今朝は松江城のお堀を遊覧船で回りました。

お城の周りは綺麗に整備されていて、城下町も風情がありとても良かったです
一周およそ50分のコース。

爽やかな夏の水辺でした。

お堀にかかった橋の下をくぐりますが、低い橋の下を通る時は遊覧船の屋根が自動で下がりますので、乗客はこうなります。

パーカー姿の怪しい女が私
息子も挟まっています。
お堀のほとりには立派な武家屋敷が並び、有名な蕎麦屋もあればお茶屋さんも


お庭を見ながら頂いた抹茶のデザート。
お昼は宍道湖の湖畔にあるレトロな喫茶店で食べました。レンガ造りの珈琲館というお店で、松江の中心からフォーゲルパークへ向かう途中にあります。
生憎の雨模様ですが、これから大山へ向かいます。
雨でなければ景色もよく最高なんだけどな~。

お城の周りは綺麗に整備されていて、城下町も風情がありとても良かったです

一周およそ50分のコース。

爽やかな夏の水辺でした。

お堀にかかった橋の下をくぐりますが、低い橋の下を通る時は遊覧船の屋根が自動で下がりますので、乗客はこうなります。

パーカー姿の怪しい女が私

息子も挟まっています。
お堀のほとりには立派な武家屋敷が並び、有名な蕎麦屋もあればお茶屋さんも



お庭を見ながら頂いた抹茶のデザート。
お昼は宍道湖の湖畔にあるレトロな喫茶店で食べました。レンガ造りの珈琲館というお店で、松江の中心からフォーゲルパークへ向かう途中にあります。
生憎の雨模様ですが、これから大山へ向かいます。
雨でなければ景色もよく最高なんだけどな~。