goo blog サービス終了のお知らせ 

流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

パークホームズ流山おおたかの森

2012-07-24 12:51:44 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 先日も御紹介したパークホームズ流山おおたかの森の広告が入ってきました。







 広そうなCタイプで75平方メートルなので、やや狭めですかね。

三井不動産のパークホームズ流山おおたかの森

2012-06-27 07:56:12 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 いつもコメントをいただくchipiさんの情報どおり、交番前に三井のビルはなんと分譲でした!

 http://www.31sumai.com/mfr/G1008/

 今秋事前案内会開催予定なんですね。

 いくらくらいになるのかなぁ~

今週の不動産情報

2012-06-23 12:19:56 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 本日入っていた不動産の情報です。

 今日はオーベルグランディオが多いですね~







 2枚目と3枚目は同じ物件のようです。

 それと、先日御紹介した、スーパーカスミ前のミヤザワホームズの物件です。



 2400万円から3300万円なので、坪単価は60万円くらいでしょうか。

 結構いいお値段ですね~

流山おおたかの森の中古物件

2012-05-15 07:34:07 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 PCが調子悪いため、スマフォで記事を作成してます。

 今週は更新できない日が出てくるかもしれません。

 早速ですが、週末にはいっていた中古物件です。







 あのフォレストレジデンスの最上階がでています!

 すごいですね~



住友不動産のシティーテラス流山おおたかの森のモデルルーム

2012-02-12 09:16:41 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 住友不動産のシティーテラス流山おおたかの森のモデルルームが取り壊されていますね!



 まだ完売はしてなさそうなので,あとは,棟内モデルルーム対応ということでしょうか?

 でも,流山おおたかの森駅東口のマンションベリスタとジオの間も住友不動産なので,再利用しないのかな?

 ここの敷地の隣の駐車場の隣は,マックがくるようなので,このモデルルームの跡地も楽しみですね!

住友不動産のシティーテラス流山おおたかの森

2012-01-31 06:41:16 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 日曜日にお伝えしたようにネタ切れしてきました。

 なので,結構前にもらった住友不動産のシティーテラス流山おおたかの森のミニパンフの御紹介です。















 もうだいぶ入居が進んだみたいですが,ここに入居される方でもりぞうと同じ幼稚園の方がどのくらいいらっしゃるのかが気になります。

 もりぞうは現在3便あるバス送迎の一番最後なのですが,新しく引っ越されてくる方が多いため,毎年バスルートが変更になることから,どきどきです。

 1便になれば毎朝子どもたちと一緒に朝ご飯を食べられそうなのですが,そうすると,もりすけが大変そうです。

 まぁ,自分で決められる訳ではないので,素直に待つしかないのですが,どきどきするなぁ~

流山おおたかの森駅東口に新しい住友不動産のマンション

2011-11-28 06:22:42 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 すでにコメントやツイッターで情報をいただいたのですが、東口のベリスタとジオの間は、情報どおり住友不動産のマンションでした。















 間もなく入居が始まる野田線沿いのマンションはまだ完売していないようなので、ちょっと苦戦といったところでしょうか?

 東口にも、マンションばかりでなく、核となるお店がほしいですね!

流山おおたかの森のマンション「クリアヴィスタ」の最上階

2011-10-19 06:50:23 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 たまりにたまった広告を見たら、クリアヴィスタの最上階が売りに出ていますね!





 最上階でこの価格はお得感がありますが、ちょっと前の広告なので、もう売れてしまったかな。

住友不動産のマンション「シティーテラスおおたかの森」

2011-10-17 18:04:59 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 東口のマンション「シティーテラス」はほぼ完成ですね。



 年末年始くらいに入居でしょうか?

 もりすけの予測では、半数以上は子連れだろうと。

 そうすると、ただでさえ定員いっぱいでプレハブを建てるという小山小学校はパンクしてしまいますね。

 保育園の定員は増やしているようですが、幼稚園が増えているという話はあまり聞きません。

 もりぞうの幼稚園は兄妹枠があるので、もりひめは大丈夫なのですが、小学校は、もりぞうが2年生になるときに小中併設校が完成するため、1年間は、マンモスの小山小学校に通わなければならず、大変そうです。

 今は学区外とされている地区から入学可能なのですが、このまま増えたら、地区振り分けなんて問題が出そうで怖いですね。

住友不動産のシティテラス&シティハウスおおたかの森

2011-07-10 07:57:58 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 住友不動産のマンションシティテラスはもうじき完成のようですね。







 シティハウスは完成しています。







 入居が始まると、また、おおたかの森がにぎわいますね。

 これで、TXの駅別利用人員が南流山を超えて第3位になれるかもしれません。

 ただ、南流山は、レイクタウンやアウトレットなど商業施設が充実しているので、夏休みは、すごい人数になりそうです。

 こうやって、どんどん利用人員が増えてくれれば、東京延伸や8量化にはずみがつきますね。

住友不動産のシティハウス流山おおたかの森

2011-06-28 06:15:33 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 流山おおたかの森SCの道路向かいのマンション「シティハウス流山おおたかの森」の広告が入ってきました!







 広告費の節約のためか、住友不動産の広告は、ちょっとさみしいですね~

 ベリスタとジオの間も住友不動産のマンションになるようなので、また、マンションラッシュですね!

シティーテラス流山おおたかの森

2011-06-21 07:08:32 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 連続投稿になりますが、シティーテラスの建築状況です。







 もう最上階まで進んだみたいですね。

 完成は10月の予定なので、年明けにはほとんどの方が入居されるのではないでしょうか?

 また、おおたかの森がにぎわいますね。