人は、たくさんのことを選択して生きていると思います。
どっちもやりたいことだけど、欲しいものだけど、
と言う時に二者択一の状況は、良くあると思います。
夢をただ見ている間は、あれもこれも選択肢があるかもしれない。
けど、現実にして行くには、道を選ぶ必要がある。
選んで初めて、次が見えて来る事もあると思うのです。
勇気を持って選んで、選んだら前に進み続ける事。
そうすることによって、偶然選ん . . . 本文を読む
僕は、矢野誠さん(矢野顕子さんを見いだしたプロデューサー)
との出会いが、強烈でした。
20代半ば。アンミュージックスクールが、まだ京都にあった頃、
そこで教えていた時、ボーカル&作曲の講師としてきた彼に出会いました。
その頃、自分の方向性に悩んでました。
ジョン=スコのそっくりさんで通っていた僕でしたが、
スタンダードを弾くのが僕の仕事でないと感じていました。
京都には、すごいブルースギタリ . . . 本文を読む
昨年、塩次しんじ(通称しんちゃん)が、亡くなって、
引き継ぐ責任みたいなものを勝手に考えています。(苦笑)
僕は、ブルースについては、専業ブルースマンではないけど。
昔、ジャズのセッションで
「いやあ。僕は、得意じゃないから」とか言いながら、
ケニー=バレルのようなスタイルで
かっこよく弾いていました。
持ってかれた、、。
しんちゃんの凄さは、けれん味のなさ。
「一音、根性」とかでなく、
す . . . 本文を読む
レッスンの方向性の方向性について話し合うのは、
非常に大切ですね。
今日もそれを実感しました。
それは、レッスンを受ける本人さえ、
自分が何を欲しいかわかってない場合があり、
欲しいものを得て初めて、人は満足すると思うからです。
方向性を決める話は、時間もかかります。
レッスン中にそれをしてもいいのですが、
本来は、やはりレッスンをしたい。
だから、事前にちょっと早めに来たり、あき時間を利用し . . . 本文を読む
あてもなく、がんばるというのは、非常にしんどいです。
音楽を好きで始めたはずなのに辛くなる。
「何をやっているんだろう」てなことになる。
流れのままに生きる。とい言葉は、一見カッコいいけど、
流れに流されて生きて、
辿り着いたところに一言も文句を言わない、
という非常にきつい生き方でもあると思うのです。
あてもなく、特に「がんばる」というのは、
対岸の見えない太平洋に方向もわからず、船を出す行 . . . 本文を読む
人間、最初の失敗で、おしまいにしてしまう事が
多いと思います。
でも僕が思うに、反対にも遭わず、
順風満帆に行く事の方が少ない。
やりたいことを自分で始めよう!と、
思った瞬間に大きな壁にぶちあたることが
ほとんどでした。
だから、目標をもう一度、思い出してみる。
「失わない目標」を持てる事は非常に大事です。
水中に顔をつけて、もう一度水面に顔を出した時、
陸はどっちだ、とわかっている . . . 本文を読む
個人的に、数日前にあげたマジック=ジョンソンの言葉が、必要充分条件を満たして
いろんな意味で言い切っていると、思えるのです。
結局、このブログでは、こういうことをずっと言ってますよね。
言い続けるつもりだけど。
「お前は無理だよ」と言う人の言うことを聞いてはいけない。
もし自分で何かを成し遂げたかったら、
出来なかった時に他人のせいにしないで
自分のせいにしなさい。
. . . 本文を読む
仕事が忙しいから、練習出来ない。
だから、会社を辞めて、音楽の時間を増やしたい。
家に居るから練習出来ない。
だから、家を出たい。
確かにそうすれば、自分の時間は増えるでしょう。
相変わらず、バイトに忙しく時間はなかなかとれない。
家を出たら、小言は聞かなくてすむけど、家賃を
稼ぐのに忙しい。
結局、ギターに触る時間が増えてない人も多いんです。
今,なんとかして、それでも音楽すれば良いん . . . 本文を読む
以前、空手を習いに通った事がありました。
師範が、言ったことがありました。
「空手を始めたい人は、本当は、全員弱虫なんです。
弱虫な自分が嫌で、空手を始めようと思うんです。
空手家は、弱虫から始まっているんです。」
また、先日、心理学の講師をしていた人に聞きました。
「心理学を専攻しよう、と考えるのはね、
実は、自分のことが見つけられず、
一番、自分の内面に悩んでいる人なんだよ。」
結果的 . . . 本文を読む
経験上、チャンスは基本的に人間が運んできます。
だから、たくさんの人と出会う事で、チャンスはたくさん
訪れると言えます。
言い換えれば「チャンスとは、出会いそのもの」
と言えるんじゃないかと考えます。
だから、出会いをとても大事にする事。
. . . 本文を読む