オンドリアダマシイ16y14

16年目は1ブロックで8面サイコロの目が「4」時々「8」のときにここで書きます。

(15-4)寒暖の差。

2011-11-29 22:01:29 | Weblog
今日は1ブロックの日で8面サイコロの目が「5」でしたのでここで書きます。

今日は朝から曇りがちの天気だったものの、
気温が結構高かったため、
この機に乗じて信用金庫に行ってきました。

本来ならばもっと前に行く予定だったのですが、
とにかく寒くて身体が縮こまってしまい、
なかなか外出する気分になりませんでした。

ただ今日は予報でも暖かくなるということあったので、
何とか眠気をこらえて行ってきました。
まさに直行直帰でした。

しかしこうも寒暖の差が激しいと、
なかなか体調の維持管理が難しくなってきます。
今後もこういう日が続きそうです。

私はもっと外出をしたいのですが、
今日も信用金庫に行くのがやっとという感じで、
なかなか遠出というところまで行きません。

とにかく厳しい日々が続きますが、
その中でも自分のやりたいことをやることで、
少しずつでも前へ歩んでいきたいと思います。

絶対によみがえってみせる。

(15-3)もう7年。

2011-11-08 22:02:42 | Weblog
今日は1ブロックの日で8面サイコロの目が「5」でしたのでここで書きます。

今日は私にとってはある意味特別な日です。
突然激しいめまいに襲われそこから体調を崩しました。
あれからもう7年が経ったのかという感じです。

今でも治療を続けています。
ですが一時期は何もできなかったことを考えますと、
よく7年も耐えてきたなぁという感じです。

どこに行くにも歩いていかなければならず、
行列に並ぶだけで苦痛を感じ、
長時間座っていることすら困難を極めました。

今でもその場でじっとしていろといわれると、
私にとっては厳しいですが、
以前に比べたらましになったと思います。

この7年間を振り返って一番つらかったのは、
周りの人間で理解してくれる人がいなかったことです。
ただ一人の先生に出会ったことで今の自分がいると思います。

体調が完全に元に戻るにはまだまだ時間が必要です。
そんな中でも今の自分に何ができるのかということを、
自分の体調と向き合いながら考えていきたいと思います。

絶対によみがえってみせる。