goo blog サービス終了のお知らせ 

マタギ 田舎 暮らし 大多喜町

マタギ 猟銃三丁所持 特許第7071600号 畑 DIYを得意とする サウナ好き 下大多喜2271

むかご~自然薯

2018年12月02日 | 畑仕事
自然薯の先です 先端に5~8本のひげ根が出来ます
これで 自然薯が確認できます 枯れた茎をたどり 土をかき回し 先を見つけるのが 自然薯掘りです
時には 思った所より 1m位離れた所に有ったりします
  

30㎝位です これを畑に植えると 一年で7~80㎝位です 長いもとしては いい方ですが ほとんど箸で持ち上げられません
植えたまま 三年たつと 1mの 自然薯に成ります



一番下が今年のむかごです 特別に大きい物を 選んでいます
真ん中の真ん中が 一年物です その左側が 二年物 左側が三年物です 真ん中右の二個は根が少し出ています 早めに落ちたのか 大きく成れなかったのか
一番上が 四年物 折れていなければ 来年は 本物の自然薯です
それでも 先を植えれば 来年は倍の大きさ(5~60cm)に成ります 残念です 持ち上りません

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。