OMIのデジタルガジェット備忘録

手に入れて軽くいじっているデジタルガジェットについての備忘録です。まったり更新中です

再セットアップ導入記

2006-04-25 | W-ZERO3
随分と手馴れてきた感がある、完全リセットですが、簡単に導入アプリなどをメモっておこうと思います。

今回の完全リセットでは「常駐アプリの軽量化と使い勝手のバランス」に焦点を置いて構築することにしました。
#なので、今までの定番アプリを使用していなかったりします。

今日のエントリーでは「システム系」をピックアップしておきます。

ちなみに、下にあるアプリを導入してある段階で、再起動直後の「実行メモリ容量」が15.92MBになっています。
#以前が9MB程度だったので、かなり消費メモリが軽減されました。

●Battery Monitor
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p1

バッテリ状況をモニタしてくれるアプリ。
通常のものが3段階でしか残り電池容量を告知してくれないですが、これだと5段階で告知してくれます。

その他「ソフトリセット(再起動)」「無通信時間の管理によるネット自動切断」という機能も包括されています。これも相当に便利です。

さらに、標準のバッテリモニタアプリにある「ソフトキーの動作をなぜか変更できない」というバグも解消してくれます。

●W-ZERO3 Utility Plus
http://www.mcf.cn/~wzero3/wiki.cgi?page=%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A1%A7W%2DZERO3+UtilityPlus

定番のアプリです。
キーボードやアプリケーションキーを自分が好きなようにカスタマイズするアプリです。

これを使うことによって、アプリケーションキーに一部のアプリを割り付けると、よりスマートにW-ZERO3を使うことができます。

●AppClose
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000104/p5

動作しているアプリを「終了させる」というアプリです。
このアプリを利用することによって「一度起動したアプリはずっと起動したまま」という、なんとも奇妙な仕様から開放され、メモリを節約することが可能になります。

前述の「W-ZERO3 Utility Plus」で、「OK」キーに割り付けて使用しています。

●LANMAN for W-ZERO3
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039944/pocketpc/products.html#lanman

煩雑な「無線LANのON/OFF切り替え」を一発で行ってくれるアプリです。

前述の「W-ZERO3 Utility Plus」で、「ボリューム(+)」キーに割り付けて使用しています。

●Easy Dial
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000104/p6

ネットへの接続/切断をしてくれるアプリ。
一部のアプリでは、ネットへの自動接続がされないので、そういう場合に使用すると便利です。

そのほか、こまめにネットの切断をするとバッテリ持続時間への影響もありますので、やはり便利です。

前述の「W-ZERO3 Utility Plus」で、「メール(長押し)」キーに割り付けて使用しています。

●TaskMan
http://smart-pda.net/wfdownloads+singlefile.cid+2+lid+2.htm

タスクマネージャーアプリ。
Windowsで「Alt+Tab」を押した状況のようになります。
これもメモリに常駐しないので、メモリ節約に一役買います。

前述の「W-ZERO3 Utility Plus」で、「Windows」キーに割り付けて使用しています。

●ezLock
http://blog.goo.ne.jp/mypda/e/677534b8f06bee23d49601fef90e5b65

キーロックを簡単にするアプリ。
標準では、Today画面上でしかできないキーロックを、どこででも可能にしてくれるステキなアプリです。

前述の「W-ZERO3 Utility Plus」で、「ボリューム(-)」キーに割り付けて使用しています。

●bLaunch
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/

Today画面上に表示されるランチャーです。
タブ形式で大量のアプリを登録できるので便利です。
アイコンサイズなどのカスタマイズも容易なので、オススメです。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Battery Monitor (okashum)
2006-04-25 18:47:32
OMIさん、こんにちは。充電池の減りが早いので、バッテリーモニター、気にはなっていたのですが、ソフトリセットと、無通信時間の管理による自動切断っていう機能があるって拝見し、何れも是非欲しい機能だったので、早速導入してみました。快適ですね♪
返信する