オンドリアダマシイ16y14

16年目は1ブロックで8面サイコロの目が「4」時々「8」のときにここで書きます。

(38-5)こんな日に限って。

2012-11-28 22:10:01 | 日記
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。

今日は朝から曇りがちの天気で、
この時期とは思えないほどの寒さでした。
ようやく明日は暖かくなるようです。

私は朝やや遅く起きて、
朝食をとり一通り用事をこなしたあと、
昼寝をしました。

起きてからも特段変わったことをせず、
現在に至っていますが一つ違うのは、
今日また私が一つ歳をとったということです。

まぁ今日ぐらいはゆっくり出来るだろうと期待していましたが、
朝から親と祖母が大喧嘩。
本当に参ってしまいました。

大喧嘩が終わったあとはお互い口も利かず、
親は買い物という名目で出かけていったため、
いつものように留守番となりました。

本来ならば今日は祖母が出かける日でした。
しかし朝になって祖母が嫌がったための大喧嘩でした。
こんな日に限ってと思わず思ってしまいました。

雰囲気の悪い中先ほどピザを食べました。
もう少しゆっくり味わいたかったのですが、
状況が状況なだけにそそくさと退散しました。

今年も祝ってくれたのはメルマガだけでした。
明日以降も変わらない生活がやってきます。
自分ももっと努力して物事をいい方向にもっていきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。


(38-4)寒いのは嫌い。

2012-11-25 22:07:13 | 日記
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。

今日は朝から天気はよかったものの、
とにかく寒い一日でした。
明日は暖かいようですが崩れるようです。

私は朝遅く起きて、
朝食をとり一通り用事をこなしたあと、
昼寝をしました。

起きてからも特段変わったことをせず、
現在に至っているといったところですが、
本当に寒いのは嫌いです。

今日は日差しがあったものの、
窓を開けた段階で寒さが身にしみて、
全く外に出たい気分になれませんでした。

そんな中銀座には38万人が集まり、
府中には11万人が集まったようです。
寒い中すごいパワーです。

親と弟も負けていません。
親は寒い寒いを連発しながら庭いじり。
弟もお昼過ぎに出かけて行きました。

私は布団の中で暖を取り、
時折起きて作業してはまた布団の中という、
まさに冬の生活スタイルになってしまいました。

今後も寒暖の差が激しいようです。
これ以上風邪を引かないように気をつけて、
明日以降も出来ることから物事をこなしていきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。


(15-3)一息。

2012-11-23 22:18:23 | Weblog
今日は1ブロックの日で8面サイコロの目が「5」でしたのでここで書きます。

今日は朝から雨が降っていて、
日中も気温が上がらず、
非常に寒い一日でした。

私は朝やや早く起きて、
朝食をとり一通り用事をこなしたあと、
昼寝をしました。

起きてからも特段変わったことをせず、
現在に至っているという感じです。
今日は休養に努めました。

昨日身体の不調を訴えていた祖母は、
今日は昨日よりよくなったようで、
正直ホッとしています。

私も昨日少々気を張っていたことと、
今日は弟が家にいてくれた分、
疲れが出てしまい休みました。

相変わらず親はこんな天気の中出かけていき、
帰ってきたのが夕方という元気ぶり。
今の私にはちょっと出来ません。

それでも今日一息つくことができたのは、
今後に向けて非常に大きいです。
また明日以降できることからこなしたいところです。

とにかく私は寒いのが苦手なので、
どうやって暖房器具を使わずに心身温めるのか。
こういった点を考えながら過ごしていきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。

(38-3)祖母不調。

2012-11-22 22:30:02 | 日記
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。

今日は朝から曇りがちの天気で、
時折日が射し込んだものの、
すっきりしない一日でした。

私は朝遅く起きて、
朝食をとり一通り用事をこなしたあと、
軽く横になりました。

起きてからは親が出かけてしまったため、
いつものように留守番を強いられて、
現在に至っているという感じです。

今日は祖母が体の調子が思わしくないと、
ずっと訴え続けていました。
原因はもちろんわかりません。

ただ自分なりに違和感を感じていたのでしょう。
だからこそ私は何もわからず、
こういうときにどう対処すればいいのか迷ってしまいます。

親に至っては放っておけばいいといって、
そそくさと出かけていく始末。
本当に参りました。

今は寝たのでホッとしていますが、
今後も祖母不調のときがあるでしょう。
そのときにどう対処すればいいのか考える必要があります。

いずれにしましても祖母も歳が歳ですから、
自分が見れるときは注意深く見ることで、
何とか現状打破を目指していきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。


(38-2)9度。

2012-11-19 22:01:10 | 日記
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。

今日は朝から曇りがちの天気でした。
日中も全く気温が上がらず、
一日中寒いという感じでした。

私は朝遅く起きて、
朝食をとり一通り用事をこなしたあと、
昼寝をしました。

起きてからも特段変わったことをせず、
淡々と過ごして現在に至っていますが、
とにかく今日は寒かった。

朝から何度かパソコンの電源を入れるきかいがったのですが、
デスクトップの横に設置してあるガシェットの、
気温が朝も昼も夕方も9度のままなのです。

重ね着でしのいでいましたが寒いものは寒いです。
それにしましてもこう寒いと、
何もしたくなくなってしまいます。

やはりこういうときは布団の中に入って、
身体を温めようとしているうちに、
寝てしまうというのが一番なのかもしれません。

まだ電気ストーブは出しておりませんし、
エアコンや石油ストーブをつけたいのですが、
金額のことを考えてしまうとなかなか電源ボタンを押せません。

明日以降はまた暖かくなるようです。
私も寒いときは今日見たく重ね着でなんとかしのいで、
早い段階で電気ストーブを出しておきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。