okinatchiの四次元徘徊記

 毎日の出来事を書き綴ります。

2月24日

2015-02-24 20:18:31 | 日記
 2月24日
 曇り。朝6時の屋外の気温は9℃であった。今にも雨が降ってきそうな空模様の下、JR線のO駅
から総武線の電車に乗ってI市のO歯科医のところに行った。天気予報で今日は気温が高くなる、と報じていたのを信用して、コートを着ずに外出したのだが、思ったより気温が高くならなかったので寒い思いをした。

 午前10時頃から約1時間ほど治療をうけて電車に乗って東京に戻ってきた。新宿のデパートの地下の洋菓子店でチーズケーキの予約の買い物をしたら、隣の店で買う筈の品物を間違って予約して買ったことが判りキャンセルするという大騒ぎを演じてしまったりしたが、店名の表示の仕方が適当でなかったために生じた騒動だったのだ。

 デパートをでてSi税務署に立ち寄り、確定申告書を提出してから家に戻ってきた。昼食を済ませてから横になってTV番組を見て入る内に眠ってしまい、目覚めたら午後5時を過ぎていた。

 川崎の中学生が年上のグループに入り、そこで集団暴行を受けて殺された事件が報じられたのを聞いて,可哀想な話だな~、と思った。そして、今から七十数年程前の旧制中学校の生徒の頃に、同学年の生徒のグループが街のヤクザと喧嘩沙汰を起したり、同級生を殴り倒す事件を起こしたりしていたことを思いだした。あの頃は大東亜戦争の終末期だったのに問題視されなかったのは、どうしてだったのだろう? と首を捻った。

   悪餓鬼の 跋扈を無くせ 世のために   徘(徊)人 okinatchi

 夕方のTVニュースで西川農水相が政治資金の問題で辞任したことに関連して野党が拒否審議をしたことを報じていたが、野党も審議拒否をして国費をムダに使うよりも、政治資金の問題が起きないようにするための法案を提案して国会で論じた方がずーと良いのに、と思いながらTV画面中に映っていた野党代表の顔を見ていた。


コメントを投稿