goo blog サービス終了のお知らせ 

表千家一期一会

8月稽古場 3


今朝も
クマゼミの大合唱で目が覚めました


でも
早朝6時ごろに外に出てみると

空の雲に
そよ吹く風の中に

どことなく秋の”気”が
漂い始めたことを感じました


今日は
二十四節気の「立秋」です


残暑は
まだ当分続きそうですが

これから
朝夕に秋の訪れを感ずるようになることが
楽しみです






私は稽古日には
いつも着物を着ていますが

昨日と今日は
浴衣を着て稽古場に座りました



お弟子さんの中にも
浴衣姿でお越しの方がいらして

夏の稽古場の
凛とした風情を感じました



平水指に水を次いだ後
「結び服紗」を飾り残すのも楽しいですね


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【洗心会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事