オンドリアダマシイ16y14

16年目は1ブロックで8面サイコロの目が「4」時々「8」のときにここで書きます。

(15-1)申し訳ない。

2012-04-30 22:02:40 | Weblog
今日は1ブロックの日で8面サイコロの目が「5」でしたのでここで書きます。

今日は朝いつもどおりに起きまして、
朝食をとり一通り用事をこなしたあと、
昼寝をしました。

起きてからも特段変わったことなく、
いつもの平日とほぼ同じような生活で、
今を迎えました。

ただいつもと違うのは、
弟が家にいたことです。
これは申し訳ないが非常に助かりました。

親は相変わらず夕方出かけていき、
しかもケータイを忘れていくという始末。
だからこそ弟がいたのが助かりました。

本来ならば夕方以降は私がもっと見るべきなのですが、
今日は弟に祖母の夕食を任せてしまいました。
正直申し訳ないという気持ちです。

親がゴールデンウィークぐらい家に居ると思っていましたが、
今日も颯爽と出かけていきました。
だからこそ今日の夕方以降のひと時はありがたかったです。

祖母もだいぶ元気になってきましたが、
まだまだ自信を回復していないようで、
不安な言葉を口にする毎日です。

いずれにしましても今日は弟に助けられましたが、
また明日以降私も頑張ることで、
その先にある何かを見つけていきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。

(38-1)ツケが多い。

2012-04-05 22:03:52 | 日記
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。

今日も朝いつもどおりに起きまして、
そのあとコンビニに行き朝食を食べて、
パソコンを一通りこなしました。

そのあとは鼻炎の薬を飲んだ影響で、
睡魔が襲ってきてしまい、
昼過ぎまで寝てしまいました。

あとは事務処理をこなして、
パソコンの作業をやったというところです。
特段変わらない一日でした。

ただ昨日まで高校野球が行われていた影響で、
とにかくツケが多いのです。
すべて片付けるのにまだまだ時間がかかりそうです。

年度末の計算もまだ終わっていませんし、
読み終わっていない新聞も山になってしまい、
ラジオ講座の復習などたくさんあります。

すこしでも片付いているという実感があればいいのですが、
それすらないほどまだまだたくさんあるのです。
しかしやるしかないのです。

生活スタイルのほうはだいぶできてきました。
新しいラジオの使い方も慣れてきました。
あとはやるべきことをこなすだけです。

とにかく新年度は始まったばかりです。
何とか時間をうまく使うことで、
効率よく作業を進めていきたいと思います。

この一年の過ごし方が今後のゆくえを左右する。