goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Fields

南カリフォルニアのOrange Countyに住む30代。日々の生活で見つけた発見や幸せをお届けします。

ついに車がやってきた

2015-01-24 | 海外への引越し
来週の週末にはアメリカへ向けて出国します。

夫が私用の車を買ってくれたようで、画像が届きました。



ワーゲンのティグアンというSUVだそうです・・。

私はお世辞にも車の運転が上手とはいえず、今は田舎で軽四を乗り回していますがその駐車にも四苦八苦の日々。
先日もバックで駐車するのに3回も切り替えしたものですから、知らないお兄さんに何度も顔を確認されました。


夫が通勤で使う車はセダンでなければいけないので、私が使う車は少し大きめのものにしようと話はしていましたが
「最後は廃車にするようなボロボロの車にしてね」というお願いは却下されました。
「土地柄、そんな車に乗っている人はいません」だそうです。

でも、そんな私の事情を知ってか万一ぶつかってもボディが頑丈なドイツ車を選択してくれたのは、夫の思いやりのようです・・ありがとう。でも最後は売れないと思うからね、高い買い物させてすみません・・(悲しいことに2台目の購入は全額自腹です)

車が一人一台必要なアメリカ。
車がなければ子供を幼稚園に連れて行くことも、日々の買い物もできません。

東京都心で車の不要な生活に慣れているとかなり違和感がありますが、だんだん思い出してきました。
たとえ歩いてスーパーにたどり着いても、一つ一つが巨大な食品を持ち帰ることは不可能です。そんな生活がもうすぐ始まるのか~。

とりあえず安全第一。
周りの人に迷惑をかけないように、頑張ります。