goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

<お礼> ご支援ありがとうございました!

2015年08月07日 22時08分35秒 | お知らせやお礼

先日お願いさせていただいた、フード等の物資。

たくさんのご支援をいただきました!

とってもありがたく、皆さまの温かいお気持ちに感謝感謝です

本当にありがとうございました!!

 

T様から、たくさんのフードをいただきました 
ありがとうございました 他の預かりさんとも一緒に使わせていただきます。

↑ ↓ 箱の中にもフードがたくさん詰まっております~

A様、O様、N様、モカママさん  本当に助かります~ ありがとうございました

卒ワン ヴァルト家からも、うまうま缶詰ぎっしり♪  ありがたや~

そして、うちのお客様からも、「医療費に」とご寄付いただいたり、

「おつりは取っといて~」と言っていただいたり、温かいお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。

大切に使わせていただきます。

それから、ローレンへの激励やお祝いのお言葉、わにちゃんの無事を願う応援メッセージも

いただきました。ありがとうございました。

また、人間用の美味しい差し入れも色々いただいちゃいました

応援してくださる方がたくさんいるって改めて実感し、暑さに負けずご縁探し頑張ろう!

と思いました。

引き続き、保護ワンたちへの応援よろしくお願いいたします。

 

※これからお盆時期で私の仕事が忙しくなるため、エル君は明日からしばらくの間、

 別の預かりさん宅へショートステイ行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬・愛猫の脱走(迷子)にご注意ください!!

2015年07月12日 22時31分41秒 | お知らせやお礼

ちばわんからのトライアル中の子や卒業犬で迷子が相次いでおります。

この3日間で3件(2週間で4件)の報告が届いています!

しかし、迷子はちばわんに限ってことではありません!!

皆さま、ご自身の大切な家族の一員が迷子にならぬよう、

今一度、飼育環境やお散歩前の首輪・リード等の確認を念入りにお願いいたします。

・玄関や部屋の出入り時には、ご自分のペットがどこにいるか、
 しっかり確認しましょう!

・玄関や下手の出入り口は、しっかり閉めたのを確認してください!

・窓の鍵、閉まってますか?
 開け方を知ってる子は開けちゃいますよ!
 偶然ぶつかって開いちゃうこともありますよ!

・窓を開けて網戸にする時は突き破って逃げられぬように
 柵を付けるなどの対策をしてください!

・室内にいるときにも、首輪と迷子札は24時間付けておきましょう!

・お散歩に出る前に、首輪・胴輪のサイズが合ってるか、
 破損や不具合がないか確認してください!

・夏のお出かけシーズン、車で外出の際は、フリーで乗せることはせず、
 車内はハウスかリードで係留して逃走防止を!!

 犬も猫も、ほんの一瞬の隙をついて出て行ってしまいます。

 大事な子達を危険にさらさぬよう、他人事と思わず、
 ぜひとも「未然に防ぐ」対策をお願いします!!

 雷や花火に怖がってパニックになり脱走してしまうケースも増えてきます。

 十分にご注意くださいますように!!


 ↓ 現在迷子になっている子たちです ↓ 

お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、どうか気に留めていただき、

何かございましたら、各連絡先へ情報をお寄せください。よろしくお願い致します。

 

6/29 迷い犬「ミント」を探しています 

 7/12無事保護できました!

 

7/10迷い犬「フルーク」を探しています (東京都板橋区)

8/14無事保護できました!

7/10迷い犬「ライム」を探しています (横浜市戸塚区)

 7/14無事保護できました!

7/12迷い犬「はる」を探しています (千葉県市川市)  

 7/13無事保護できました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人さん!(まだ来てないけど・・・)

2015年02月27日 21時50分34秒 | お知らせやお礼

明後日、新人さんがやってきます

ガイル母ちゃんのブログで紹介された「檻ごと遺棄された秋田犬達」 の記事を見て

ショックを受けまして・・・たった1頭ですが、預かりを申し出ました。

記事の3番の子が近日中に我が家にやってきます

仮の名を、「くじら」と名付けました

 

直で移動がちょいと難しかったもので・・・

いつものことながら?モカママさんに相談させていただき、ショートステイを引き受けていただいちゃいました

現在はモカママさんの所で、ごはんモリモリ食べて静養中!

って言っても、痩せている以外は元気いっぱい!との事です。

モカママさん、いつもありがとうございます

 

まだ、行先の決まっていない子たちもいますので、

「預かれるよ!」「里親になりたい!」って方がいらっしゃいましたら、

ぜひお問合せしてみてください。みんなとっても人懐こく穏やかな子だそうです。

檻ごと遺棄って悲しすぎます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親希望アンケート&問合せ

2015年01月01日 00時00分00秒 | お知らせやお礼

現在 我が家でお預かりしている 「個人保護」の預かりっ子への

お問合せ・里親希望のお申し出は下記のアンケートフォームをコピペして、

下記のメールアドレスへ、ご連絡くださいますようお願いいたします。

メール宛先: lucy_snowyuki★yahoo.co.jp  (★=@に変換)


------里親希望用アンケートフォーム------

① 里親をご希望の犬はどの子ですか?
   
② その子を選んで下さった理由教えて下さい。

③ お問い合わせ下さった方のお名前(フリガナ)

④ 住所 (質問のみの場合は詳しい番地まで書かなくても構いません)

⑤ 電話番号(固定・携帯のどちらか、または両方)

⑥ メールアドレス

⑦ 家族構成をお知らせください。 
  (お問い合わせ下さった方を含め、ご同居の家族全員の年齢・性別・職業)

⑧ 居住環境(選んで下さい)。
・一軒家(持家)
・一軒家(賃貸)
・マンション(分譲)
・マンション(賃貸)
・アパート(賃貸)
・その他

⑨ ペットの飼育は許可されていますか? (確実にペット可の環境でなければ譲渡不可です)

⑩ ご家族全員が今回犬を迎える事に賛成していますか?
  (もし全員の賛成が無い場合は、説得中・お見合いしてみてから、など現在の状況を書いてください)

⑪ 今までに犬の飼育経験はありますか? (なくても構いません)
 ある場合は、いつ頃飼育していたか?飼った経緯・大きさ・性別、お世話に携わっていたか?
 分かる範囲で教えてください。

⑫ 現在、飼っているペットは居ますか?
(いる場合は、ペットの種類・年齢・性別・不妊去勢済みか教えて下さい)

⑬ 普段のお留守番の時間は?
 1日___時間くらいで、週___日、
 (その理由:__________)

⑭ 飼育予定環境はどのようにお考えですか?
  (1階のみフリー、ハウス使用、昼間と夜で過ごす場所を変えるなど)

⑮ 避妊・去勢手術をしてからのお届けとなりますが、場合によってはお届け後に実施していただくことに
  なります。その場合は決められた期日までに行っていただけますか?
  (手術済みと記載のある子の場合は未記入でOKです)

⑯ お見合いの結果、里親決定となった場合、こちらからのお届けになりますが、承諾していただけますか。
  保護中にかかった医療費やお届けの際の交通費を一部負担していただくことを了承いただけますか?

⑰ 「終生飼育」「毎年のワクチン接種などの健康管理」「脱走防止対策」「近況報告」などを書面にて
  (譲渡誓約書)お約束して頂けますか?

⑱ 犬の飼育が途中で困難になった場合、引き続き飼育して下さる方は、いらっしゃいますか?
 (例えば、ご親戚や、ご友人など。  いない場合には「いない」とご記入下さい)

⑲ 質問、コメントなど何でもご記入ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼とお知らせ

2014年09月06日 20時42分17秒 | お知らせやお礼

東京都のA様から たくさんのペットシートのご寄附をいただきました

消耗品のご寄附をいただけるととても助かります♪

今は預かりっ子いませんが、これから来る子のため&他の預かりさん達とも分け合いありがたく使わせていただきます

ありがとうございました

 

続いてお知らせです。

 ←クリックで去年の様子をご覧ください

2週間後の20日(土)に富里市の動物愛護センターにてどうぶつフェスティバルが開催されます。

去年はなごみーる(現:和水)とミコト(現:福丸)で参加しました!

たくさんの人に声をかけてもらい触れ合ってもらいました。
すぐ近くでは乗馬体験に子供たちの長い列があったし、大賑わいでした!

今年もたくさんの人に関心を持ってもらえたらいいなと思っています。

お時間ある方は是非のぞいてみてくださいねー♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ 3つ

2014年04月14日 22時36分29秒 | お知らせやお礼

3つのお知らせです。

<1つ目>

昨年夏から里親募集をしていた保護猫「でらちゃん」ですが、4/10にうちの子として迎える決断をいたしましたので募集終了といたします。

でらには今までに4件のお問い合わせをいただいてうち2件はお見合いもしましたが、残念ながらご縁組みに至らず。

保護当初はでらを受け入れられず体調を崩してしまった ひょー君ですが、今ではとても仲良く過ごせていることと、なかなか犬との生活に馴染めなかったでらが、この2週間で急速に犬との距離が縮まったことで、でらが我が家の生活スタイルでやっていけると判断しこのままうちの子にすることにしました。

今月に入りやっと4ショット実現!

その数日後には初めて旭との密着2ショットもできました!

 

<2つ目>

2月から新規預かりさんの元で新生活をスタートさせていたなごみーる。

最近何度か雷雨がありましたが、「怖くなったら屋上に出る」という行動でうまく対処ができており、心配の種だった悪天候時のパニックに対しては問題なく毎日元気に過ごせております。

ただ、先住ワンコQ君が他犬との交流経験が少なく、控えめな性格のおっとりさんで、なごのいる生活にいまいち馴染めず最近体調も崩すようになってきてしまったと相談がありました。

実は、なごの預かりをお申し出いただいた際、「トライアル兼預かり」という形で雷雨等でのパニックが対処可能な範囲内だったらそのまま「いぬ親」として迎える事も視野に入れてくださっていました。

なごにとって何度も預かりが変わることで不安が増す要因になるとの思いはずっとありました。
皆様の協力を受けながらできる限り我が家で預かりを続け、次に移動する先が「最後の移動場所=本当の家族」であることを願っていました
ので、なごには最適な環境の家庭から「トライアル兼預かり」でお申し出いただいた時は『本当に最後の移動先になるかもしれない』との期待もあり預かりを引き継いでいただくことにした次第です。

1番の悩みだった悪天候へのパニック対策が問題なくできていただけに非常に残念でなりませんが、なごを受け入れるにあたって、預かりさんが1番気にかけていたのがQ君との相性・・・
その相性の関係でなごを家族として迎える事が難しい状況になってしまいましたため、数日前からいぬ親様の緊急募集を再開いたしました。

現在はまだ現預かりさん宅で生活しておりますが、近いうちにこちらに戻ってくると思います。
戻ってきて、いぬ親さんが決まるまで預かれれば良いのですが(できる限りそうするつもりでおりますが)、正直夏場の天気の不安定の中、なごとの生活をするのは精神的にかなりキツイのが本音です。

自分の他にお世話を分担できる人や、稼ぎ手がいれば全然状況は違いますが・・・
こればっかりはどうにもならず、なごを中心に仕事のスケジュールを組み、仕事をセーブした去年は体力的・精神的・経済的に切羽詰っておりました。
今年も同じ状況でやっていけるのか?? 相当悩みどころです。

なので、もしかしたら今年は去年よりも早い段階からショートステイのご協力が必要になるかもしれません。
留守番がない環境や家族が多く交代で面倒を見ることができる環境でなごのお預かりを引き継いでいただける家庭があったら引継ぎをお願いするかもしれません。
募集の呼びかけを広くお願いすることになるかもしれません。

その際は、是非ご協力をお願いいたします。

詳細・経過はまたご報告いたします。

 

<3つ目>

昨日、モカママさん&モカパパさんに連れられ六花ちゃんが移動してきました!

センターで会った時は子犬っぽさと一緒にちょっと野良(野生)っぽい感じも受けましたが、昨日再会した六花ちゃんはすっかり人の子(ペット)の雰囲気になっていました♪

モカママさんのおうちでお姉さま方の指導を受け、楽しく遊び、いっぱい学び、家庭犬へと成長した六花ちゃん。

可愛さもUPして・・・もうメロメロです。おもちゃ遊び、旭とのバトルも早々に開始しました。

詳細はまた改めて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコグッズのご寄附 いただきました

2014年03月07日 21時37分51秒 | お知らせやお礼

東京のT様から ワンコグッズの支援物資をいただきました!

フードもシーツもおむつもよく使う消耗品ですからとても助かります。
T様、たくさんのご寄附ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

 

そして、1月にもフードを大量ご寄附してくださった「バンガード」様から、今月もたくさんのフードご寄附をお申し出いただきまして、受け取りに行ってきました!

 

今回は14ケース(2.8kgのフードを56袋)いただきました。
センターを出てくる子たちは大抵栄養不足な子が多いですので、良質フードは体調管理にとても役立ちます。

今回いただいたフードやシーツなどは各家庭で過ごしている預かりっ子たちのために、分けさせていただきます!
本当にありがとうございました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良質フードいただきました!

2014年01月29日 22時24分43秒 | お知らせやお礼

ナチュラルハーベストの製造会社である「バンガードインターナショナル」さんから良質フードをたくさんいただきました

こちらの本社は、我が家から30分弱の場所。貸しきりドッグランも併設しておりまして、なごみーるや福丸(ミコト)も去年何度か遊びに行っています^^

  参照:『気分転換のドッグラ~ン!!』

 

2.8kgのフードを36袋、いただいてきました。

なご・紅牙にいくつかいただきまして、残りは各預かりさん達に使っていただきたいと思いま~す。

会社の担当者様からは、とっても親切にフードの話や保護活動へ想いなどをたくさん聞かせていただき、工場内の見学もさせていただいちゃいました!!

社員さんみんながワンニャンの健康と幸せを考えていて、飼い主の想いもしっかり受け止めてくれてるんだなぁと実感しました。

ドッグフードは数多くありますが、作り手さんのこだわりや情熱を聞くことが出来たことはとても貴重な体験でした。

フードのご支援はとてもありがたく感謝の気持ちでいっぱいですが、それだけでなく、地元にこういうワンニャン想いの温かい会社があるっていうことがとっても嬉しくなりました。

またドッグランに遊びに行こうっと!!

バンガードインターナショナルフーズの皆さん、ご支援ありがとうございました!!
大切に使わせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます!

2013年10月10日 23時11分13秒 | お知らせやお礼

ドッグフード、ペットシーツなどの支援物資をいただきました。

杉並区のKさまから

 

市原市のYさまから

ごはんもトイレも、毎日の事ですからね、とーっても助かります!

ありがとうございましたっ!

 

明日から3日間、市内は秋の大祭で賑わいます!!
「わっしょい!わっしょい!!」の掛け声とともに、自宅前を大勢の人たちがお神輿引いて、お囃子で盛り上がり通り過ぎます。
お祭り開催の花火も鳴ります。

ってことで、なごの苦手なものがいっぱいの金土日なので・・・
なごちゃんには優しい預かりさんの所へ一時避難してもらいまーす!

いただいた支援物資もしっかり持参して、のんびりな週末を過ごしてもらおう♪

抜け毛の時期なので、入念にブラッシングして、お泊りに備えます^^ 

なごちゃん、楽しんできてね★

 

※保護猫でらちゃん、本日避妊手術してきました。
血液検査も行い、猫エイズ・白血病とも陰性でした。


み~んな、里親さん募集中です!
質問・お問合せは、左サイドバーの「メッセージを送る」から連絡先記載の上ご連絡ください。

 ミコト(成犬♂No.2208) 10/20いぬ親会参加!
  なごみーる(成犬♀No.1697) 10/20いぬ親会参加!
 写真 でら(個人保護猫) 生後約6ヶ月♀キジトラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする