、遠いバンカーはまだ上手く打てなかった。ショートしたり、オーバーしたりしてしまった。
今日は、久しぶりにバーディーが取れた。15番ミドルホールで、ティーショットは151ヤード。2打目ピンまで174ヤードだったが、UT#3までしか持って行かなかったので、UT#3で近くまで行けばよいと思い打ったら、ピンそば5歩に2オン。ほぼ真っすぐのラインを沈め、バーディーが取れた。このUT#3の170ヤードのショットが今日最高のショットだった。
パーは2回だった。2番ミドルホールで、ティーショットは193ヤード。2打目ピンまで167ヤードをUT#3でピンまで23ヤードのカラーに運び、そこからピンまで1歩に寄せ、1パットのパーだった。4番151ヤードのショートホールでは、UT#4でのティーショットは左バンカーに入った。今日は、バンカーに何度も入れていたので、うまくエクスプロージョンができ、SWでピンそば1歩に寄せ、1パットのパーだった。
最近飛距離が出なくなったてきたので、大きいクラブで打ってみた。100ヤードを8Ⅰで打ったら120ヤード飛び、下り16歩のパットを4パットしてしまった。やはり9番で打つべきだった。ショートしても手前から攻めないとスコアは纏まらないと思った。
体力がなくなったのか、最後の5番から7番ホールで3連続トリ、8番、9番はダボと崩れてしまったのが残念だった。
天気はあまり良くなかったが、失敗もあり、成功もあり、まあまあのゴルフだった。
2:25頃ホールアウト。3時頃家に向かう。
昨日(5月8日)のブログ訪問者数:536人(1,081位/3,104,682)、トータル1,076,265人
昨日のブログ訪問件数:739件、累計2,753,683件
2022.4.28(木)曇りのち快晴
今日は、友人2人と今月3回目のゴルフに行く。7:50頃友人2人と出発。
9:20頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9:55頃インコースからスタート。インは、パー1,ダボ2、トリ4、4オーバー1、5オーバー1の25オーバーで61回だった。12:20頃レストランに行き昼食。12:55頃アウトコースに行く。アウトは、ボギー5、ダボ4の13オーバーで49回、計110回だった。今年のワーストスコアである。パットは、インが17回、アウトが18回、計35回だった。1パットは4回、3パットは3回だった。
ハーフでの61回は、ゴルフ再開後のワーストスコアである。今までのワーストは60回だった。
ドライバーは、190ヤード以上が1回、180ヤード以上が1回、170ヤード以上が2回、160ヤード以上が4回、150ヤード以上が0回、150ヤード未満が6回だった。最高は196ヤードだった。
38オーバーの内訳は、ドライバーが9回、3Wが4回、5Wが5回、UT#4が2回、UT#5が2回、6Iが3回、8Iが2回、9Iが1回、SWが7回、パットが3回だった。
今日のパーは、1回だった。出だしの10番ミドルホールでティーショットは178ヤード。2打目は3Wでミスして80ヤードしか飛ばなかった。3打目は、大きい木越えピンまで93ヤードを9Iでピンまで7歩に乗せ、1パットのパーだった。うまく木を越えたこと、長いパットが入ってのパーだった。
しかし、その後ミスが続き、大崩れしてしまった。アイアン、SWでのシャンクが出てミスが連鎖してしまった。グリーンに近づいても、SWの代わりに8Ⅰなどで転がすと距離感が合わなかった。
後半のアウトでは、前半はボギーペースだったが、後半7番から3連続ダボとしてしまった。しかし、トリ以上は打たなかったのでほっとした。
3:20頃ホールアウト。3:40頃家に向かう。
悪いところがいっぱい出たので、練習する気が出てきた。次回までにはとりあえずシャンクが出ないよう、練習場で練習しておこうと思う。
昨日(4月27日)のブログ訪問者数:380人(1,527位/3,102,974)、トータル1,071,288人
昨日のブログ訪問件数:517件、累計2,746,518件
2022.4.19(火)晴れ
今日は、友人と今月2回目のゴルフに行く。7:10頃待ち合わせ場所に行く。少しして友人が来る。7:15頃自分の車で出発。
8:55頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9:30頃アウトコースからスタート。アウトは、パー1、ボギー2、ダボ4、トリ1、4オーバー1の53回だった。11:50頃レストランに行き昼食。12:15頃インコースに行く。インは、パー1、ボギー5、ダボ1、トリ2の49回、計102回だった。パットは、アウトが18回、インが15回、計33回だった。1パットは6回、3パットは3回だった。
ドライバーは、170ヤード以上が2回、160ヤード以上が1回、150ヤード以上が6回、150ヤード未満が5回だった。最高は174ヤードだった。ドライバーが特に悪かった。
30オーバーの原因は、ドライバーが11回、3Wが5回、UT#4が3回、UT#5が1回、6Iが1回、9Iが1回、AWが4回、SWが1回、パットが3回だった。
今日のパーは、2回だった。2番ミドルホールで、ティーショットは164ヤード、2打目を3Wでピンまで22ヤードの花道に運び、そこから8Iでピンそば3歩に寄せ、1パットのパーだった。15番池越え154ヤードのショートホールでは、UT#4でピンまで19ヤードの花道に運び、そこから8Iでピンそば30cmにつけ、1パットのパーだった。
今日は、ほぼ全てのショットがが良くなかった。特に悪かったのは、ドライバー、3W、バンカーショットである。3番、7番のショートホールでは、グリーンまで遠いバンカーに入り、2回打ってしまった。13番のショートホールでは、UT#4をダフり、池に入れてしまった。遠いバンカーには入れないようにしたい。
色々ミスが多かったが、後半パットが良くなった。16番ミドルホールで、4打でグリーンに乗せ、ピンまで8歩の下りのパットを入れてボギーで済んだ。17番ロングホールでは、5打でオンし、ピンまで4歩のパットを入れてボギーだった。
アプローチも、SWでシャンクが出たので、転がせられるところは8Iで転がすようにしたら良くなった。
2:40頃ホールアウト。3時頃家に向かう。色々課題が見つかったので、次回までに少し練習しておこうと思う。
昨日(4月18日)のブログ訪問者数:486人(1,274位/3,101,329)、トータル1,067,070人
昨日のブログ訪問件数:658件、累計2,740,780件
2022.4.7(木)曇りのち晴れのち曇り
今日は、友人2人と今月最初のゴルフに行く。7:20頃友人の車で出発。
8:50頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9:10頃アウトコースからスタート。アウトは52回だった。11:20頃レストランに行き昼食。11:50頃インコースに行く。インは50回、計102回だった。パットは、アウトが21回、インが19回、計40回だった。1パットは1回、3パットは5回だった。
ドライバーは、190ヤード以上が2回、180ヤード以上が3回、170ヤード以上が2回、160ヤード以上が3回、150ヤード以上が3回、150ヤード未満が1回だった。最高は196ヤードだった。
スコアの内訳は、パーが1回、ボギーが8回、ダボが5回、トリが4回だった。
30オーバーの内訳は、ドライバーが9回、3Wが2回、UT#4が1回、UT#5が3回、9Iが2回、SWが4回、パットが9回だった。
今日のパーは、1回だった。8番ロングホールでティーショットは173ヤード。2打目は3Wで208ヤード。3打目ピンまで164ヤードを5Wでピンまで17歩に乗せ、2パットのパーだった。
パーやボギーにチャンスをアプローチやパットののミスでダボやトリとしてしまった。
今日は、ドライバー、UT、SW、パットがが良くなかった。今日特に悪かったのは、アプローチとパットである。2打目まではそこそこ飛んで入れば、あとはアプローチとパットでスコアが決まる。SWのアプローチでシャンクやトップが出てしまった。パットも意識しすぎてミスをしてしまった。
今日は、練習しないで何がミスが出るか見極めようを思ってプレーをした。UT、アイアンでは上下動の動きでトップしたり、シャンクが出てしまった。パットでは、グリーンの外からのアプローチで距離感が合わず、ショートしてしまった。スコアは、アプローチとパットでほぼ決まる。今日は、アプローチでシャンクしたのがミスの大きな原因だった。
今日のミスを次回のプレーに生かしたい。2:10頃ホールアウト。2:35頃家に向かう。今月は、あと2回はゴルフに行こうと思っている。
昨日(4月6日)のブログ訪問者数:291人(2,756位/3,099,257)、トータル1,062,371人
昨日のブログ訪問件数:412件、累計2,734,402件
2022.3.30(水)曇りのち晴れのち曇り
今日は、友人2人と今月2回目のゴルフに行く。7:20頃友人の車で出発。
8:55頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9:10頃アウトコースからスタート。アウトは51回だった。11:25頃レストランに行き昼食。12:10頃インコースに行く。インは47回、計98回だった。なんとか90台で回れてホッとした。パットは、アウトが20回、インが19回、計39回だった。1パットは2回、3パットは5回だった。
ドライバーは、200ヤード以上が1回、190ヤード以上が2回、180ヤード以上が1回、170ヤード以上が3回、160ヤード以上が2回、150ヤード以上が3回、150ヤード未満が2回だった。最高は206ヤードだった。
スコアの内訳は、パーが2回、ボギーが7回、ダボが8回、トリが1回だった。
26オーバーの内訳は、ドライバーが6回、3Wが4回、5Wが2回、UT#3が1回、UT#4が2回、UT#5が2回、6Iが1回、8Iが1回、パットが7回だった。
今日のパーは2回だった。8番ロングホールでは、ティーショットは184ヤード。2打目は3Wで198ヤード。3打目ピンまで151ヤードをUT#4でピンそば7歩に乗せ、2パットのパーだった。11番ロングホールでは、ティーショットは176ヤード。2打目は3Wで187ヤード。3打目ピンまで110ヤードを9Iでピンまで26歩に乗せ、2パットのパーだった。
今日は、ドライバー、FW、UT、パットがが良くなかった。ドライバーが悪いとスコアがまとまらない。パットも短いパットを何度も外してしまった。ダボが8回もあった。ボギーにできそうなところをパットが入らず、ダボにしてしまった。
トラブルショットの時は、無理をしないことが大切だと思った。無理をするとミスが連鎖してしまう。今日は、いろいろと反省することがあった。ミスもあったが、ゴルフができるようになって良かったと思う。
2:45頃ホールアウト。3:10頃家に向かう。
昨日(3月29日)のブログ訪問者数:376人(1,917位/3,097,205)、トータル1,059,2284人
昨日のブログ訪問件数:694件、累計2,728,963件
2022.3.25(金)晴れのち曇り
今日は、友人2人と今年2回目のゴルフに行く。7:15頃友人の車で出発。8:55頃栃木県真岡市のゴルフ場に行く。9:20頃インコースからスタート。インは48回だった。11:50頃レストランに行き昼食。12:20頃アウトコースに行く。アウトは42回、計90回だった。パットは、インが19回、アウトが16回、計35回だった。1パットは7回、3パットは2回、4パットは2回だった。
ドライバーは、190ヤード以上が3回、180ヤード以上が1回、170ヤード以上が5回、160ヤード以上が1回、150ヤード以上が2回、150ヤード未満が2回だった。最高は198ヤードだった。
スコアの内訳は、バーディーが1回、パーが6回、ボギーが6回、ダボが2回、トリが3回だった。
19オーバーの内訳は、ドライバーが5回、3Wが2回、UT#4が1回、UT#5が2回、8Iが1回、AWが2回、パットが6回だった。
コロナが蔓延しているので、ゴルフをしばらく休んでいた。今日は、久しぶりのゴルフなので、大振りせず、無理をしないことを心掛けた。
しかし、いきなり10番ミドルホールでミスが連発した。2打でピンまで32ヤードの所に運んだが、アプローチをショート、グリーンに乗っても3パットしてトリとしてしまった。その後3ホールをボギーとしたが、14番ミドルホールで3オンしたのに4パットしてトリだった。しかし、16番、18番でやっとパーが取れ、ホッとした。
後半のアウトは、2番で4パットのトリとしたミスもあったが、ショット、パットが急に良くなった。バーディー1回、パーが4回来た。最後9番でアプローチをミスしてダボにしたのが残念だった。
インは、パーが2回だった。16番171ヤードショートホールでは、ティーショットを3Wでグリーン左30ヤードに運び、そこから9Iでピンまで4歩に乗せ、1パットのパーだった。18番ミドルホールでは、ティーショットは159ヤード。2打目は3Wでピンまで55ヤードに運び、3打目SWでピンまで6歩に乗せ、1パットのパーだった。
アウトは、バーディーが1回、パーが4回だった。3番ミドルホールでは、ティーショットは196ヤード。2打目ピンまで159ヤードを5Wでピンまで8歩に乗せ、2パットのパーだった。4番152ヤードショートホールでは、UT#5でティーショットしたが、バンカーに入った。そこからSWでピンまで2歩に乗せ、1パットのパーだった。久しぶりのバンカーだったが、うまく出すことができた。6番ミドルホールでは、ティーショットは145ヤード。2打目は3Wでバンカー手前ピンまで35ヤードに運び、そこからSWでピンそば0.5歩に乗せ、1パットのパーだった。7番140ヤードショートホールでは、6Iでティーショットしてピンまで4歩に乗せ、1パットのバーディーだった。久しぶりにバーディーが取れて嬉しかった。8番ロングホールでは、ティーショットは181ヤード。2打目は3Wで172ヤード。3打目は3Wで167ヤード。4打目ピンまで20ヤードを8Iでピンまで7歩に乗せ、1パットのパーだった。長いパットが入って嬉しかった。
今日は、特に3Wが良かった気がする。狙ったところに飛んで行った。ドライバーが飛ばなくても、3Wで距離を稼ぐことができた。後半、パットが特に良くなった。4~7歩のパットで何回も1パットにできた。前半は距離感、方向性も良くなかったが、プレーする中で距離感、方向性を修正できた気がする。特に下りのパットの距離感が合ってきた気がした。ミスは出て当たり前と思い、その場でできることに集中したのが良かったようだ。パットが入って来ると、また入るような気がして集中できた。
今日は、ミスもあったが、久しぶりにゴルフができて良かった。これからは毎週ゴルフに行こうと思っている。今まで行けなかった分を取り戻したい。
昨日(3月24日)のブログ訪問者数:301人(2,617位/3,096,094)、トータル1,057,164人
昨日のブログ訪問件数:470件、累計2,725,282件