goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪日本橋のパソコンやスマホなど電器店の開店閉店。2017年4~12月版

ぽんばしわっ!(・△・)/

私がポンバシを離れていた2017年の4月~12月の間で変化のあった電器系店舗をまとめて紹介します。


■真空管など中古オーディオ機器の「スーパービデオ」が閉店(大阪市浪速区日本橋4-13-19)
2017年4月頃?に閉店し、跡地には「対戦の穴 ザリガニ」というゲームセンターがオープンしています。
営業時の紹介記事はコチラ

※写真は営業時のものです。
そういえば、2017年に入った頃には店内がすっきりしていて「ゴチャゴチャだったのに綺麗に整頓したんだな~」と思っていたのですが、その頃から閉店に向かってたのかもしれませんね。


■中古スマホ・携帯「Rmobile日本橋店」が閉店(大阪市浪速区難波中2-1-5 松田ビル1F)
2017年5月7日に閉店し、跡地には、ミニチュアゲーム「WARHAMMER」の専門店「ウォーハンマーストアなんば」が同年6月にオープンしています。
Rmobile日本橋がオープンした際の記事はコチラ

Rmobile閉店に連動してか、すぐ近くにある系列の中古パソコン専門店「PC NETなんば店」の看板がリニューアルされていたので、そちらの写真を載せておきます。



■ソフトバンク携帯専門店「ソフトバンク日本橋インフォプラザ」が閉店(大阪市浪速区日本橋4-11-2)
2017年5月31日に閉店。オープン時の紹介記事はコチラ

同じく堺筋沿いに「ソフトバンク日本橋店」があり、そちらは継続営業中


■防犯カメラ専門店「セキュリティup」(大阪市浪速区日本橋5-12-4)
2017年5月下旬頃?にコクミンドラッグ跡にオープン。



■スマホ・携帯専門店「ゲオモバイル大阪なんば店」(大阪市中央区難波千日前7-8 田川ビル1F )
2017年6月24日に「DELL Real Site(デル・リアルサイト)大阪日本橋店」跡にオープン。



■中古の音楽機材専門店「マークスミュージック」が閉店(大阪市浪速区日本橋西1-1-18 安田西ビル2階)
2017年7月末に移転の為閉店し、跡地には「COLLABO CAFE HONPO大阪日本橋店」が2018年1月6日にオープン。
営業時の紹介記事はコチラ

※写真は営業時のものです。


■ソフトバンク携帯専門店「ACCESSORIES Goolue日本橋店」が閉店(大阪市浪速区日本橋4-7-26ワンダー3ビル1階)
2017年8月10日に閉店。オープン時の紹介記事はコチラ



■FA・制御部品専門店「永和電機」(大阪市浪速区日本橋4-3-14)
2017年8月17日に堺筋から、ものづくりロードに移転オープン。移転前の紹介記事はコチラ



■免税家電店「マサニ電気」が閉店(大阪市中央区難波千日前15-11)
2017年8月31日に神戸の本店統合の為閉店。営業時の紹介記事はコチラ



■格安スマホの「mineoショップなんば」(大阪浪速区日本橋4-15-18 2F)
2017年9月1日に、アダルトPCゲームソフト専門店「AMPnet大阪日本橋店」跡にオープン



■中古スマホ専門店「エコモバイルなんば」が閉店し、跡地に同業の「銀商」が移転オープン(大阪市浪速区難波中2-2-15)
・2017年9月18日「エコモバイルなんば」閉店。オープン時の紹介記事はコチラ
・2017年9月23日「銀商」開店。オープン時(全住所)の紹介記事はコチラ



■パソコン専門店「ツクモなんば店」(大阪市浪速区日本橋3-7-3)
2017年9月23日にOnlyOne跡にオープン。



■「格安スマホの窓口難波」が閉店し、跡地にゲーミングパソコン専門店「G-Tune:Garage大阪店」がオープン
(大阪市浪速区難波中2-1-15)
・2017年8月31日「格安スマホの窓口難波」閉店。オープン時の紹介記事はコチラ
・2017年12月8日「G-Tune:Garage大阪店」開店。



■パソコンやキャラクターグッズの「グッドウィル大阪日本橋店」から中古パソコンの「パソコン工房アウトレット別館」にリニューアル
(大阪市浪速区日本橋4-15-18)
2017年12月16日オープン。グッドウィルがオープン時の紹介記事はコチラ



■免税専門店「永山免税店大阪日本橋店」(大阪市浪速区日本橋3-6-4菊栄ビル1・2階)
2017年12月下旬に「ALEXANDER&SUN大阪店」跡にオープン。かなり以前(2009年5月まで)にもこの場所で営業していたので復活ですね。



■中古スマホ・パソコン「セカンドハンドストア」が閉店し、跡地に「シンエイSHOP」がオープン(大阪市浪速区日本橋5-10-9)
それぞれの閉店・開店の時期は不明。セカンドハウスストアがオープン時の紹介記事はコチラ



全体的にパソコンやスマホ関連の店舗の動きがいろいろありましたね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« アトレ秋葉原1... ページトップへ 約束だからね... »

 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。