お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

巣鴨→千住 千住→巣鴨 なつかし魚屋

2020-08-09 | 日記

 もう一週前です。

 以前住んでいた界隈に・・行ってもしかたないんですが、一度くらいは・・と行ってみました。

 雨でのびのびだったというところですかね。

 

 巣鴨は街道沿いの街、宿場の手前。千住は街道でずばり宿場の街。似たような面影持っています。

 新しい顔が出てきます。千住はいまやキャンパスの街。

 宿場の面影は薄れていきます。

 

 

 寂しげです。といっても写真上このヴァニシングポイントあたりからにぎやかなところ、もともと人通りは少なかった記憶です。

 何気に東京2020を撮りました。

 

 高層住宅がcoming soon ですね。ここはトポスだったところです。

 

 車もろくに入れないような迷宮、狭い住宅街です。この辺に住んでいました。

 こんなわかりづらいようなところにもとても美味しいそばや(見かけ住宅)さんがあったりしたんです(もうありません。閉店済です)。

 

 ごはんにします。

  以前行っていた魚料理屋さんに行ってみます。というか、ほんとはメインです。

 
 
 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現住地域に馴染まないといけないのは承知なんだけど、青空の下、 前に住んでいた千住まで足を、いやタイヤを伸ばしてみた。 そしていいことと悪いことに出会う。 いいこと:よくランチに行っていた居酒屋さんがまだやってた。大将もてきぱきしてて元気そうだ。100円かそれくらい上がったかな、こぼれそうなたっぷり刺身維持しててうれしい。 わるいこと:残念なこと。この店も今月限りで閉めるそうだ。 再びいいこと:いや~巣鴨から千住まで出て行って閉店に間に合ってよかった😄

oo_totoro(@tell06yo)がシェアした投稿 -

 

 えびの下にイカがあったり、マグロの下は貝・・

 これだったら・・なんですが、そうしょっちゅう行けません。これが最後かなと思ったらほんとにそうなってしまいました。

 さびしい感じです。閉店の理由は聞きませんでした。元気そうですけどね。

 大将小さな子に注意するんですよ。”おねえちゃん静かに食べようね”

 貴重だったな。このての店は子供✖でしょう。魚もったいない。

 

 帰ります。

 帰り着いておや!

 巣鴨→千住はさほど遠くないんです。ちゃりんこもうこがなくてもいい場面が多くあります。

 一方千住→巣鴨は遠いです。

 武蔵野丘陵が下りてくる途中と先端を行き来するというのを実感しました。ふ~

 


コロナの猛暑 明治 鹿鳴館

2020-08-07 | 日記

 ふ~ と涼一服。

 

 今年の梅雨はほんと長雨でした。ロボットみたいなのはオリンピック開幕のカウントダウン表示。

 もう365日は切ってるよね? 開催していてももう終わるころだし・・

 

 夜が明ける。浮世絵の空は演出だろうとおもっていたんですが・・でもないですね。

 

 勤めは新橋、着任して1月ほどですが、東京駅から歩くようにしています。暑くなりました。・・それも残暑・・

 

 日比谷公園に”密”ができています。ロケですかね・・?

 もうこの時間で音楽会盛会です。 ”み~んみんみんみんみ~ん”

 ひょっとしたら・・ですが、クマゼミ君が北上してきてるんじゃ・・あのしゃわしゃわ下卑た音がまざっているような・・

 

 違うある日、鹿鳴館跡を通り過ぎます。

 

 鹿鳴館・・列強に一体何を・・といぶかしがられ、滑稽に思われた御用施設ですね。

 わかるような、わからんような・・

 知ったかで書きます。

 鎖国日本は、外国賓客をもてなす迎賓館を持ちませんでした。

 そこで国営高級ダンスホールのお目見えです。武士の娘や芸妓舞妓を”レディー”に仕立て・・

 もちろん意図大有りです。

 当時の国際法では未開な地は無主の地、文明的な統治、独立国家とは認められない。

 そこは文明国が統治してやらねば・・と先取りで支配できると理解される。

 相手国の真似で接待漬けしてともかくも文明国を装う、さらになんとか不平等条約、特に治外法権撤廃のきっかけを作りたい・・と。ざんぎり頭などの洋風化も同旨ですね。

 外国側の治外法権堅持の事情も分かります。

 日本は明治になっても基本江戸の刑罰を踏襲します。磔、獄門などというのが残るわけです。

 生命を奪う刑罰というのは、刑法の一般予防(いわゆる見せしめ)として行われますが、同時に娯楽にもあたる。

 文明文化と遠いほど娯楽傾向が強いということもあるようです。

 多くの外国人も刑の執行現場を目撃したようですし、晒された首の写真は絵葉書のような土産物で売られたとも・・

 ”こんな未開な者たちに自国民の裁判を受けさせることはできない・・・”

 

 鹿鳴館の設計者はお雇い外国人のジョサイア・コンドル氏、同氏は数々の洋風建築物を残しましたが今は失われたものが多いようです。最後まで日本に暮らしこの前行った池袋護国寺に葬られているとか。

 これは昨日。

 お昼にカレーを食べます。

 ”サラリーマンカレー” とでもいうところでしょうか。

 あっさりしていて個人的には好みですが、一般には取り立ててうまいもんではないと思います。

 ”まだやってたんだ~”となつかしさいっぱい。

 それにしてもこういう店はニワトリのケージよろしくサラリーマンがそれこそ”こっこっ・・”と列をなしてひっきりなしにという状況でもうけを出して行くんじゃないかと思うんですが・・お客さん閑散です。

 たくさんの客が来ても詰めることもできません。”おのれ、コロナ!”が目いっぱいですかね。

 新橋飲み屋街を覗きます。人波が細くなっています・・って猛暑もあるんですけどね。

 覗くんじゃなくて夜の客で行きたいよ~😭

 


梅雨明けた~? 晴れ間の散歩 旧中山道 板橋宿

2020-08-01 | 日記

 梅雨明けたのかな~?

 青空がのぞく、気分も晴れる(^^♪

 

 散歩。旧中山道を歩いて・・ちょいキツ、ちゃりしてみましょう!

 中山道の起点は日本橋ですが・・散歩起点はここ、お地蔵さんですね。

 撒いた水ではありません。昨日も雨が降ったようです。右の大きな通りが17号です。

 左を進みます。

 

 巣鴨といえばとげぬき地蔵ですが、こちらももっと有名でもいいものです。

 江戸六地蔵は五つ残っているようですが、その一つ眞性寺です。正面においでです。

 不足のワンパーツ・・”じゃ~うちとこで!” ”ええ、ええ!” ”そらあかんやろ!” という論争があるとかないとか・・ 一応六体あるようです。

 

 もうお参り始まってます。太鼓たたいて賑やかなお祈りです。

 

 いかにも参道的なたたずまい、香のにおいも漂います。

 

 そして赤パンツ(下着)屋さん。

 還暦に赤パンツを使うと下の世話にならなくて済むとか・・目いっぱいの力で売ります。

 店舗の中が赤いのはそのパンツ色、隣は宣言してます”日本一”

 

 

 商店街を都電が横切ります。都電「庚申塚」付近。

 

 さらに進むとまた踏切。

 

 今度はチンチン電車ではなく長い編成、埼京線です。

 

 雨の心配がないのはいいです。そしてここから?不動通り商店街です。

 

 その名のいわれとなる観明寺出世不動です。

 

 涼感いまいちかなとも思いますが、井戸水のようです。

 

 

 仲宿まで来ました。信号看板「旧中山道・・」、これを誰かが”いちにちじゅうやまみち”と呼んだとかどうとか・・うん、間違いないね、そのと~り!

 

 人出は結構あります。・・というか、遠出しないので地元にというところでしょうか・・?

 板橋宿は上宿、仲宿(中宿)、平尾宿(下宿)三宿の総称で中山道第一宿にして川越往還起点らしいです。

 そして平尾宿には場所は特定されていないようですが、刑場があったといわれます。ただ、ほんとに常設の刑場があったかは不明で臨時に新撰組局長近藤勇の斬首の場所に選ばれたとか・・その場所は馬捨て場、現在の公的な名称で言えば斃獣処理場とかいうところでしょうか。名誉ある切腹を望んだ近藤を罪人として斬り捨てたんですね。

 新政府勢力にいかにうらまれていたか(それだけ活躍したか)を示すエピソードです。そんな歴史も残します。

 

 この橋は何度か渡った記憶があります。下を流れる石神井川に沿う道はさくらの名所です。それを追いました。

 

 傘の心配ないといったんですが、ここに来て怪しい雲がでてきました。降っても長く降る雨ではないと思います。しかし、大粒が落ちそうです。今回はここで急ぎ折り返します。

 

 次の蕨宿まで二里十町あるようです。もう少し下調べしてまた来てみますかね・・

 

 ”とげぬき”到着。雨は心配ありませんでした。のど乾いたお~♪

 

 パンツ屋さんでお買い物、トップスっていうのがそれなんですけど、やっすい龍馬さん!