OMIのデジタルガジェット備忘録

手に入れて軽くいじっているデジタルガジェットについての備忘録です。まったり更新中です

Windows Mobile 6.5へのアップデート

2009-12-17 | T-01A

発売して約半年。
さすがにいじるネタも少なくなってきていたT-01Aですが、OSアップデートという一大イベントがやってきました(^^


●OSバージョンアップ手順
http://toshibamobile.com/docomo/t01a/update/wm65/howto/howto_pc.html


こちらにあるように、ファイルをダウンロードして作業するとOSがバージョンアップされるようです♪


今、ファイルをダウンロードしてアップデートしようと思ったら「満充電したバッテリが必要」ということで蹴られてしまいました(苦笑)
#75%だから大丈夫かな~と思ったのですが(^^;;


というわけで、もう少し充電してから挑戦してみようと思います(^^


Wireless.Freeをテスト

2009-11-22 | T-01A

kenさんに薦められた「WirelessFree」というアプリを導入してみました。
どうやら、2chから紹介されているものらしいです。
詳しい仕様などは調べきっていないのですが、レジストリを定期的に一部いじって若干無理やりにT-01Aの接続制限を回避させるものなようです。

●WirelessFree(11/13人柱バージョン)
http://www.megaupload.com/?d=QHN8RUO0
#11/20 22:00現在ではダウンロード可能ですが、いつダウンロードできなくなるかわかりませんので要注意>自分用メモ

●導入方法
1.上記サイトからzipファイルを取得
2.解凍(「WirelessFree」が自動生成)
3.「ProgramFiles」フォルダにコピー
4.「WirelessFree.exe」の実行ファイルのショートカットを作成(GSFinder利用)
5.作成したショートカットを「Windows/スタートアップ」フォルダにコピー
6.再起動(以降、再起動のたびに自動的に有効)

●結果
簡潔に言うと
「不満解消!」(←珍しく強調)
となりました(^^

Bluetoothをオンにしたまま再起動して、すぐに3G接続すると、以前ならエラーダイアログが出て3G接続ができなかったのですが、なんの問題もなく接続できるようになりました(^^

この状態なら恐らくdevice.exeは暴走しないと思いますので、しばらくはこの状態で試用してみようと思います。

通信規制解除の目的だけでなく、私と同じくdevice.exeの暴走で悩んでいる方には、本当にあrがたいアプリになると思います。

最後にこちらのアプリの作者さんへ。
これは本気でキラーアプリになると思いました。
ここで書いてもご覧にはなられないと思いますが、T-01Aの使い勝手を強烈にアップさせるアプリだと思います。
本当に感謝ですm(__)m


T-01A帰還

2009-11-21 | T-01A
ドコモショップから連絡をもらったので、修理(?)に出していた早速T-01Aを回収してきました。

結果的には、
・device.exeの暴走は再現できなかった
・恐らく使用しているアプリもしくはハードウェアの組み合わせの問題
・念のため基盤交換をした
というものになっていました。

ぶっちゃけ、不満ではあるのですが、修理代金などは不要だったので、特に気にしないことにしました(苦笑)
#HT-01を試用したりしたのでまぁいいやということで無理やり納得。

で、早速、SbpBackupでレストアしたら、その1回目の起動でいきなり暴走(笑)
あまりの状態に苦笑してしまいながら、WindowsMobile6.5のアップデートをしたら必然的に再構築をすることになると思うので、そのときに構成については考え直そうと思うことにしました(^^;

結局、device.exeの暴走については、なんの解決もしなかったので、次はkenさんにオススメされた「WirelessFree」というアプリについて、少し調べてみて導入してみようと思います(^^

T-01Aをドコモに預けました

2009-11-17 | T-01A

先日も書いたように、ここのところT-01Aの調子があまりよくありませんでした。
なので、少し使用頻度も下がったこともあったので、思い切ってドコモに相談をしてみることにしました。
この時期にしたのは「12月にOSをアップデートするのでその前にマシントラブルなのであれば解消しておきたい」「年末年始はT-01Aを使う機会が増える」という理由で、今からなら年末に間に合うだろうと思ったからです。


1.スマートフォンケアに電話
ひとまずスマートフォンケアに電話をしてみました。
結果的には、
・現象があることは理解しているが、対応策は無い
・使い勝手は悪いがそのまま使い続けて欲しい
・アップデートがされたらHPで告知するのでそちらを注視しておいて欲しい
という対応でした。

正直、対応策は無いのはある意味仕方ないのですが、購入からずっと不便を強いられているユーザーとして「まともに使えない端末だとは理解しているが、それでも契約は続けて欲しい」「アップデートはいつされるかわからないが、そのアップデートは自分で情報を収集して欲しい」という対応にちょっと辟易しました(^^;;
#せめて電話番号を聞いて、対応策がわかったら対応とかは不可能じゃないとは思うのですが…

しかも、対応に出た人があまりにもWindows Mobileに詳しく無さそうな対応だったのも気持ちよく電話を続けられないマイナス要素でした(苦笑)

今まで何度かスマートフォンケアで問い合わせや不具合報告をしていましたが、今回の対応が一番厳しかったです。

2.ドコモショップで相談
電話があまりにもな感じだったので、近所のドコモショップでも相談してみようと思い立って行ってみました。
そこで対応して下さった方が、たまたま個人的にもT-01Aを使っている方だったようで、
・不具合があるのは個人的に知っている
・現象を確認して「これは普段使いできないですね」とコメント
・対応策が出ているかを念のためにデータベースで確認してみる
・もしかしたら固体の不具合という可能性がゼロではないので、動作確認にサポートに回してみる
という対応をして下さいました(^^

正直、これで直るとは思えませんが、確認してくれるという対応にちょっと感動。
やっぱり、こういう使う人に親身になってサポートをしてくれる人は居るんだなと実感しました(^^

その場でMicroSDカードにバックアップを取って、代替機を貸し出してもらうことになったのですが、そこにT-01Aの在庫が無かったので、HT-01を借りることになりました。
気分転換にもなるので、少しの間は思い切りHT-01を堪能してみたいと思います(^^


T-01AをSP-04にアップデート

2009-11-16 | T-01A

先週に公開されたT-01A用のアップデートである「SP-04」を導入してみました。
今回のアップデートで細かい使い勝手や「device.exeの暴走」が緩和したりするかなとかすかな期待をしていたのですが、結果的には特に変化はありませんでした。


最近、device.exeの暴走が本当に激しくて、毎日数回は処置(Bluetoothのオンオフを繰り返す)をしていたので、これが改善される見込みが薄いのが非常に残念でした。


その他の使い勝手(Wifi Ctrlなど)の使い勝手も特に変わることがなかったです。
今は定額SIMを使っているので、ドコモの規制(BT&無線LANを3G通信と同時に使えない)が本当に面倒で、最近購入したN-06AにSIMを入れて、そちらをモバイルルーターとして使うようになってしまいました。


T-01AはPDAとしてのデキはメチャクチャ良いだけに、こういう細かな使い勝手の悪さは非常に残念です。
12月に控えているというWindows Mobile 6.5へのアップデートの際に色々な不具合が解消されることを祈っておきたいと思います(^^


Logicool Bluetooth Mouse M555b

2009-10-03 | T-01A

BTマウスを探していたら、このマウスに行き当たりました。


Logicool Bluetooth Mouse M555bです。
アマゾンで3500円弱で購入しました。


結論としては、T-01Aでも問題なく稼動。
自分で使っているノートパソコンでも問題なく稼動しました(^^


しかも、BTマウスにありがちな「しばらく動かしていない状態からの復帰時間が遅いものが多い」という問題もまったくなし(^^


今は知人で欲しがった人がいて、その方にプレゼントしてしまったので、手元にありませんが、リュウドのBTキーボードと一緒に、最小装備セットとして持ち歩くようにしようと思っています♪


T-01Aの音楽をPCのスピーカーで再生

2009-10-02 | T-01A

友人から「A2DP受信対応のPCだったら、PCのスピーカーを使ってWindowsMobile上の音楽が聴けるよ」と聞いたので、さっそく試してみました。


これがうまく行けば、BTスピーカーをわざわざ買わなくても、音が良いスピーカーで携帯機器の音楽が聴けるわけです。


結論だけサクッと言ってしまうと、
「A2DP受信対応のUSBドングルが少ない!」
というものでした…(T_T)


今のところ試してうまく行ったのは、
・BlueSoleil(古いのだとダメ、公式ページにある最新版だと可能)
・WIDCOMM(EeePC1003に搭載のものは大丈夫)
だけという状況でした…。


友人のDELLのノートに入っているものも大丈夫だそうですが、現在の主流派である東芝スタックでは対応していないようなので、メチャクチャ残念…。
このために購入したBTドングルはムダになってしまいそうです(苦笑)


というわけで、使ってみると意外と便利な機能だと思うので、今後ともBTドングルを試す機会があればチェックしていってみたいと思います。


この件に関しては、本当にネット上にも情報がなくて、かなり困り者でした。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授下さいませm(__)m


定額プランSIMでの接続方メモ

2009-10-02 | T-01A

以前に色々と悩んでいたT-01AのSIMについて、自分なりに結論を出しました。
結果的には「ドコモの定額プランSIMを用意する」ということにしました。


理由は
・mopera Uの利用料金(プロバイダ料金)が下がった
・moperaの無線LANサービスが安い(今は無料、通常は315円/月)
・SIM内蔵可能なノートPCに買い換える予定ができた
というものです。


というわけで早速SIMを手に入れてきましたので、設定方法だけ先に自分用備忘録として残しておきます。


●最初に設定ページに行くための接続設定を作成
1.「設定」にある「接続」を選択
2.mopera Uの項目にある「既存の接続を管理」を選択
3.「追加」を選択
4.接続名を「定額プラン設定」(←任意名です)、モデムを「パケット通信」にして次へ
5.アクセスポイント名を「mopera.flat.foma.ne.jp」にして次へ
6.ユーザー名などは全て空欄のまま「完了」
7.mopera Uの接続先を今作った「定額プラン設定」に変更


●mopera接続設定ページで設定を作成
1.IEを起動。そのままだと接続不可だが気にしない
2.IEから設定用アドレス「http://start.mopera.net」にアクセス
3.諸設定を実施
4.設定を保存するようになるので、そのまま保存
5.「mopera U(Biz・ホーダイ)」が自動生成される


●自動生成された設定を変更
1.自動生成された「mopera U(Biz・ホーダイ)」の「編集」を選択
2.接続名などはそのまに次へ
3.アクセスポイント名を「mopera.flat.foma.ne.jp」に変更して次へ
4.自動生成されているユーザー名などはそのままにして完了


以上の方法で、定額プランで接続が可能になりました(^^


これで、T-01Aを電話として利用できなくなりましたが、ネット接続が可能になりました。
この状態でしばらく使っていくことにしたいと思っています(^^


「バッテリチャージャ docomo T-01A」到着!

2009-09-25 | T-01A

連休前に注文しておいた、バッテリーチャージャーがようやく到着しました(^^
連休中は発送がなかったのですが、連休明けに発送を確認。
1日で届くあたりはさすがという感じでしょうか(^^



パッケージは、いかにも「外国産」という感じです(苦笑)



続いて、中身の写真になります。
折りたたみ式の電源プラグがとても好印象です。
これなら、電源さえ確保できればどこにでも持ち運べるので、非常に便利になると思います♪

電池の装着感は「ちょっとキツめ」という感じでしょうか。
チャージャーと電池をしっかりと持たないと外れないようになっています。
個人的には、もう少しだけ余裕がある方が好みですが、使用に耐えないということもありませんので、問題は無いかなと思います。


さらにおまけ的な機能として、USB端子がありました。
これで、USBに給電できるようなので、AC-USB変換器としても使えるかなと思います(^^


というわけで、充電もバッチリできて、とても良い感じなので、T-01Aをヘビーに使っている方にはとてもオススメ(というか必携?)の1品だと思います(^^


「バッテリチャージャ docomo T-01A」ついに発売!

2009-09-19 | T-01A

発売当初から、しつこいまでにここでも要望を書いていた、T-01A用のバッテリーチャージャーがついに発売になりました(^^


●バッテリチャージャ docomo T-01A(発売:ポケットゲームス)
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,808/


コンセントから充電するタイプで、プラグは収納可能ということでした。
大きさもコンパクトなので、持ち運びにも便利そうです(^^


ひとまず、1個は注文してみたので、使い勝手に問題が無ければ、自宅用と持ち運び用の2個は最低でも購入しておこうと思います(^^


というわけで、T-01Aユーザーなら絶対に便利であろうこのアイテム。
標準バッテリでも大容量バッテリでも問題なく充電できますし、便利だと思いますよ。


バッテリを入れ替える方式にしておくと
・使いまわしていく方がヘタリが少ない
・Windows Mobileは定期的に再起動する方が安定する(笑) 
・純粋に使用時間が延びる
などといった効果もあると思いますので、是非ともT-01Aユーザーの方は検討してみてはいかがでしょうか(^^