今日もコロナ関連の報道から・・・
岸田首相 「ワクチン・検査パッケージ」制度を一時停止 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
岸田文雄首相は18日、まん延防止等重点措置を首都圏など1都12県に適用することについて、「政府としては、確保した医療体制がしっかり稼働するように自治体に準備を進めていただき、メリハリのついた対策を講ずることで、感染者数の増加を抑制することが必要であり、要請のあった区域で適用の諮問を行うとの結論に至った」と述べた。期間については「1月21日から、2月13日で諮りたい」と語った。首相官邸で記者団の取材に応じた。
ワクチン接種証明などを使って行動制限を緩和する「ワクチン・検査パッケージ」制度を一時停止することを明らかにした。「当面、一時的に停止することを原則としつつ、知事の判断で引き続き適用することも可能とする」と述べた。
転載以上・・・
確かに感染者数(つまりPCR陽性者数)は激増していますが
オミ株は弱毒性で死亡報告は基礎疾患の有る高齢者2例のみです。
(何れも2回接種済み)
検査パッケージを何時再開するか不明ですが、イベントや興行は
これで大幅に制限される事になりました。
ワクチン2回接種された方、完全に政府、厚労省に騙されましたね。
国内感染、最多3万2197人 東京・大阪5000人超―新型コロナ:時事ドットコム (jiji.com)
以下Twitterより・・・
小魚さかなこ
@KSakanako
·23時間
支援措置は、ありもしないDVを主張して受けることができます。
それがどうしたというの?住所を秘匿する効果しかないんだから、
どうってことないです。双方が申請して、
双方に支援措置が認められているケースもあるけど、何の問題もありません。
小魚さかなこ
@KSakanako
·23時間
支援措置とは、DV等の被害者を保護するため、住民基本台帳の一部の写しの閲覧、
住民票の写し等の交付、及び戸籍の附票の写しの交付について、
不当な目的により利用されることを防止するために、
被害者が申し出れば加害者からの閲覧・交付を制限する制度です。
木原功仁哉(きはらくにや)法律事務所
@kiharakuniya
·2時間
【韓国の情勢】
本日午後は水道筋商店街でした。風花が舞う中、ボランティアが通り掛かった方々に対し
ワクチンの危険性を熱く説明してくれました。
小学生が何人もチラシを貰っていく姿が印象的でした。
ワクチン問題は彼らにとって他人事ではありません。
(演説テキスト)https://instagram.com/p/CY3xGOJh3oR/
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·10時間
ありがとうございます❗
ご協力いただいた多くの方々のおかげです。m(_ _)m
引用ツイート
まりめっこ
@mrmk0120
· 10時間
高橋福永第三訴訟、請求棄却
高橋先生おめでとうございます
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·10時間
おお、おめでとう
引用ツイート
まりめっこ
@mrmk0120
· 10時間
福永あっきー訴訟、請求棄却
おめでとうございます
高橋雄一郎
@kamatatylaw
·6時間
判決全文
東京地判令和4年1月18日.pdf - Google ドライブ
弁護士自治を考える会
@bengoshijichi
·1月17日
日弁連広報誌「自由と正義」弁護士懲戒処分の要旨・VOL175
2022年1月号、11件の処分要旨
日弁連広報誌「自由と正義」弁護士懲戒処分の要旨・VOL175 2022年1月号、11件の処分要旨 – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)
弁護士自治を考える会
@bengoshijichi
·12時間
依頼者見舞金公告 2022年第1号1月18日
古賀大樹弁護士(大阪)4月18日 通算14件目大阪4件目
依頼者見舞金公告 2022年第1号1月18日 古賀大樹弁護士(大阪)4月18日まで – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)
弁護士自治を考える会
@bengoshijichi
·12時間
『棄却された懲戒の議決書』給与ファクタリング会社の顧問弁護士に懲戒申立8件目の棄却、
被調査人提出書面なしでも棄却 東弁第4部会
『棄却された懲戒の議決書』給与ファクタリング会社の顧問弁護士に懲戒申立8件目の棄却、被調査人提出書面なしでも棄却 東弁第4部会 – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)
転載以上・・・
先ずは高橋先生おめでとうございます。
先生の完全勝訴です。
小魚先生が真っ黒こげになっていました。
離婚訴訟の実態が垣間見えるツイートです。
今も必死にツイートしています。(笑)
真っ黒焦げは食べれば体に毒です。
折角の焼き魚、勿体無いけど捨てました。
終わりに、余命関連のお話を少し・・・
「余命に天誅」より
余命・ななこ の洗脳メール【44】共謀罪の証拠 | 余命(羽賀芳和)と ななこ から「カネ」を取り戻す会 (yomei.jp)
北の被害に関するツイート 2021/06/01 17:59
上記よりせんたくさんのコメントを転載します
そもそもの問題提議。
朝鮮学校への補助金支給・朝鮮総連や北朝鮮の問題を、当事者でもなんでもない弁護士や弁護士会に矛先を向け、「懲戒」という弁護士資格を剥奪し社会的に「抹殺」しようとしたことが妄想であった。当事者である朝鮮総連や北朝鮮を直接ターゲットに、殺到型で匿名であっても当事者に直接打撃を与え嫌がらせするのは理にかなう。日本国と日本国民が被害を受けているからだ。
960人は弁護士からどのような被害を受けたのか。弁護士のツイートで生きていけないほどの精神的苦痛を被ったのか。裁判所は「理由のない懲戒請求は不法行為である」と単純明快に判断されているのである。
余命 羽賀芳和・ななこ そして江頭弁護士は、「桶屋が儲かったのは風が吹いたからだ」と頓珍漢で破綻した論理で960人を騙して、不法行為を実行させ、賠償金支払い地獄に追いやった。共同不法行為を煽動し大きな被害をもたらした首謀者の責任は計り知れない。
転載以上・・・
問題のツイートですが、自身が懲戒請求者を提訴したのはその思想故では無く、
あくまでそこから起きた行為によって生じた問題故だ、との主張の様です。
ところで、懲戒請求は原則実名で行われています。
それにも関わらずノース先生が大量懲戒を「匿名性を盾に特定の個人を集団で叩く」
行為と認識している理由は不明です。
本日もありがとうございました
※当ブログはアフィリエイトは有りません
🐵只今監視中🐒
水島新司先生、ご冥福をお祈り申し上げます
Tetsuo Saitō, Minister of the Environment, posed for photos with Shinji Mizushima, Chairman of the International Comic Artist Conference Execution Committee, Machiko Satonaka, Representative Director of the Manga Japan, Tetsuya Chiba, Executive Director of Japan Cartoonists Association, and Monkey Punch, President of the Digital Manga Association, at the International Comic Artist Conference Fiesta in Kyōto City, Kyōto Prefecture on September 6, 2009.