ちょっとコーヒーブレイク ≪家づくり応援団!≫

住まいや、住まうひとの健康、お手入れ。整理、収納にお困りの方。
これからの家づくりについての情報をお伝えしていきます。

収納棚を作っています(^^)

2020年06月30日 | 収納
こんにちは。今日で6月も終わりですね。なんだかんだであーっという間に今年も半分過ぎました^^;
皆様はこの梅雨どき、元気に過ごされてますか?大島工務店はお陰様で全員元気に仕事をさせて戴いております。
 さて今日はお客様にご依頼いただいたキッチン収納棚のご紹介です。キッチン背面の空きスペースを有効活用したいとのお考えです。有難うございます。
…と言ってもまだまだ途中で(^^;;…
寸法、仕様はお客様のご要望通りに作らせていただきます。

K様、今しばらくお待ち下さい(^人^)

大島工務店では小さいものから大きなものまで、1つからでも喜んでお仕事させていただきます(^.^)

ではまた(^^)/~~~



パントリー・書庫・シューボックスに最適収納

2007年10月30日 | 収納

2007.10.30  Kumori1 / Hare1

家の収納は有れば有るだけ便利?

便利は便利ですがそれだ物が増えてしまい、結局は肝心なものを取り出すのに一苦労って事がよくありがちです。

パントリー玄関収納の設置について以前書きましたが、今日は畳1帖分のスペースを活かした収納を紹介します。

限られた敷地や予算の中では居住空間を出来るだけ広くしたくなるもの、と言っても収納スペースも必要。そこで、畳1帖分を有効に使えるなら居住空間を犠牲にすることなく収納スペースを考えることが出来るのではないでしょうか。

Dsc06503_3 Dsc06507_2

縦に入ったボックスには上部にレール、底部にはキャスターを付け、書籍をいっぱいに収納した状態でも軽い力で手前に引き出すことができます。

収納力は約W900×H2000mmの本棚が5台分、壁に本棚5台並べたことを想像しただけでもかなりの収納力と解ります。

用途としては、書籍の他、食品庫、下駄箱など棚の厚み(奥行き)を変える事でさらに用途は増えます。また、階段下などの半畳ほどのデッドスペースにも幅や高さを変れば便利な収納庫になります。

P1010170 収納もただスペースをとるだけでは整理は出来ません、いかに空間をうまく使うことが出来るかによってかなり変わってきます。

納戸やクローゼットなども工夫によってはまだまだ収納できるかもしれませんよ。

mm

共感された方のみ にほんブログ村 住まいブログへ Onepush_1 Koujityu1_2


玄関をスッキリ見せる玄関収納

2007年10月15日 | 収納

2007.10.15  Ame1 / Kumori1

毎朝の出勤は学校へ向かう小学生と時刻が重なり、低学年の男の子が元気に走っている光景をよく見かけます。

子供が出来、家族が増えると玄関には色々なシューズ並び、時には玄関いっぱいになってしまうこともよく見かけます。

また、子供が成長すると共にシューズの数も増え、下駄箱では間に合わず出しっぱなしや玄関脇に箱で積み上げているお宅も有ります。

玄関はそこに住んでいる方の顔として見られます。

自宅を訪ねてこられたご近所の方、お客様、お友達、ご主人の知人や会社の方々、また、家族が外出から帰ってきた時など、清潔で落着きのある雰囲気で迎えてくれるスペースが「玄関」だと思います。

新築・リフォームを計画中であれば壁収納シューズボックス、シューズ+ワークウェアー+レインウェアーの一括収納スペース、2スペース玄関を考えてはいかがでしょうか。

Photo

スペース的な問題の場合は壁収納式、奥行30~35cmあれば十分、棚板を傾斜させた場合にはもう少し狭くて済みます。玄関の片側全壁面を使用して収納量を確保します。

畳1~2帖ほどのスペースが取れればシューズ以外の収納も可能に、部屋に持ち込みたくない外出着やレインウェアー、ワークウェアー、小物類などを一括収納します。

Pc2600111 収納スペースから出入できる家族専用の玄関を併設、来客用と分けることで常に清潔で落着きある玄関を保て、気兼ねなく収納を使うことが出来ます。また、高齢者のいる家庭では家族用玄関を段差をなくしバリアフリーにすることや、縁台やベンチを置き靴の脱ぎ履きを兼ね和・洋の雰囲気の演出することが出来きます。

玄関は単なる出入り口ではなく、その家の「第一印象」と考えて家づくりに取り込んでください。

mm

共感された方のみ にほんブログ村 住まいブログへ Onepush_1 Koujityu1_2


【パントリー】(食品庫)を考える

2007年10月09日 | 収納

2007.10.9  Kumori1Hare1  

めっきり涼しくなり、生後10日の娘の部屋はエアコンで初暖房です。

てな事で、ここ3週間くらい私は、キッチンに立つことが多くなりましたが、チト困っています。

一番は、何処に何があるのかが解らない!

探し物が棚の奥に隠れていたり、お皿が重なっていて一番下の皿がとりづらい、おまけに無理をすると「ガシャガシャ」っと大きな音で子供が起きてしまい(家が狭いせいもあるのかな?)奥さんに怒られる始末。

会社帰りに食材を買い込み(数日分を買いだめさせられます)冷蔵庫に入れようとすると、「んー!、何でこんなものが冷蔵庫に入っているんだ」、冷蔵庫に入れなくてもいいものまで入れてあり、中はパンク状態、まいったー・・・と後退りしたくなるこの光景解ってくれますか。

Image_3 ここ数年私達がお手伝いさせていただいている家づくりには、必ず「パントリー」の設置をお勧めしています。

ほんの畳1~2帖のスペースですが、棚の奥行きはさぽど必要がありません(15~20cm程度で充分)ので意外と狭さは感じません。

保存が利く調味料、缶詰・ビン詰品、乾物、食器、備品類が主になりますが、湿度や通風を考慮すれば米はもちろん野菜なども収納できます。何処に何があるのかも一目瞭然です。

また、今問題になっている突然やってくる災害、そのための緊急用の水や食料のストック場所としても最適ではないでしょうか。(小スペースは柱の間隔が狭いので地震などで倒壊しづらい)

私の妻は、買いだめできるものはよく新聞の折込みチラシを見て多めに買ってくることがありますが、世間の奥様はいかがでしょうか。

当然キッチン周りも綺麗に整頓でき、家族のキッチン離れもなくなります。

週に一度はご主人のお手並み拝見とはいかがでしょうか。

mm

共感された方のみ にほんブログ村 住まいブログへ Onepush_1 Koujityu1_2


収納の位置と必要性

2007年09月21日 | 収納

2007.9.21    Hare1_9   晴天

最近の住宅で建売住宅や企画住宅だけでなく、設計士の主導で建てられている住宅の傾向として、収納スペースの位置や量をあまり考慮していないところが見られます。

そもそも収納とは、生活をする上で必要とされるものを必要としない時にしまって置くことで、生活空間をより広く、又は清潔に保つことが出来るスペースです。

Syn1_3 新築住宅で収納スペースを考えたとき、必要な位置や大きさや収納形態は、今の生活から問題となっている部分やあると便利な部分として考えるようにします。

たとえば、お子様が大きくなってくると靴が増え、玄関に靴があふれていた

1階天井と2階床下を収納スペース

り、冬に使う外出着のコートやジャケットが玄関の脇にかけてあったり居間の壁にかけてあったりするお宅を良く見ます。

靴は収納のスペース的にもあまり奥行きを必要としません、あらかじめ玄関の壁を収納スペースとして作ることは難しくりません。また、外出着などは外のホコリや濡れたりで居室のクローゼットにしまいづらいもの、外出用の小物などと一緒に玄関ホールなどに収納スペースを設置しておくと大変便利です。

Y22_1   Pb100057_1

階段下土間に空けられたスペース    キッチンの動線に合わせた食品庫

住みやすい家を考え、居室の空間のことだけを考えてしまい、収納のことをおろそかに考えてしまうと、何年かしたとき結局住みづらい家になっていたという事になってしまいます。

ただし、必要以上のスペースは禁物、人はとかく置く場所があるといろいろと置きたくなってしまいます。必要の無いものが増えてしまい、後で整理するのが大変になってしまいます。また、1年に数回しか使わないような物は居住スペースを犠牲にしてまで考えることはありません。階段下、屋根裏、床下などのスペースで十分です。

新築住宅を考えたときには、単に収納と考えずに、「収納スペース=住みやすい家」と考えてください。

11

共感された方のみ にほんブログ村 住まいブログへ Onepush_1 Koujityu1_2

共感された方のみ 人気ブログランキング Onepush2 Koujityu1_3