リリオーの日記

気が付いたことを書きます。

西九州の旅・・・弟編・・・5

2019-06-08 22:16:53 | Weblog

ヤッパシ・ヤッパシ・旅は駅弁だ!
その前に、明日、高知からMIちゃんが来ます。そして一緒に初夏の京都へ!
梅雨の京都じゃないよね。OKUさんよろしくお願いします。楽しみ!

  
          やまと(長崎市)の角すし弁当
長崎駅で購入、長崎駅では4社程が駅弁を販売。やまとは主に寿司の駅弁を作っている。

  
左が長崎県大村市の名物角ずし、右がエビ、アマゴ、かまぼこ等のおかず。
錦糸卵がいっぱい!美味しそう!

  
              大村線・千綿駅
木造駅舎の背後にホームと線路、そのすぐ先に大村湾が広がる、西ホームから対岸の
西彼杵半島(にしそのぎはんとう)が見える。

  
木造駅舎は1993年(平成5年)に改装された。木の窓枠等古い駅舎の様式を残す。
やはり、昔からのポストだし、改装されたとはいえ静かに佇む駅舎・リリオーは好きだ!

  
出札改札前、駅舎内も古い様式を良く残している、旧事務室は「千綿食堂」になって
いるが、訪問時は非営業。

  


最新の画像もっと見る