最初にコロナワクチンのニュースです。
接種世界一なのに感染拡大のチリ ワクチンが遠因?:朝日新聞デジタル (asahi.com)
新型コロナウイルスのワクチン接種が進む南米チリで、新規感染者の高止まりが続いている。すでに国民の25%以上が1回目の接種を終えた「ワクチン先進国」で、なぜ新規感染者が減らないのか。ワクチンが遠因になっているとの指摘もある。
「すべてのチリ人に与えられたメリットだ」。チリのピニェラ大統領は16日、Vサインを掲げ、うれしそうに演説した。この日、予定より半月も早く500万人が1回目の接種を終えた。チリは人口1900万人ほどで、国民の4分の1にあたる。英オックスフォード大によると、接種のペースはイスラエルを抜き、世界一になった。
チリは親米政権ながら、中国メーカーなどからもワクチンを購入し、ワクチン確保に成功。2月上旬から接種を始めた。これまでも感染症対策として、多くの予防接種キャンペーンに取り組んできたことなどもあり、接種計画が順調に進んだ。6月までに1500万人に接種する予定だ。
米CNNやAP通信などは、チリが中南米だけでなく、世界でも有数の「ワクチンのリーダー」だと評価する記事を掲載。ワクチンによる集団免疫に、いち早く達する可能性があると期待されている。
だが、チリ保健省の発表によると、18日の新規感染者は6249人。6千人を超えたのは第1波に襲われていた昨年6月以来になる。3月に入ってからは、5千人を超える日が続いており、累計感染者数は90万人を突破した。
どうして新規感染者が減らないのか。チリでは、ワクチン接種が人々の気の緩みに拍車をかけた可能性が指摘されている。
転載以上・・・
上記の記事を読む限り、ワクチンを接種すれば外出自粛も不要、と言う訳では無い様です。
万一コロナに掛かっても重症化は防げる、(かもしれない)程度の効力であるなら
副反応のリスクを推してまで接種を受ける必要が有るのか、元々コロナは
基礎疾患を持っている人以外は重症化は稀な感染症です。
明日から東京オリンピックの聖火リレーが開催されますが、
また一人ランナーを辞退される方が出ました。
聖火ランナー第1走者なでしこジャパン 澤さんは体調不良で辞退(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
東京五輪・パラリンピック組織委員会は24日、福島・Jヴィレッジを25日にスタートする五輪聖火リレーの前日会見を開いた。第1走者を務めるサッカー11年女子W杯優勝の日本代表「なでしこジャパン」メンバーのうち、監督だった佐々木則夫氏(WEリーグ大宮総監督)が出席し、当時主将だった澤穂希さんがリレーを辞退することを明かした。23日に澤さんから連絡があり、三半規管のコンディションを崩して調子が悪い、との連絡があったという
転載以上・・・
澤さんは体調不良との理由ですので、お大事にして頂きたいと思います。
以前より「良性発作性頭位めまい」よる体の不調を訴えていたそうです。
お茶ク-28-1118症状めまい|株式会社 北鹿新聞社(公式ホームページ) (hokuroku.co.jp)
広末涼子さんも辞退されています。
広末涼子が聖火ランナー辞退「日程の調整が難しい」 - 芸能 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
オリンピックを前にまた残念なお知らせが有りました。
柔道 金メダリスト 古賀稔彦さん がんのため死去 53歳 | おくやみ | NHKニュース
鮮やかな背負い投げを持ち味に「平成の三四郎」と呼ばれたバルセロナオリンピック、柔道の金メダリストの古賀稔彦さんが24日、がんのため亡くなりました。
関係者によりますと、古賀さんは去年がんの手術を受けて、療養を続けていたということです。53歳でした。
転載以上・・・
オリンピック3大会連続出場、バルセロナ金、アトランタ銀、2000年引退後は
全日本女子コーチに就任しています。
53歳、早過ぎる死を悼む声が相次いで報じられました。
❀ご冥福をお祈り申し上げます❀
以下リコール不正問題関連の報道から...
大村知事リコール署名問題 団体事務所を捜索 愛知県警 | 事件 | NHKニュース
愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けた署名の大半が有効と認められなかった問題で、愛知県警察本部は署名活動を行った団体が大量の署名の偽造に関与した疑いがあるとして、団体が使っていた名古屋市にある事務所を地方自治法違反の疑いで捜索しました。
捜索を受けたのは、署名活動を行った団体「愛知100万人リコールの会」が使っていた名古屋市東区にある事務所です。
この問題は愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けて提出されたおよそ43万5000人分の署名のうち83%が有効と認められなかったもので、愛知県警察本部は大量の署名が偽造された疑いがあるとして先月、地方自治法違反の疑いで各自治体に保管されている署名簿を押収するなど捜査を進めていました。
その結果、団体が関与した疑いがあるとして24日午後2時前からおよそ3時間にわたって団体の幹部らが活動の拠点として使っていた事務所を捜索しました。
転載以上・・・
団体の田中事務局長、河村市長、高須院長は関与を否定しています。
以下は報道に関してのツイートです。