goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Fields

南カリフォルニアのOrange Countyに住む30代。日々の生活で見つけた発見や幸せをお届けします。

新年のご挨拶

2015-01-06 | 日々のあれこれ


2015年がスタートしました。
今年は年明けから変化の多い一年になりそうですが、家族そろって健康で前向きに仲良く明るく楽しく過ごせるようにしたいと思います。
ブログも細々と続けていくつもりですので、よろしくお願いいたします。

食べることが大好きな自分らしい写真からのスタートです。
虎屋の新春バージョンの高根羹という富士山を型どった羊羹。私は普通の羊羹(黒砂糖の味があとをひく)よりこちらのあっさりとした甘味のほうが好きです。



ハーフサイズが2本入ってお値段は7350円!と相変わらず高い。
実家にいると色々と良いものを食べることができるのは嬉しいのですが、毎日のようにぶくぶく太っていくのは悲しいです。
会社を辞めたいといいながらも頑張っている父親のおかげで、お歳暮も(私が名前と品物のリストを作成したものだけで)60件、年賀状も出したものだけで400通以上(宛名の印刷は私がやりました)。
祖父のころはお歳暮お中元がそれぞれ100件以上、年賀状が1000通を超えていたといいます。田舎ならではとはいえ、時代とともに少しずつ季節の挨拶の方法も代わってきているのでしょうか。



そしてこちらは毎年いただくご近所さんからのお餅!!
な、な、なんと、杵つき餅です!

普通のお餅と、手作りの粒あんの入ったお餅と、豆餅の3種類をいつもいただくのですが、これが絶品でして。。
来年こそは息子に餅つきを見せてやりたいと、近所のおばあちゃんに見学を頼んでおきました。
こうやって毎年「見学者」が来るそうで、今年は16人もいらしたそうです


そんなこんなで引越しで激やせした私も、すっかり太ってお肌がつやつやね・・と言われます。
つやつや肌をキープできるよう、しっかり食べて元気に過ごしたいと思います。