気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その9 辰野線臨時

2015-08-25 20:46:50 | 辰野線
今日の信州は涼しかったですよ~
台風の余波か??空は雲に覆われ、吹く風は冷たく、今日の最高気温は22.8℃・・夏日にも届かない涼しさです。
ですが、夕方から雨が降り出し、帰る時は激しく降っていましたが、今は止んでいます。

明日も雨が降るようですが、今日よりも暑い予報!
ムシムシと暑いのかなぁ~です。

それでは、本日の写真は8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その9 辰野線の臨時より


写真1枚目は、9175M 辰野線の最終の上り1170Mが辰野駅に着くと、発車するのですが、1170Mが10分遅れていたので、こちらも10分遅れで通過です。


写真2枚目は、この日の最終の上りとなる9176Mです。
普段は、この時間になると何も通らない辰野線ですが、この日は運転があります。
運転席をサイド狙いで・・


写真3枚目は、9177M 諏訪湖花火臨の最終電車です。
辰野発23:44→塩尻着0:05と、日が変わっての到着です。
日付が変わるのは、善知鳥トンネルの中か??ですが・・

で、この諏訪湖花火臨の辰野線の臨時・・どれも、誰も乗っていませんでした。ヾ(;´▽`A``アセアセ
これだと、来年の諏訪湖花火臨の辰野線の運転は消えるかな?です。

これで、8月15日撮影の諏訪湖花火臨は終了です。
次回は、8月22日撮影の写真よりとなります。
お楽しみにぃ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。