日記、ブログと活動はしていたものの・・・去年の5月から
Webサイトの方は手つかずであった。
PC環境の更新、ホームページビルダーも新調したので、
いろいろ面倒なのは分かっていた。今回は、リハビリ・・・。
で、予想以上に大変であった。まず、カメラ用のUSBケーブル
が見つからない。そう、ブログはほとんど携帯電話のカメラで
十分だったから、ご自慢のカメラを持ち出したのも久しぶり
なのだった。
やはり面倒である。画像の処理だけでも、どこのフォルダに入れるのか、
どんな名前をつけるのか・・・。大きさはたしか統一してあったはず・・・。
適当にやるとあとあと困る・・・。
HTMLファイルに貼り付けた後でも、左寄せ、上、横3ドット空け・・・
これを4枚それぞれ設定しなければならない。
(あるいはもっといい方法があるのだろうか?)
へとへとになって、いざUP。予想通り、パスワードが違うと言ってくる・・・
いつもこのアップロードの初期設定でてこずるんだよな。
何度やっても埒があかないので、ブロバイダーにきいてみた。
どうもパスワードは自分で変更したらしい(それすら忘れていた!)
やっとつながりってUPし、確認すると、更新されていない・・・
「うぉ~っ、なんでだ!」
と言いたくなるところだが、だいたい予想はつく。サーバ側のルートではなく、
どっかのディレクトリを指定しなければならないのだ。
今度はFTPツールでディレクトリを探る。やっと目的の場所を見つけ、
ビルダに設定。無事、アップロードとなった(めでたしめでたし)