-
達磨山
(2013-02-17 14:42:47 | 登山履歴)
2月10日(日)修善寺の達磨山へ。 昨年は強風で断念し今回はリベンジ。 修善寺... -
宝登山
(2013-03-13 13:43:53 | 登山履歴)
2月27日に予定していたが雨模様のため延期し3月6日に行って来ました。 天気は... -
三毳山
(2013-03-25 11:22:02 | 登山履歴)
3月27日(水)6人で三毳山にかたくりを見に行って来ました。田中澄江著「新花の百... -
坂戸山
(2013-04-18 10:58:12 | 登山履歴)
4月14日(日)に新潟県南魚沼六日町の坂戸山(634m)を登ってきました。 坂... -
発端丈山~葛城山
(2013-05-24 12:05:25 | 登山履歴)
4年ぶりに発端丈山に行きました。前回は城山からの縦走で、発端丈山を下山した所で友... -
入笠山
(2013-06-27 12:44:33 | 登山履歴)
花の宝庫の「入笠山」へ行って来ました。予報では午前中は曇りの予報でしたが富士見駅... -
宝永山
(2014-10-05 11:44:54 | 登山履歴)
10月1日(水)富士山の中腹南東斜面にある則火山の宝永山(2693m)に行ってき... -
能岳・八重山・根本山縦走
(2014-12-18 06:39:38 | 登山履歴)
初冬の天気にめぐまれた一日を能岳(542.7m)~八重山(530.7m)~根本山... -
鎌倉散策
(2014-12-26 11:45:15 | 登山履歴)
年の瀬の24日に大船から鎌倉を散策しました。JR大船駅東口バスターミナル5番のり... -
入選しました
(2014-12-27 20:51:09 | 登山履歴)
神奈川バラフォトキャンペーンで応募総数562点から「美しいバラ部門」で入選15作... -
二宮吾妻山公園&古社・古刹と記念館めぐり
(2015-01-13 11:56:15 | 登山履歴)
1月10日(土)に好天気につられて吾妻山展望台から富士山を撮りに出かけました。つ... -
横浜消防出初式
(2015-01-13 16:42:20 | 登山履歴)
2015年の消防出初式が1月11日に赤レンガ倉庫前で行われました。赤レンガ倉庫前... -
横浜消防出初式
(2015-01-13 16:42:20 | 登山履歴)
2015年の消防出初式が1月11日に赤レンガ倉庫前で行われました。赤レンガ倉庫前... -
高指山(1,174m)~鉄砲木の頭(1291m)
(2015-01-22 10:53:28 | 登山履歴)
道志村の山伏峠から高指山(たかざす)~切通峠~鉄砲木ノ頭(明神山)へ行ってきまし... -
花のささやき 昭和記念公園
(2015-02-08 08:13:35 | 登山履歴)
西立川口から入園 花木園周辺ではフクジュソウ・クリスマスローズ・スノードロ... -
大高取山から越生梅林
(2015-02-12 20:13:43 | 登山履歴)
12年ぶりに大高取山から越生梅林を歩いてきました。前回の越生の梅林は寒くて熱燗を... -
三浦半島の乳頭山~田浦梅林
(2015-02-26 06:04:46 | 登山履歴)
JR逗子駅から林道を経て湘南の奥深い自然を満喫して乳頭山から田浦の梅林を散策して... -
冬の富士山バスツアーin 山中湖&忍野
(2015-02-26 11:20:37 | 登山履歴)
2月21日(土)に山中湖・忍野に冬の富士山の撮影に行ってきました。 新宿を7時... -
ミツバ岳~権現山
(2015-03-27 09:45:33 | 登山履歴)
3月中旬頃からミツマタの花が咲き匂う、丹沢湖西端にそびえるミツバ岳へ行ってきまし... -
鋸山(329.5m)
(2015-04-01 21:30:18 | 登山履歴)
4月1日 千葉県の代表的な鋸山に行ってきました。 京急久里浜・・・久里浜港・・...