奥様は海外添乗員〜メモリアル

どこもかしこも暑い暑いの巻@シュノンソー



今回訪れたフランスもこの夏は例年にない暑さがニュースになるほど。旅も中盤のロワール地方も朝晩はまだしも日も高くなる頃には自称ヒマワリ娘の私でさえ木陰を歩くほど。



そんな中やって来たシュノンソー城の広大な庭。んっ?煙?まさかこんな場所で野焼きはないでしょう?っと近づくと・・・何とこれ、冷たい冷気を出すスチーマーでした。



なにせ午前中早い時間から気温もうなぎ登り。そんなわけで訪れる観光客のために設置されたスチーマーが霧状の水を撒いていて、特に子供達は大喜びです。



ところで久しぶりにやっ来た敷地内には城がまたぐシュール川のボートツアーやら



今回はまだオープン前でしたが、自家用紙車を利用したワゴンサービス店などなど。これまで見たことのないものが色々お目見えしていて興味津々。



そうそう。今回はじめて目にしたものといえば、こちらのロバ広場に設置されたアーチ型の餌台。この時はみんなで仲良く輪になって食事中でした。さすが城内で飼育されているセレブなロバたち、幸せそうです(笑)。



いやはや、それにしても暑い暑い。持参した扇子が大活躍な城めぐりとなりました。


最近の「添乗後記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事