goo blog サービス終了のお知らせ 

日本橋5丁目、堺筋の電子パーツ専門店。共立電子産業の「シリコンハウス」

ぽんばしわっ!(・△・)/

ブログにきちんと写真を載せたことがなかったお店シリーズ。
今回は日本橋5丁目、堺筋沿いにある電子部品専門店「シリコンハウス」。







共立電子産業の店舗の1つで、日本橋4丁目交差点から東に入った先にある「デジット」の系列店となります。
以前は地下鉄恵美須町の1番出口のそば(現在のハロプロショップ)で営業していましたが、3丁目にあった系列店の「テクノベース」とが移転統合する形で2010年7月2日にオープンしています。





1~3階のフロアで電子パーツや電材、それらに伴う工具や測定器、書籍を扱っており、昨年7月から3階に「ものづくり工作室」が登場しています。



当ブログでも何度か書いてますが、表の自販機で営業時間外にもちょっとした電子パーツが買えるのがポイントですね。






シリコンハウス
■住所:大阪市浪速区日本橋5-8-26



【関連記事】
日本橋4丁目、電子部品や工具が揃う専門店。共立電子産業の「デジット」(2017-02-03)
シリコンハウスの店頭ガチャガチャにガジェットベンダーの精のおみくじ(2017-01-06)
日本橋5丁目の電子部品専門店シリコンハウスに「ものづくり工作室」が誕生(2016-07-01)
シリコンハウス共立店頭のガジェットベンダーの気になるキャラクター(2016-02-04)
シリコンハウスで1/24に親子向けの“初めてのハンダ付け”体験会(2016-01-08)
シリコンハウスのガジェットベンダーに福袋が登場。おみくじも復活!(2014-12-31)
+-+-で「電池の日」。シリコンハウスで記念セールウィークが開催中(2014-11-11)
シリコンハウスの店頭にLED詰合せや面白グッズのガチャポンが登場(2014-10-24)
シリコンハウス共立のガジェッドベンダー、前年好評の福袋が再登場(2013-12-31)
共立電子のセミナー「ガイガーカウンターワークショップ“その後”」の告知(2013-08-13)
共立で3Dプリンターのデモが開催予定。データ持込で出力サービスも(2013-07-07)
シリコンハウスのガジェットベンダーが新春企画でおみくじ付き!(2012-12-31)
シリコンハウス共立に工場が出現する!?12月15日の1日限定企画(2012-11-25)
シリコンハウスで“ステーション型ハンダゴテ「FX-888D」の体験会”告知(2012-09-26)
共立電子にガイガーカウンター製作&計測『SIM-05 装備会』の告知(2012-07-25)
シリコンハウス共立で中古計測器が1割引のサマーバーゲンが開催中 (2012-07-21)
Maker Conferenceに合わせたTシャツプレゼント企画が共立で開催 (2012-06-02)
太陽にほえろ!シリコンハウス共立に5月の日食を楽しむアイテム (2012-03-30)
共立でロシア軍用ガイガーカウンター「DP-5V」の装備会!参加募集(2012-03-17)
共立電子でいろんなオーディオキットの製作体験会が2月4・5日に開催 (2012-01-21)
共立電子で「ピコピコサウンドマシン工作会」の告知。1月14日開催(2012-01-07)
「ガイガーカウンター」や「クラフトオーディオ」共立の気になるセミナー(2011-10-23)
応募殺到!?共立電子「ガイガーカウンターを作ろう」(2011-08-07)
シリコンハウス共立が移転から1周年(2011-07-02)
6月4・5日に「AVRマイコン電子工作製作会」が共立電子で開催(2011-05-29)
面白電子改造『サーキットベンディングワークショップ』が4月30日開催(2011-04-20)
シリコンハウス共立の横に不思議な自販機「ガジェットベンダー」(2010-08-01)
シリコンハウスものづくり創造館OPNE!(2010-07-02)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« 日本橋4丁目、... ページトップへ 難波中2丁目、... »

 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。