goo blog サービス終了のお知らせ 

写真を始めました。

山・花を中心に楽しん出ます。

てごねパン教室

2013-05-20 11:31:08 | パン教室

私のかみさんが近くの神ノ木地区センターで「パン教室」を始めました。月1回の開催で、生徒さんは私の【デジカメ写真教室の仲間】【山の仲間】

です。今日は第2回目でパンの基本の「ロールパン」です。

 大口神ノ木地区センター

 会場の案内

 会場入口

生徒さんが来るまでの準備

9時30分:生徒さんが集まりました。先生の説明の後に生徒たちは作業に取り掛かりました。

下準備・・・バター、卵は冷蔵庫から出しておく

材料・・カメリア・イースト・砂糖・卵・牛乳

 

大ボールに半量のカメリア・イースト・砂糖・卵・牛乳を入れ木ベラで全体を混ぜる。次に小ボールの半量のカメリア・塩・バターを入れ粉っぽさがなくなり

生地がひとかたまりになったら、台に出して表面が滑らかになるまでこねる。

 

丸めてボールに入れラップして、生地の回りの温度を30℃前後に保って30分、生地が1,5倍位になるまで一次発酵させる

 

 ガスレンジで発酵中

家庭用レンジで発酵中

一次の作業が終わり説明を受ける

 発酵できるまでの休息

フィンガーテスト、ガス抜きをする。

スケッパーで12等分(約 40g)にして丸めぬれフキンをかけ10分ベンチタイムを取る。

転がしてしずく型にする。円錐形を縦に、めん棒を上下に動かして25㎝位の細長い三角形にし下から巻きます。

 

巻きが下になるようにオーブン皿に並べ、生地がひとまわり大きくなるまで二次発酵させる。

生地の表面に卵を塗りオーブン200℃で15分焼き上げる

完成しました