黒ごまた~っぷりの健康食パンです。
きょうは、分割なしのワンローフで作成しました。
こんがりトーストしてそのまま食べるもよし、
好みでバターを塗ってもよし、クリームチーズとの相性もばっちり。
黒ごまの香ばしさとプチプチした食感が、
なんだかクセになりそう…。^^;
粗熱が取れたところでスライス。
うーん、いつもながらイマイチな写真だな。(^^ゞ
しかたない。味のほうに期待しましょう。
どうかハズレ?ませんように…。
発酵が完了しました。
ただいまより焼きに入りま~す。
160度で5分。
そして200度に上げて30分焼成。
ぶ、ぶさいく…。(^^;)
きょうもサフ1%。
あとは黒ごま以外、いつもと同じ配合で…。
シロウトのワタシには、ほおずりしたくなるパンです(*^_^*)
私、食パンのふわふわもちもちしたのが好きで、鼻をくっつけて匂い嗅ぐの大好きなんです。
子供たちにはおかしいって言われますが。
あぁ。そら豆先生んちのパンにほおずりしたい。鼻くっつけてくんくんしたーい
読者拒否しないでくださーい
拒否なんて機能あるのかな?
さてさて。。。
どこがブサイクかって、えーっとぉ、全体でーす。
ワンローフのパンて、だいたいこんな感じかもしれないけど、
撮る角度で、ものすごぉーーーくブサイクに見えるんです。(^^ゞ
なにしろ写真撮るのヘタクソで…。(;´・ω・)
まあ、でも、実物はそれほど醜くはないかもしれません。えへっ…。