


















2025.1.14(火)快晴(寒)
今日は、夜7:05頃ベランダから空を見たら月が見えた。月齢14.2(満月)の月である。東の空に見えた。
2025.1.14(火)19:10撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢14.2(満月)の月
2024.1.14(日)17:32撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢2.6の月
2023.1.14(土)1:46撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢20.7の月
2022.1.14(金)18:01撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+Ft1
月齢11.4の月
2021.1.14(木)19:44撮影 機材:NikonD700+Tamron28-75mm
ペルセウス座、おうし座、ぎょしゃ座
2019.1.14(月)21:16撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢8.1(上弦)の月
2017.1.14(土)22:00撮影 機材:NIkonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢15.8の月
2014.1.14(火)17:47撮影 機材:NikonD5100+ED82+Kenko1.4Tele+FSA-L1
月齢12.7の月
2014.1.14(火)17:50撮影 機材:NikonP310+ED3
月齢12.7の月
2025.1.13(月)快晴(寒)
今日は、夜7時頃ベランダから空を見たら月が見えた。月齢13.2の月である。東の空に見えた。
以下は、以前撮影した写真です。
2022.1.13(木)17:47撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢10.4の月
2020.1.13(月)22:04撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢17.9の月
2019.1.13(日)21:35撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢7.1の月
2017.1.13(金)19:11撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢14.8の月
2014.1.13(月)18:50撮影 機材:NikonD5100+ED82+Kenko1.4Tele+FSA-L1
月齢11.7の月
2014.1.13(月)18:53撮影 機材:NikonP310+ED3
月齢11.7の月
2009.1.13(火)20:37撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
月齢16.6の月
2009.1.13(火)20:25撮影 機材:NikonP5100+ED3
月齢16.6の月
2025.1.11(土)快晴(寒)
今日は、夜6:45頃ベランダから空を見たら月が見えた。月齢10.2の月である。東の空の高い所に見えた。
2023.1.11(水)23:19撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢18.7の月
2022.1.11(火)22:41撮影 機材:Nikonj5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢8.4の月
2020.1.11(土)19:34撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢15.9(満月)の月
2019.1.11(金)19:41撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢5.1の月
2018.1.11(木)6:31撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢22.9の月
2017.1.11(水)19:16撮影 機材:NikonJ5+BORG71FL+Kenko2.0Tele+FT1
月齢12.8の月
2009.1.11(日)20:00撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
月齢14.6(満月)の月
月齢13.1の月