流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

流山おおたかの森に魚食堂「さかなめし」がオープン!

2020-09-01 07:55:00 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 流山おおたかの森東口方面の大堀川の先にあった醸し食堂しずくさんの跡地に、先週金曜日、魚食堂「さかなめし」がオープンしました!



 子どもたちがマグロ好きなので、マグロ食べ放題を食べるために、早速予約して行ってきました!







 予約時にマグロ食べ放題を予約しようと思ったら、お昼の状況次第とのことで、最悪食べ放題はなくてもいいかなと思い、訪れたところ、まさかのマグロ品切れ…



 今更キャンセルもできないので、なんとか子どもたちを説得し、いろいろオーダーしました。

 かろうじて頼めた、マグロのっけ寿司1280円



 旬刺盛1280円



 もりぞうの好きないくらと、もりひめの好きなタコが少しだけあったのが救いでした…

 メインの特大ブリの照り焼き680円



 アジフライ一枚380円×2



 イワシフライ380円



 小さめとのことで、これで一人前でした。

 もりすけは煮穴子寿司、確か680円



 お刺身も照り焼きも大満足で、フライはコスパも最高で特に絶品でした!

 メニュー





 オープン間際で、オペレーションはもう少し頑張ってほしいところでしたが、店員さんの対応はとてもよかったと思います。

 ただ、マグロが売りのお店で、予約時に食べ放題を希望していたのに、マグロ売り切れなのは正直勘弁していただきたかったですね…

 そのほかに何点か気になることがあり、期待しすぎたせいか、多少がっかり感が残ってしまいました…

 ランチならマグロ食べ放題もあるでしょうし、お昼から食べ放題がきついので、ランチや夜メニューをテイクアウトするのもありかな~

 Instagramのアカウントはこちら(投稿を見ると、醸し食堂しずくさんのアカウントをそのまま引き継がれたようです)




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ)
2020-09-02 12:34:53
私も行きましたが、正直期待外れで
再来はないかなーです。

残念でした。。。
返信する
Unknown (だるまん)
2020-09-02 19:04:21
ブログだからって遠慮しないではっきり言ったほうが良いですよ。
私的には最悪の店です。働いてる方々はやる気がないのか商売を舐めてるとしか思えませんでした。
返信する
Unknown (あん)
2020-09-02 20:30:27
わたしもオープンしてすぐ行きましたが、最悪でした。。
席の真横でスタッフの説教しているし、お客さんがせっかく焼酎のオススメを聞いているのに厨房のスタッフが小声で「どっちでもいいよ」と言っていたり、、お客さんに向き合ってる感じが皆無でした(主に厨房の人)
返信する
Unknown (あまぐり)
2020-09-03 07:55:20
しずくさんのインスタをフォローしていたのですが
いつのまにか「さかなめし」さんのインスタに変わっていて、引き継いだのなら引き継いだと一言書いて欲しかったなーと思いました。このお店フォローしたっけ?って最初思いました。しずくさんもいつの間にか閉店になってるし…。
お店、行ってみようかなと思ってましたが迷いますね…。
返信する
残念 (おおたかのもりきち)
2020-09-03 12:32:19
りんこさん、だるまんさん、あんさん、あまぐりさん、コメントありがとうございます~

皆さんいろいろと残念な思いをされているのですね…

ランチのテイクアウトも試しているのですが、ランチもいろいろあったので残念でした。

ランチは明日アップしますが、魚党の私には残念でなりません。
返信する
Unknown (りんこ)
2020-09-04 01:31:35
もりきちさん

そうなんですよー
魚党には残念なお店なんですよねぇ…

たぶん、お店の人は
魚が好きじゃないんだと思います。

魚好きなら、あんなの出せないです。


そして、慣れてない。忙しい。のとは違う
ただ、心が篭ってないだけの
酷い接客でした。

お店の外も中も散らかってるし

良いところなかったですねー笑

魚が好きじゃないのに
魚のお店やるもんじゃないなーという
感想でした。
返信する

コメントを投稿