【パートナーブース】広島市現代美術館(広島県)@HiroshimaMOCA 横山裕一インタビュー動画公開! bit.ly/2ii1q6L 「漫画について篇」と「絵画について篇」の2本立て。特別展「世界が妙だ!立石大河亞+横山裕一の漫画と絵画」1/22迄 /t
— ARTiT_Tokyo (@ARTiT_Tokyo) 2016年12月22日 - 15:51
【おすすめ】アニッシュ・カプーアとインドのカタチ @ 福岡アジア美術館 アジアギャラリー art-it.asia/u/admin_ed_pic… 1/2〜5/9|カプーア作品をタントラや抽象的なカタチの作品とともに紹介。#ARTiT pic.twitter.com/WZ251nFCtZ
— ARTiT_Tokyo (@ARTiT_Tokyo) 2016年12月23日 - 12:01
池田学展は来年4月から金澤21世紀美術館に巡回します。3年掛けた大作は8月にミヅマギャラリー市ヶ谷でも展示されます❗️ twitter.com/yororein/statu…
— 三潴末雄 (@mizumaart) 2016年12月23日 - 09:41
三年掛けた大作も素晴らしいです❗️ twitter.com/aldebaranspica…
— 三潴末雄 (@mizumaart) 2016年12月23日 - 09:38
近藤聡乃❗️ twitter.com/akinokondoh/st…
— 三潴末雄 (@mizumaart) 2016年12月23日 - 09:31
フランソワ・オリビエ(François Ollivier)による「冬の詩」。カナダの写真家。モントリオールでフリーランスの写真家として活動しており、ドキュメンタリーや商業的な写真を手がけています。 pic.twitter.com/LQUPzetnHi
— 龍國竣/リュウゴク (@Ryuugoku) 2016年12月23日 - 13:04
「アラスカ湾(Gulf of Alaska)」。川から土砂を含んだ重い水が注ぎ込まれることによって、湾の中に交わらない二種類の水が存在し、明るい青と、暗い青とが境界線のように見えます。最終的には時間をかけて混ざり合います。書肆ゲン… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月15日 - 12:15
「ロス・グラシアレス(Los Glaciares)」。アルゼンチンに存在する国立公園。ユネスコの世界遺産にも登録されています。国内最大の国立公園で、大きな氷河があり、長い時間圧縮されてきたことで氷が青く見えます。書肆ゲンシシャでは… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月13日 - 12:35
「コチョウラン(Phalaenopsis aphrodite)」。台湾からフィリピンにかけて東南アジアに分布しているラン科の植物。日本でも贈答品として使われており、さまざまな色の花の種類があります。書肆ゲンシシャでは植物に関する本… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月23日 - 12:51
夏小万(Xia Xiaowan)(1959~)による「郭煕が描いた風景」(2007年)。中国の画家。北宋の山水画家である郭煕が描いた千年前の古代中国の風景を再現し、自分の作品に仕上げました。書肆ゲンシシャでは、中国の現代のアーティ… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月23日 - 12:17
アンディー・ゴールズワージー(Andy Goldsworthy)(1956~)による作品。イギリスの写真家。自然にあるものを使って作品を制作しています。どの作品も一時的なものであり、時間と共に消えていきます。書肆ゲンシシャでは作品… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月22日 - 12:23
「ハナカマキリ(Hymenopus coronatus)」。東南アジアの熱帯雨林に生息しているカマキリ。蘭の花を模倣した体をしており、花びらの一部のようにカモフラージュします。昆虫の蒐集家に人気ですが、希少かつ高価です。書肆ゲンシ… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月20日 - 14:45
ハーディング・マイヤー(Harding Meyer)(1964~)による作品(2014年)。ブラジル出身、ドイツ在住の画家。巨大なキャンバスを使って、油絵の肖像画を相次いで描き、発表しています。書肆ゲンシシャでは、未だ日本では知ら… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月20日 - 13:47
「プラトリーノ荘(Villa di Pratolino)」。イタリアにあるルネサンス期の貴族の別荘。フランチェスコ1世・デ・メディチが愛人を喜ばせるために建設しました。彫刻が並び、庭はマニエリスムの好例だとされています。書肆ゲンシ… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月20日 - 13:32
「魔女」。魔女、あるいは魔女に扮した女性たちの古写真です。古くは悪魔と契約しているとして魔女狩りにあったものの、ジェラルド・ガードナーらによって魔女は復活し、ふたたび増えていきました。書肆ゲンシシャでは魔術に関する本を取り揃えてい… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月18日 - 15:12
「The Last Bookstore」。アメリカ、ロサンゼルスにある古本屋。Amazonなどのオンライン書籍販売サイトが増える中、やがて滅びる運命にある実店舗型の本屋を、あえて皮肉を込めて「最後の本屋」と名付けて開きました。書肆… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月18日 - 14:43
「トロント大学図書館(University of Toronto Libraries)」。カナダ最大の大学図書館。ヨーロッパとカナダの本を中心に1000万冊を所蔵しています。マイクロフィルムや録音した機器も収められています。書肆ゲ… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月17日 - 13:09
カンディダ・ヘーファー(Candida Hofer)(1944~)による「図書館」(2005年)。ドイツの写真家。公共の場所や、文化的な建築物を撮影しています。ヨーロッパの図書館を撮影し、写真集として刊行しました。書肆ゲンシシャで… twitter.com/i/web/status/8…
— 書肆ゲンシシャ/幻視者の集い (@Book_Genshisha) 2016年12月17日 - 12:57
「〈現代作家アーカイヴ〉文学インタヴュー」第1回〜第3回も配信中。
— 飯田橋文学会 (@iibungaku) 2016年12月15日 - 18:47
第1回:高橋源一郎氏
note.mu/iibungaku/n/n2…
第2回:古井由吉氏
note.mu/iibungaku/n/nf…
第3回:瀬戸内寂聴氏
note.mu/iibungaku/n/nf…
noteにおいて「〈現代作家アーカイヴ〉文学インタヴュー第5回 横尾忠則」のダイジェスト版(無料)と本編98分+質疑応答35分の全篇(有料)を公開致しました。ぜひ、ご覧ください。note.mu/iibungaku/n/ne… pic.twitter.com/UxwE6mB2HU
— 飯田橋文学会 (@iibungaku) 2016年12月15日 - 18:37