goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

エルフにもあるのよ、アレが!

2015年06月05日 22時22分40秒 | エルフ

食べ物大好きなエル君。

自分のごはんは、もちろんあっという間に完食!

我が家に来て数日は、食べ終わるや否やひょー君やローレンのご飯を横取りする勢いでした!

(というか、実際横取りしましたけどね^^;)

横取りと言っても、攻撃性は一切なく、『視界に入る食べ物は食べるべし!』という・・・

きっとそういう生き延び方をしてきたのだろうね。

「そこに食べ物があるのだから、食べるのは当たり前でしょ」って感じ。

「それは僕のもんだからよこせ!!」みたいな独占欲とかはないです。

ローレンは守り威嚇があるので、エルフは逆にぎゃふんと言わされ、

他人が食べてるものは食べちゃダメなのかぁ、って学習した模様。

 

私が食べてる時も、「ボクもそれ食べよっと!」と普通に一緒に食べようとしてたエルフ。

もう飢えることはないから、与えられたものだけ食べるようにしようね、ね、ね!

食後の楽しみ、プリンの時間(笑) 

真剣な眼差しと、超高速しっぽブンブン

そんな食いしん坊のエル君ですが、私の好きな、「アレ」があります

ヴァルトには到底敵いませんが!(何のこっちゃ?って方はクリック⇒ チャームポイント!?

そうです、おでこのシワです

 


でこシワのあるエルフ君はただ今いぬ親様 募集中です

【いぬ親】お申込みアンケートは こちらから⇒ 申し込みフォーム

ご質問・お見合いのお問合せは、直接ご相談いただいても構いません。

直接のご連絡は、lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)までお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルフ 募集開始しました!

2015年06月03日 22時16分48秒 | エルフ

我が家に来て2週間が経ったエルフ君。

本日いぬ親様募集開始いたしました!

募集記事はこちら⇒ 成犬オス No.2915 エルフ

【愛称】エルフ
【犬種】雑種
【性別】オス(去勢済み)
【年齢】推定3歳
【毛色】茶色
【体重】17.6kg (5/20現在)痩せ気味
【状態】ワクチン済・フィラリア(+)・検便(-)

【人馴】問題なし
【性格・その他】細長くすらっとした体型で、垂れた耳先が特徴のイケメン君です。
落ち着きがあり、お散歩での引っ張りや留守番時のイタズラなどしない、とても飼いやすい子です。人は大好きで、すぐに寄って行き「撫でて」と体を預けたり、ペロペロ舐めて甘えます。
あまり興奮してはしゃぐタイプではありませんが、ボールやぬいぐるみ遊びも好きです。

他の犬や猫とも上手に過ごしています。
今のところ他犬と一緒に遊ぶことはありませんが、
預かり宅の先住犬が「遊ぼう!」と頑張って誘っているので、少しずつ「遊ぼうかな?」という様子が見られるようになってきました。
今後犬同士の遊びもできるようになるかもしれません。

トイレは外派です。朝夕の散歩の時にします。室内での粗相はありません。
お留守番時と就寝はハウス使用しています。
フリーでの留守番でもイタズラはしませんが、1m前後のゲートや柵を軽々と飛び越えたり、窓の鍵やドアノブなどを開けることができりるので、脱走防止の意味でハウス使用しています。

現在は痩せていますが、適正体重は20kg位の大き目の中型犬です。
さらに、運動能力が高く、ドアや鍵の開け方を理解する頭脳もありますので、脱走防止対策は徹底していただく必要があります。
フィラリアは陽性ですが特に症状は出ていません。通年の投薬で陰転を目指します。
センターからの引出し当初、発疹などで皮膚にかゆみがありましたが、現在はだいぶ改善しており経過観察中です。
引き続き室内飼育で、定期的なワクチン接種やフィラリアの克服と予防などの健康管理をお約束いただける関東近県のご家庭で、終生家族の一員としてかわいがってくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。


 

個人保護のローレンさんも新しい家族募集しています。

募集内容は⇒Loren 募集開始しました☆ ご覧ください

Lorenは個人保護の為、お問合せ・お見合い希望等は
里親希望アンケート&問合せ
 を参照の上
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)へお願いいたします。



エルフ&ローレン 2頭をよろしくです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルフは ええ子や~!

2015年05月25日 21時52分14秒 | エルフ

エルフが来て、あっという間に1週間が経ちます。早い!

お伝えしたいことが山ほどあるのに、時間が足らん

 

一言でいうならば・・・・・・「良い子!」

落ち着きがあり、愛嬌があり、人も犬も猫もOK、フリーでもイタズラや粗相なし!

可愛いよ~

 

 

さて、さかのぼって、引出し翌日(水曜日)の様子をお伝えします。

 

体がカユくてカユくてしょーがない

皮膚病がある、とセンター情報に記載のあったエルフですが・・・

見た感じは、“悪い皮膚”と感じるほどのひどい状態ではない。

(ローレンの方がよっぽど痒い皮膚状態です

なのに、痒くて痒くて掻き壊してしまう

だから体中にかさぶたや掻き壊し傷がたくさん

耳・脇・肘・首・脇腹・尾、掻きだすと止まらなくなり、血が出るまで引っ掻く。

4カ月近くセンターにいたため、爪は相当伸びていて尖っているからなおさら傷がつく。

って事になっとりました

で、午前中にシャンプー

「これからキレイさっぱりしますよー」

落ち着いていておりこうさんです

ドライヤーも動じませんでした。

皮膚全体見てみましたが、やはり発疹や赤みなどはあまりなく、かさぶただらけって感じ。

長くて尖った爪も短く切りました!

だけど、掻き壊すのは止まらず、午後の診察時間開始までの間、Eカラー&バンデージを!

どよ~ん

夕方は、カイカイを見てもらいに動物病院へ。

エル君、推定3歳くらいですが、とても落ち着きのある子です。
何事にも動じない。

「エルフ君どーぞー。」と診察室から呼ばれて振り向くエルフ。

皮膚状態の悪い所を数か所組織検査してもらいましたが、特に何も出ませんでした。

とりあえず、抗生剤と少量のかゆみ止めで様子見です。

精算が済むまで、お利口さんでした  ↓ この上目遣いがかわゆい~♪

 

エル君、ハウス待機も全く問題ありませんが、車内では少し騒ぎます。

駐車中は静かですが、走ってる間はちょいちょいピーピーキャンキャン言います。(吠えはしませんけど)

 

帰宅後、Eカラー付けとくのもなんだしなぁ、と思って服を着せてみました。

ほとんど掻かなくなりました  

夕食準備中、真剣なまなざしで待機中

「キッチン立ち入り禁止」のルールは早速覚えていただきました

・・・が、まだ完璧とは言えず、たまに目を盗んでフードを盗んだりもしちゃうのよね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい新人君

2015年05月21日 22時28分15秒 | エルフ

火曜日に、センターへ新人君をお迎えに行ってきました

次に預かるなら「この子だな!」とずっと気になっていた子。

センターレポートでいつも姿勢よくお座りしていた子。

いつもカメラを向けるとお座りしていたようで、「お座りくん」とあだ名がついていました(笑)

「お座り君、出られてよかったねー」とハグしてもらいました☆

この子、顔もスタイルも、私のツボです 大きさも程よくデカくてイイわ~

仮の名は、「エルフ君」 です。

車に乗せて、ちょっと仕事で寄り道してから帰宅したので、2時間ちょっと乗っててもらいましたが、

ハウス内では、時々甲高い声で鳴きハウス内でドッタンバッタン暴れておりました

そのうち、大量ウンピも出てしまい・・・ 途中公園によってお掃除。

その間、とっても静かに待っていてくれました。

帰宅してそのままお散歩へ。草の中でオチーしました。

皮膚病があり、カイカイが止まりません

 

家に着き、旭とご対面。
その後、猫たち、ローレンおばさんやお泊りワンコとも問題なくあいさつを済ませました。
他犬とは、問題なさそうです。

ごはんもモリモリ食べました。 痩せ気味なので、しっかり良い体格になってもらわねばね

時間が遅くなってしまったので、シャンプーをしてあげられなかったので、他の子達とは別室で、

ハウス就寝してもらいました。

基本、大人しく寝てましたが、時々、身体を掻きまくる激しい音やキャンキャン鳴きをしてました。

翌日の様子は、また改めて。

Loren&エルフ よろしくお願いいたします

 

Lorenは新しい家族募集中です。

エルフは、体調が整い次第、募集開始いたします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする