富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉二上山からの日の出ー狭山池2021.8.

2021年09月02日 | 朝日・夕日

〈リバイバル・アーカイブス〉2023.6.12~6.26

原本:2021年9月2日

2021年8月30日 5:35 大阪狭山市岩室 狭山池 

日の出前の朝焼け

 

5:38 龍神社の南75mほどの所からの日の出。

 

5:38 今日は雲がなく、東の空全体が朱色に焼けています。

 

5:39 水面に光が射してきました。

 

5:42 絶好の日の出ポイント 龍神社

伝説では、ここには狭山池の雌の龍と富田林の粟ケ池から来た雄の龍(一説では雄の大蛇)が仲良くいるそうです。

太陽は斜め右に昇るので、速足で北に移動すると二上山の中央を外さないで維持できます。

 

5:44 朝日を浴びてきょうも走る。

 

「おれ ショウリョウバッタ。漢字で書くと精霊蝗虫。」

私は昔、「キチキチバッタ」と呼んでいましたね。草むらに大量に居るのに、なんで少量バッタと呼ぶのか調べてみると、8月の旧盆の時季になると姿を見せ、精霊流しの精霊船に似ることから、この名がついたそうです。それにしても長い顔。

 

5:16 朝早くから、佇んでいた猫。仲間とけんかして、鼻が痛い。

 

9月1日 5:15 東の空を覆う真っ赤な朝焼け雲。

 

5:15 東の空高くに薄雲が広がっていると、日の出の20~30分前くらいに真っ赤な朝焼け雲がでることがあります。

 

5:14 水面に風がなく鏡のように反射すると見事です。

 

5:17 青空とのコントラストがきれいです。 

 

5:18 金剛山にも広がった朝焼け雲。

 

5:42 日の出は残念ながら雲に覆われ、なんとか輪郭を見せた太陽。

 

5:48 龍神社周辺はなにか神々しく幻想的な雰囲気。

 

5:50 年に2回、日の出が同じ場所に戻ってきます。狭山池では4月12日頃の日の出が8月30日に戻ってきました。

 

5:52 早朝より池を周回される大勢のみなさん。

 場所:大阪狭山市岩室 狭山池西岸

 関連記事:二上山からの日の出~狭山池2021.4 2021.4.12

〈更新中〉二上山からの日の出~各地点による日の出の様子 2021.5.29

写真撮影:2021年8月30日、9月1日

2021年9月2日(HN:アブラコウモリH )

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈リバイバル・アーカイブス... | トップ | 和泉リサイクル環境公園のひ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝日・夕日」カテゴリの最新記事