goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとコーヒーブレイク ≪家づくり応援団!≫

住まいや、住まうひとの健康、お手入れ。整理、収納にお困りの方。
これからの家づくりについての情報をお伝えしていきます。

足場解体です(^^) 上越市板倉区 住宅新築現場

2020年07月13日 | 住宅おとくな情報
皆さんこんにちは。
上越市の午前中は北寄りの風で少し爽やかでした。時折日差しもあったりして。
今日の日中は雨の心配はなさそう?な予報です^^;
 そんな天候の中、上越市板倉区の現場では足場が解体されていました。上棟してからおよそ1ヶ月半になりますが、序盤は本当に天候に恵まれて順調に工事が進められました。有難いことです(#^.^#)

弊社では基本的に自前の足場を使用します。全て大工が作業します。この辺りにもコストを抑えられる要因が…(^_^)
 さて、内部もちらりと、こんな感じです。

今後は内部造作のスピードに拍車がかかります^_−☆

では(^^)/~~~





上越市板倉区新築現場です(^^)

2020年07月05日 | 住宅おとくな情報
皆さんこんにちは。梅雨らしい雨の多い日が続きますね。それにしても九州熊本県の水害、大変です。記事を見るたびに切なくなります。他人事ではありませんよね。自分たちの身の周りに自然災害がいつ起こってもおかしくない昨今です。防災意識を再度強く持って過ごしたいと思います。

さて、板倉区の新築現場ですが無垢フローリングがかなり進みました。1階リビングはアカシアです。(養生がしてあってよくわかりませんが…(^^;;

ユニットバスも入りました。扉を付けてお風呂完了です。

段々と完成形が伺える状況になってきました。完成が楽しみです。

ではまた(^^)/~~~





でも緑は必要ですよね^^;

2020年06月29日 | 住宅おとくな情報
皆さんこんにちは。
お陰様で上越市板倉区の新築現場は順調に進んでおります。本当にお天気に恵まれています(^^)施主様の日頃の行いの賜物でしょう!感謝です‼︎

さて、先日の休日は天気が良かったので実家の庭木の手入れや草刈りをしました。素人ですので出来栄えは…内緒です(^^;;
放っておいても緑は毎年伸びてきますね…
多少はしんどいですが、フィットネスのつもりで。除草剤は撒きたくないので…緑は大切ですもんね。見栄えは二の次ということで^_−☆


ではまた(^^)/~~~





上越市板倉区 住宅新築現場

2020年06月12日 | 住宅おとくな情報

北陸地方も梅雨入り、途端に雨☂️降りましたね💧これからしばらく日差しも少なくジメジメした日が多いと思いますが、皆さま気分はフレッシュに、明るくいきましょう‼︎

さて、上越市板倉区の新築現場です。外回りは無事に進んでいます。これで雨も心配なし(^^)

今回は施主様のご要望により、工法は気密、断熱性に優れ、耐震性も高い『プレウオール工法』です。

今ですと中の構造がよく見れます。ご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせください。








ではまた(^^)/~~~