goo blog サービス終了のお知らせ 

写真を始めました。

山・花を中心に楽しん出ます。

鎌倉散策

2014-12-26 11:45:15 | 登山履歴

年の瀬の24日に大船から鎌倉を散策しました。JR大船駅東口バスターミナル5番のりばより、江ノ電バス「鎌倉湖畔」系統で今泉不動で下車。

   

徒歩3分で散在ヶ池森林公園。散在ヶ池公園は散在ヶ池を中心に広がる約28万平方メートルの自然公園。園内には約900種類の樹木や野草が自生し

ており、せせらぎの小径、馬の背の小径、パノラマ小径、のんびり小径という散策路がある。南出口から今泉6丁目公園から天園ハイキングコースに

馬の背の小径  鎖場があり山の雰囲気を味わえます。

鎖場は続きます

  

 

富士山が見えました。

住宅地の中を今泉台6丁目公園へ

公園を出て左へ進み最初の丁字路を右に進む

突き当りを左に進む。

今泉6丁目公園

階段を上ると覚園寺分岐に出る。

百八やぐらを見ながら覚園寺を経て鎌倉宮へ。

紅葉が迎えてくれました

鎌倉宮から杉本寺へ。杉本寺の前の横断歩道を渡り川沿いに進んで行きます。

 道標が立っている十字路に出る。

 

スギ林の中を衣張山へ登る途中にかわいい堂祖神がある。お互い好きなのかな。

石仏と石塔

衣張山からの展望 左は箱根の山々

衣張山を下ると広場があります。

ロウバイが咲いていました

 報国寺へ下る

金剛窪地蔵尊

 

レストランMainからの眺め


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。