もりきちです。
昨日まで開催されていた柏ユルベルトに日曜日に参加してきました。
まずは、柏インフォメーションセンターでチケットを購入。
当日券なので、800円×5枚で4000円でした。



これが地図です。


1件目のCHERRYというお店です。





いわゆるスポーツバーでした。
店員さんが子供に気を遣ってくれているのがわかりました。
2件目はイタリアンに向かったのですが、大混雑だったので、和食の店に変更~
入れなかったイタリアン


和食の店「和香」


ここはおいしかったですね~
お得感も高かったです。
次は串揚げの店「しの」へ





続いて、以前から行きたかったいかのお店「いっか」へ


ここのおでんもおいしかったのですが、新鮮なイカのお店と思っていたので刺身がなくてとっても残念でした。
うに和えも頼んだのですが、刺身が食べたかったなあ~
最後は、お魚市場というお店です。




オープンが5時だったので並んだのですが、オープンまでメニューは見せず、メジマグロの刺身とハイボールとセットのみで、チェンジはドリンクをソフトドリンクのみ。
ここはちょっと残念でしたね~
普通に料金を払って飲むのと変わらない感じでした。
しかし、全般として、こういう企画はいいですよね~
おおたかの森は店もないのでこんなことはできませんが、こういう企画を見習ってほしいですね。
昨日まで開催されていた柏ユルベルトに日曜日に参加してきました。
まずは、柏インフォメーションセンターでチケットを購入。
当日券なので、800円×5枚で4000円でした。



これが地図です。


1件目のCHERRYというお店です。





いわゆるスポーツバーでした。
店員さんが子供に気を遣ってくれているのがわかりました。
2件目はイタリアンに向かったのですが、大混雑だったので、和食の店に変更~
入れなかったイタリアン


和食の店「和香」


ここはおいしかったですね~
お得感も高かったです。
次は串揚げの店「しの」へ





続いて、以前から行きたかったいかのお店「いっか」へ


ここのおでんもおいしかったのですが、新鮮なイカのお店と思っていたので刺身がなくてとっても残念でした。
うに和えも頼んだのですが、刺身が食べたかったなあ~
最後は、お魚市場というお店です。




オープンが5時だったので並んだのですが、オープンまでメニューは見せず、メジマグロの刺身とハイボールとセットのみで、チェンジはドリンクをソフトドリンクのみ。
ここはちょっと残念でしたね~
普通に料金を払って飲むのと変わらない感じでした。
しかし、全般として、こういう企画はいいですよね~
おおたかの森は店もないのでこんなことはできませんが、こういう企画を見習ってほしいですね。
知りませんでした。
どんなお店が入っていたのか興味深々です(^^;)
やはり、江戸川台と初石が中心だったんですね~
でも、越後そばがあるのでいいですよね。
また開催されたら行ってみます!