先週木曜日、雪花菜が暮らしていた預かり施設のスタッフさんが雪花菜を連れてきてくれました。
スタッフを引き連れて息切らせながらお庭に入ってきた雪花菜さん^^;
私が雪花菜に会うのはこの日が2回目。
先月、施設の方へ雪花菜がどんな子なのか面会に行きました。
その時の様子は・・・
まぁ落ち着きなく、仕切られたスペースの中から吠えるし、隣の犬にケンカ売ったりもしてるし・・・
ほとんど休むことなく1日中周囲に反応して動き回ってるそうな・・・
(1頭ずつ金網で仕切られた1.5畳くらい?のお部屋を与えられていました。)
強気でやんちゃな和犬と言った感じでした。
お散歩に連れ出してみると・・・匂い嗅ぎは当たり前だし、人間のことなんか気にせず好きに歩く感じ。
緩めでぶっとい首輪をしていたので、すっぽ抜けたらヤだな~と思って、
持って行ったチョークリード(スリップリード)を付けようとしたら!
「っざっけんなお前!!ナニサマだよ!?あたしに何する気だ!!」
といきなりガウガウ噛みつきに来た
そして、その行為に対して「No!」と言ったら、それにも逆ギレる
噛み方は、がっつり噛みつく感じではなく、何度も浅く噛み返してガブガブ来る感じ。
痛くないわけではないが、穴が開くほどの強さでもないし、
噛んできてる様子も私に対して「これ以上ヘタな真似したら本気でやるぞ!引け!」
と警告してる感じでまだ本気噛みではありませんでした。
流血はしなかったけど、ミミズ腫&青タン数か所^^;
左手二の腕
↑ここまでジャンプしてガウガウ言ってた(笑)
↓たぶん爪で引っかかれたのだと思う^^;
右手ひじ下
今まで誰かに何かを「させられる」(指示に従わされる)経験がない。
もしくは指示されても威嚇で相手を引かせてたんでしょうね。
私がシッポ撒いて逃げずに向き合ってたので、目がキョドってました(笑)
「あたしの威嚇が通じない?なにコイツ??」みたいな?焦ってる様子でした。
その日は、ただ面会に行っただけなので、
噛みに対しては一貫して「No!」を言ったけどあとは何もせず
心の中で、「今度うち来た時はそんなん言えないようにしてやるからな~!」と、
誓ったのでありました
(逆襲してやるという意味じゃなく、穏やかに暮らせるようにしてやるという意味ですよ♪)
そんな訳で、因縁の?預かり生活が始まったのでした~。
後編に続く。