goo blog サービス終了のお知らせ 

one's works. my works!


one'sとは「その人の」と言う意味です。
僕らはone'sに「皆様の」と言う思いを込めました。

DS liteエナメルネイビー  (田中)

2007年08月16日 16時23分48秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
7月で生産が終わったエナメルネイビー。
この色がどうしても欲しくて入手したのが去年の春だったか。
そしてFFエディションが出たからそれを売ってFFエディションを入手。

しかしこのFFエディション。
40歳のおっさんが持つには些か爽やかに過ぎる。
またもやエナメルネイビーが欲しくなってきた。
しかしこれがネットで調べるとプレミアが付いてる始末。
不人気で販売中止になった色ですよ?!

「無くなる」ってなると欲しくなる人が多いって事でしょうか。
そしてそれを見越して値段を吊り上げて儲けようって人が出てきて。
前にも書きましたが不人気で発売中止になった色なんです。
そんなプレミア付きのネット物(だけじゃないですが)に余分なお金を出して買うのは勿体無いです。
第一、普通に手に入ります。

僕も先だって入手しました。
今もアピタでは在庫が余ってるそうです。
エイデンにもあります。

とにかくメーカーの設定してある金額以上にお金を出す必要はありませんから。

因みにネットの売買でも一部17000~ってあるみたいですが今や大体が定価ですね。
でも今は電器店などで買うとポイントが付いて実質値下げですから。
ネット物ならば新品でも15000円ぐらいが妥当だと思います。
勿論保障が付いた上でです。
でも売れ残りの個人放出品ですとその保障日数も少なくなってきてるはずですから。

やっぱり微妙ですね。

一応持ってきた。  (田中)

2007年08月15日 15時10分24秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
こないだ弟が走らせた時は若干トップスピードが落ちてる様子でした。
フィルターの目詰まりです。
今日は洗っておいたので流石によく走ります。

娘の自転車の練習の休憩時間(?)で遊んでたりしたのですがこれもやっぱり楽しいですね。
ヘリコプターも4~5年前からやってたのですが最近は休憩。
飛ばす場所もなかなか無いですし。
雲出の方で飛ばしてるのが見えたりするのですが多分どっかのクラブチームだと思うんです。
チームとか団体行動とかって苦手なのでバイクも誘われても独りで走り続けてる訳ですが・・・

嫁さんみたいに友達がパッとつくれる人が羨ましいです。

オブリビオン (田中)

2007年08月11日 01時05分55秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
止め時を見失う危険なゲーム。
その没入感。
本当に凄いです。
「売れてない」と前回書きましたがそうでもない様子。
発売から1週間で5万本前後売れたみたいです。
wiiやDSの売れ筋ソフトと比べると悲しい限りですが360のソフトとしては健闘した方だと思います。

でもこれ売れないのが本当に不思議。
全世界で300万本も売れたんです。
ただ絵がアレなので「萌え」が好きな日本人は食いつきが悪いんでしょうね。
勿論360の普及台数の悲しさも手伝ってますが。
妙にリアルな「絵(人物)」もそのゲームの面白さが解るとどうでもよくなります。
これ何に似てるんだろうか?って考えてみると「ウイザードリー」ですね。
あれが激しく正常進化したものです。



クエストをいくつか(重複して)進行中なのですがなかなかに手ごわいです。
やり込みの好きな方にこそ遊んで欲しいゲームです。
クエストをこなさなくてもただこんな風に歩いてるだけでも色々と見つけられて面白いです。

それにしても綺麗です。

おいでよ、どうぶつの森   (田中)

2007年08月05日 20時16分39秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
昨夜、漸くクリアしました。
実に1年9ヶ月ほどかかってます。
このゲーム厳密にはクリアはないです。
何を以ってクリアとするのかは個々の判断に拠るところが大きいですよね。
「博物館フルコンプがクリアだ!」とか「家の借金返済こそが!」とか色々あると思います。
僕は娘に「女王の冠」を贈る事がクリアの条件にしてました。
家のローンを全て返済し終わり、それからこの冠。
100万ベルするんです。
そんでもってお金が貯まってもなかなか市場(?)に出回らず。
そもそもこればっかりやってる訳にも行かないので金策にとにかく時間がかかりました。

手紙に「プレゼント」として添えて昨日の夜娘に贈りました。
今日、仕事の合間に見に行ったら娘が被ってくれてました。

寂しいですが僕の「どうぶつの森」はここに完結致しました。
長かったけど楽しかったです。

OBLIVION   (田中)

2007年08月02日 08時24分51秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
箱庭世界に点在する遺跡群。
何やら祀ってたりするみたいで遺跡(祠?)によってはお参りに来てる場所もあるみたいです。
何か凄く悪そうなNPCが邪神らしき神に祈ってたり。
話しかけると「認められたければ獅子の皮を供えろ」と。
クエストとしてはメジャーなものみたいですが推奨レベル17でまだ全然ダメ。
これ、クリアしたらどうなるんでしょうか。

確か、この遺跡の近くに洞窟(ダンジョン)があってインプに絡まれまくりました。
PTメンが居ないのは辛いですがスケルトンが居ますから(?)。
これが序盤ではかなり役にたつ。

ま、そんなこんなでうろうろと歩き回ってばかりで何もクエストをこなしてません。




ただ「山の頂上から下を見たらどうなんだろうか」って登山(?)した時の写真が↑ですし。
夜明けですね。
この後、もっと綺麗な場所を見つけたのですが写真を撮ろうとしたら狼数匹に絡まれてorz
HPをチェックしてませんでした。

今夜は少しだけクエストをこなして(依頼は受けてるのですがクリアしたないので)みようと思ってます。
しかしキャラの育成方向もほぼ無限です。
ただその場でジャンプさせてるだけであるスキルが上がったりとか。

本当に面白いですよ~。

マリオパーティ8  (田中)

2007年07月29日 23時15分07秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
基本的にこんな感じのボードゲーム(サイコロを振って進む双六ですね)でゴールやスターを目指してく訳です。
ステージも数種類あってポップなのやこんなちょっとホラーちっくなのや。
で、全員のターンが終わった後でミニゲームが発生して資金確保です。
最後に結果発表があるのですが単純にスターの数が一番多い人が勝ちでは無いんです。
ランダムでそのクールで発生した不確定な要素や進んだ数(サイコロのメを一番多く出した人)などにボーナスとして支給されるので本当に最後の最後まで一位が誰かわかりません。

最終ターンにはその時点で一番スターの数が少ない人(ビリの人)にボーナスが支給され仕様も若干変わりますし。

そんなこんなでオブリビオンがやりたいが為にあまりこれで遊びたくないなぁと思って買ったのですがやってみるとその面白さに子供相手に既に真剣。
面白いっス。

スケルトン召還!   (田中)

2007年07月29日 00時26分21秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
ありえないぐらいグラフィックが綺麗なんです。
これね、PS3用も9月ぐらいに出ます。
絶対に買った方がいいです。
街中に入ると住民達の喋ってる声が普通に聞こえてきます。
数人で何やら(噂話)話し合ってたり喧嘩になりそうだったり。

外に出ると狼や盗賊が襲ってきます。
勿論、戦闘になるのですが相手が複数の時に頼りになるのがこの骸骨さん。
Mr.スケルッチ。(嘘、スケルトン。)
この人(?)一人で狼を倒してくれました。
倒れた狼に関心(?)があるらしく何やらゴソゴソしてます。
時間が来たら消えてしまう(スケルトンさんが)のが悲しい。

それにしてもますますイービルな感じがしてきました。
こんなん従えてるヒーローて。


※バトルはアクションです。
コマンド入力は切り替え(呪文などの)の時のみです。

オブリビオン  (田中)

2007年07月28日 22時14分43秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
マイキャラ。
見るからに悪そうです。
もっと正義のヒーローみたいに作ろうと思ったのですが出来上がったら何故かコレ。

因みにゲームのストーリーは↓

「何者かによる暗殺・・・。
突然すぎる皇帝の死は、大いなる謎に包まれていた。
皇帝の不在はOBLIVIONへと通じる扉の開放を招く事になる。
やがてOBLIVIONから悪魔が襲来し、人々や街への侵略が開始された。
失われた王位継承者を見つけ出し、世界の破滅を阻止できるのは、君しかいない。
今、世界は君自身の手に委ねられている・・・。」

オワタ\(^∇^)/
これはもう世界が終わったも同然。
だってこのキャラですよ。
救えそうにありません。
ごめんなさい、皇帝ちゃん。
せっかくアミュレットを託されたってのに速攻で売ろうとしたのはこいつです。
自分の身に着けようとしたのもこいつです。

とりあえず服も倒れてる司祭っぽいのから奪って着てしまいました。
防御力とか関係ありません。
見た目勝負です。

星座は「大蛇」。
大蛇の呪文で相手を毒状態にします。
クラスは「魔闘士」。
スキルは「破壊」「殴打」「召還」「刀剣」などです。
ああもう、ごめんなさいとしか言うよりありません。
こんな僕で許して下さい。
もうこのキャラが大好きになってます。




XBOX360をお持ちの方。
RPGが好きなら「買い」です。
想像したよりもずっとずっと凄いです。
萌えキャラがいない??
そんなのはこのゲームを前にすると些事も些事です。

何が悔しいかってこのゲームが日本から出たんじゃないのが一番悔しいです。
さて、これからダイブ!!

マリオパーティ8   (田中)

2007年07月27日 12時15分22秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
昨日DQSなどソフト3本を売って代わりに(?)買ってきたのがオブリビオンとこれ。(因みに松阪の○○書店ではDQSは5100円で売れました。他のお店では2500円前後みたいです。)

娘がCMを見ててどうしても欲しいと。
あんまり乗り気じゃなかったんです。
さわるメイドインワリオみたいな感じだったらがっくりだし。
もうあの手のミニゲームばっか集めたのは要らんな、と。

でもどうしても欲しいと。

仕方が無い。
1週間で飽きるだろう。
そしたらまた売りに行っても1週間だったら買った値段に近い値段で取ってくれるだろう。
そう思いながら買ってきたんです。

娘はすぐにでも遊びたがったのですが見たいテレビもあったし遊びだしのが11時ぐらいからか。
そうするとオブリビオンできないし・・・

ちょっとだけ遊んで寝かすか。
なんて思いながらwii起動させてこれ突っ込んだ訳ですよ。
そしたら!
めちゃくちゃ楽しいですよ、これ。
ただのミニゲーム集じゃないんですね。

基本はボードゲームで進んでく途中に建ってるホテルとかを買収してったり買収したホテルを大きくして収入を増やしたり。
買収合戦の駆け引きもあってかなりスリリングで楽しいんです。

その合間(?)に資金確保の為にミニゲームがある。
そんな感じです。
ちょっとびっくり。

絵もポップで可愛いし。
これ、wiiユーザーにお奨めです。
ってかこれ買わんでどれ買うの?!ってぐらいお奨めです。

※2人以上で遊ぶ機会の多い方、特に。


オブリビオン   (田中)

2007年07月27日 12時14分34秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
無事、入手!
究極のRPG、「オブリビオン」。
昨日、少しだけ遊んでみました。
キャラメイキングはほぼ無限です。
思いっきり不気味なキャラクターを作りました。
嫁と娘は恐がってみない(嫁は気持ちわる~の方ですが)です。
それぐらい強烈なヤツを作ってやりましたとも。

本当に少しだけ遊んだだけのであまり書けないのですが・・・

今までの国産RPGとはまるで違う雰囲気。
良く言えば「骨太」。
悪く言えば「不親切」。
とはいえそのチュートリアルはかなり丁寧でしっかりとしたものだと思います。

この画像はカメラがパンしてるところなのでブレてますが実際、本当に綺麗です。
今日の夜から凄く楽しみです。
やっと360でまた遊べるんだって。

バイオ4もDQSも面白かったけどやっぱり「こっち」だよなーって。


因みにこのオブリビオン。
昨日GE○に買いに行ったのですが「何本売れたの?」って聞いたら「1本です・・・」と。
「ひょっとして・・・」
「はい、その1本です」

売れて無さすぎ。

オブリビオン   (田中)

2007年07月26日 00時28分54秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
いよいよ、本日オブリビオン発売。
すげー楽しみですよ。
昨日(25日)、もう遅いかなとも思ったのですが予約してきました。
GE○のお姉さん(かなり綺麗な人)もタイトルを言っても解ってもらえないぐらいの予約の入ってなさっぷりみたいでした。
挙句「そのタイトルでは検索かけても出てきませんが・・・」とか仰る始末。
他の店員さんに聞きに行ってくれて漸く解決。
無事に明日入手できそうです。


全世界で300万本売り上げたモンスターソフトの全貌がいよいよ明らかに。
ああ、もう。
360持ってて本当に良かった。(ってまだソフトが無いのに)
明日の事を考えると眠れないんですが。
たかがゲームソフト一本でこれだけ騒げる40歳。

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 裏ボス※注意!ボス画像あり。 (田中)

2007年07月24日 23時58分36秒 | ゲーム、トイ、電化製品など


本日、撃破致しました。
手強かったです。
レベルは44だったかな??
薬草は並~特までフル装備。
聖水関係は持って無かったです。
MPは50ぐらい残ったので終わってみれば余裕と言えば余裕でしょうか。

メタルスライムでレベル上げを敢行したのですが効率が良かったと思います。
小さなメダルも集まり易いですしお奨め。

因みにこのあと続けてボス(表?)戦を行ったのですが流石に拍子抜け。

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔で不具合??では無かったです。  (田中)

2007年07月24日 23時40分16秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
原因はこれでした。
おかしいなと思ったんです。
コントローラーを変えてみたらOKでした。
コントローラーはどうしたものかと任天堂に℡してみたらこの様なやりとりに。

「右手でコントローラーを持ってメガホンを叩く様に左手で叩いてみて下さい。」
「た、叩くんですか?!叩いたら直るんですか??!!」
「はい、センサーが偏ってる可能性がございますのでまず叩いてみて下さい。」
おいおい、それじゃあ根本的な解決にならんのじゃないのか、って突っ込みはおいといて叩いてみました。

みなさん、想像してみて下さい。
40男がゲームコントローラーを直そうと叩いてる原始的な図。
うちのおかんでも言いますよ。
「そんなん叩いて直るの昭和までやで。」て。

案の定、直りませんでした。
その旨報告すると「送って下さい。」と。

と言う訳で送ります。
運送会社を選ぶと送料も無料。
楽でいいです。

任天堂DS lite エナメルネイビー  (田中)

2007年07月23日 23時44分53秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
今月で生産終了。
ネット売買では軒並み20000円~のプレミアがついてます。
が、まだまだ普通に買えます。
今日行ったワンダーグ○でもGE○でも普通に売ってました。
そもそも不人気色だったから打ち切りになったと思うので本当に欲しい色かどうかよくお考えのうえ、変なプレミアに惑わされなきよう。
何度も書きますがまだまだ普通に買えますよ!

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔で不具合??  (田中)

2007年07月23日 23時41分16秒 | ゲーム、トイ、電化製品など
ラスボスも倒し裏ボス(?)制覇に向けて頑張って(??)るのですが何とここでトラブル発生。

剣が出ない・・・
盾は出せるしカーソールも動く。
剣が出ずにカーソールのみ上下左右に縦横無尽に動きまくる!
これは参った。
明日□エニに℡して聞いてみます。