選挙

2023年04月10日 17時47分00秒 | 日記
子供の頃
母にくっついて投票所に行った事があります。
誰に投票したのかは、
誰にも言ってはいけないと教わりました。
幼心に、
選挙は投票するものだと思いました。
なので選挙権が出来てからは
一度も棄権はしていません。
国民の権利と義務があります。
権利は主張しても
義務は果たしているでしょうか?
と常々よく思う事があります。
今の教育では
愛国心を教えてはいけないのだそうです。
WBCでは大谷選手が、
日本の勝利の為に大活躍してくれました。
これは愛国心だと思います。
教わら無くても、
日本の為に頑張って居る人は沢山います。
ならば、
教える事に何の問題があるのでしょう…
と思うのだけれど…
その前に義務の遂行は教育するべきだと思うのですが…
余談ですが、
今回の選挙で
当選しないだろうと思い投票した方が、
当選してしまいました。
一寸複雑ですが、
どちらが当選しても…
と思っているのでこんな事はよくある事です。