茶山守廣・隠岐三味線ブログ

名残尽きぬに 銅鑼が鳴る今宵

西郷港は 小雨も降らぬに 袖しぼる

        (隠岐民謡・しげさ節)

民謡番組の灯を消すな!

2007年02月28日 | 気まぐれ日記
 往年の民謡ブームが去ってから長い年月が経過しました。
現在テレビ・ラジオの民謡番組はNHKの「それいけ!民謡うた祭り」「民謡を
たずねて」「日本の民謡」そして東北6県放送の秋田テレビのクボタ「民謡お国め
ぐり」くらいではないでしょうか?
全国の民謡ファンの頼みの綱でもあり、最後の砦とも云われているNHKも伝え聞
くところによれば、民謡番組も縮小傾向にあるとのことです。
まさに憂慮すべき事態であり、遅まきながら文部科学省が学校教育に邦楽を取り入
てくれたなどとぬか喜びをしている場合ではないと思う。
今こそ民謡関係者の皆さんが中心となり立ち上がるべきではないでしょうか?
そこで私はNHKへの一人1通のメール・1枚の葉書運動を提唱します。
初めは小さな波でもいずれはそれが大きなうねりとなって、必ずや実を結ぶものと
確信しています。

NHKホームページ http://www.nhk.or.jp/minyo/

はがき宛先     〒150-8001 NHK○○○○○ 係
                  (それいけ!民謡)
                  (民謡をたずねて)
                  (日本の民謡)

「各番組の放送日・時間」

それいけ!民謡うた祭り  総合テレビ  放送は不定期 HPや新聞番組欄で

民謡をたずねて      ラジオ第一  毎週土曜日 午前11:05~

日本の民謡        NHKFM  毎週日曜日 午前11:00~
                     (翌月曜日)午前5:00~(再放送)

「それいけ!民謡うた祭り」放送日
H19.3.4(日) 総合テレビ 15:00~15:44
北海道旭川市から 成世昌平 伊藤多喜雄 藤みち子 横川裕子ほか

第28回「東北民謡コンクール優勝大会」放送日
H19.3.10(土) 衛星第2テレビ 17:00~17:54

皆で見て視聴率を上げましょう。
NHKへのたった1通のメール・1枚の葉書が何百人の意志だと理解されます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとですね・・さすが (朝雲)
2007-02-28 14:32:32
後ろからワーワー言うだけですがその通りです。思わず記事をコピーしました。隠岐に置いとくのもったいない位やね・・。みんなで叫びましょう。
返信する
NHKへ送信しました (弘月)
2007-02-28 16:38:36
早速NHKのHPから「民謡番組へのご意見・ご感想」欄へ、「継続は力なり、民謡番組の継続を要望する」との要約で送信しました。「リクエストフォームへの送信ありがとうございました」とのコメントが出ました。
小生は詩吟を少しやっていますが民謡をやっている人は上手いとか、上達が早いとか聞きますね。やはり通じるところがあると思います。
返信する
朝雲さん・弘月さんへ (茶山)
2007-03-01 00:02:30
ありがとうございます。
沢山ある日本の文化を後世に伝えるためにも其々が
関わっている文化を残すことが大切だと思います。
”たかが民謡されど民謡”多くの民謡関係の方から
頂いた色紙には”民謡は 父の唄 母の唄 ふるさと
の宝””民謡で語ろう ふるさとの自慢””民謡は
我が人生””民謡は心のふるさと 追分は我が命”等々想いは皆が同じ、「民謡=ふるさと」です。 

返信する
民謡番組の灯を消すな (わすれな草)
2007-03-01 19:17:45
同感です。私も常々思って居りました。さっそく葉書投函致します。各番組の放送日時間コピーしましたので楽しみに見たり聞いたりします。ありがとうございました。
返信する
コメントありがとうございます (茶山)
2007-03-01 22:03:05
わすれな草さん初めてのコメントですよね?
ありがとうございます大変嬉しいです。
趣旨をご理解頂き心強い限りです。
アドレスで覚えがありますけど、わすれな草さんってもしかしたら○之○さんですよね。
今後ともブログをよろしく!
返信する
返す返すも残念 (わすれな草)
2007-03-05 19:15:43
三月四日の(それいけ民謡唄祭り)楽しみにしてましたが、母の買い物に付き合っていたらうっかり見損ないました。なんとも残念で、それでなくてもチャンスが少ないと言うのにね  因みにわすれな草ばれちゃいましたか、これからも楽しみに見させてもらいますラーメンも大好きな私、写真見ただけでよだれが出てしまいました。大阪に行く機会があったら是非食べて見たいです
返信する