
ここはドイツ南西部でもっとも大きな街、シュトットガルト。この街のクリスマスマーケットはあまりにも有名なところですが、会場となるマルクト広場からちょっと離れた街のメインストリートにはこれまた庶民的な市が立ってます。

クリスマス用のもみの木を売っていますよ。ツリー用の大きな木ではなく、どんな家でもちょっと飾れそうな小さなものです。

やっぱりドイツの人たちはこのもみの木が大好きなんですね。作り物にはない味わいがありますものね。

毎年好みのもみの木を買って帰って、思い思いに飾りつけするんでしょう。素朴なクリスマスマーケットをのぞいたような気がします。





