goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

ハードディスクを 物理破壊?

2025-04-25 | 日記
きょうは、ウインドウズが起動しなくなった古いパソコンの、
ハードディスクの物理破壊の手続きをしてきました。 
処理費用は5,500円です。3日以内に完了のメールが届くらしい。

破壊の現場を、この目で確認できないのがなんだかちょっと不安だけれど、
そこは信頼するしかない。
ま、無茶はしないでしょうけれど、でもやっぱり、ちょっと不安。😊





パソコンの裏ブタを開けて、
取り出したハードディスクがこちらです。
ドライバー1本で、誰でも簡単に取り出せてしまいます。😃

ちなみに、パソコンを持ち込んで、ディスクを取り出してもらうと、
別途料金5,500円が発生するらしい。😓

ディスクの物理破壊は、専用の機械がないと難しいので仕方ないと
しても、ディスクの取り出しに、5,500円も支払うのは、
どう考えてもばかばかしい~。

だってネジを回すだけなのに…。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅茶シフォン | トップ | 実家の夏の風物詩・小豆島そ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2025-04-25 21:55:55
ハードディスクの取り外しは簡単だし、物理破壊もハンマーで叩いたり、念のため五寸釘とか打ち込めば物理破壊も自分でできますよ。
何度かやったし(#^.^#)
返信する
せしおさんへ。 (そら豆)
2025-04-27 15:23:39
ハンマーはあまり使うことがないので、
ずっと前に不燃ゴミに出してしまいました。
トンカチと釘抜きが一体になってるやつでした。

元来わたしの実家にあったものですが、でも、なぜわが家に? 
何のために借りてきたのか、まったく覚えていません。😓

わが家の工具箱の中は、なぜだかドライバーだらけです。
何個か残して、あとは処分するつもりです。

あ、五寸釘はありませんね~。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事