茶山守廣・隠岐三味線ブログ

名残尽きぬに 銅鑼が鳴る今宵

西郷港は 小雨も降らぬに 袖しぼる

        (隠岐民謡・しげさ節)

マスコミデビュー!?

2007年03月31日 | 気まぐれ日記
皆さんお馴染みの民謡誌「みんよう春秋」2001年7月15日発行・第140号
グラビア欄に写真入で紹介して頂きました。
自分にとっては勿論生まれて初めての経験でした。
この号では「とって隠岐の島・しげさ節取材記」と題し、しげさ節全国大会の模様
なども掲載されました。
みんよう春秋社から電話で”今度当社のグラビアにて紹介しますので写真を送って
下さいませんか”とのこと、エーッ!と最初は我が耳を疑いましたが、これはどうやら本当らしい?
写真を探していたらこの写真がパッと目にとまりました。
実はこれは以前に国村千鳥さんが撮ってくれたものです。
自分で書くのも全くもっておこがましい限りですが・・・
以下原文のまま紹介文を書きますが、町村合併前でしたので西郷町を隠岐の島町と
読み換えて下さい。

昭和22年島根県隠岐郡西郷町生まれ。幼少時から身辺には民謡と民舞がある環境で成長した。
大阪の水産会社に6年勤務した後、昭和47年にUターン帰郷し西郷町役場に奉職
郷里の民謡に強い関心を抱いて、48年から本格的に三味線に取り組んだ。
60年、隠岐民謡三味線師範として認められ、62年隠岐民謡選手権大会「三味線
師範の部」の優勝者として一躍注目された。
隠岐民謡との取組みで、その独特のリズムと旋律を活かし、情感ただよう「隠岐三味線」の技法確立
に意欲を燃やしている。
津軽の津軽三味線、秋田に秋田三味線の技法があるように。
NHKテレビ「どんとこい民謡」、ラジオ「民謡をたずねて」に出演。
地元の民謡関係者からも、高い実力を評価されている人である。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨッ!!待ってました (朝雲)
2007-04-02 09:49:24
良い写真ですね。若くて男前・・今はもっと渋くて良いおとこだけど。
返信する
Unknown (隠岐三味線)
2007-04-02 10:00:25
褒め過ぎ!褒め過ぎ!
あとが恐い!???
返信する