山菜の王様。たらのめです。
これは、連休中にいただいたものをぬれた新聞紙にくるんで冷蔵庫に入れておいたもの。
まだ、みずみずしいですね。
たらのめの天ぷらは、本当春のご馳走だと思います。
揚がった熱々をほお張ると、ポコッとそれでいてしんなりシャクッといった食感。
かじったとこからでる湯気までおいしい。そんな感じです。
塩で1本目をたべたら、2本目は辛味大根おろしと醤油でたべたい
このたらのめは、割と小さい一番芽ですが、大きくなって伸びたたらのめも味わいが深くなって美味しいです。そんで、種類がちがうのでしょうか?
たらのめのはトゲトゲがあるのですが、たまにトゲがないツルんとして柔らかい
たらのめあるんですよね…
あれが、また美味しいんですよね。
また来年の春まで味わえない春の味覚でした…
これは、連休中にいただいたものをぬれた新聞紙にくるんで冷蔵庫に入れておいたもの。
まだ、みずみずしいですね。
たらのめの天ぷらは、本当春のご馳走だと思います。
揚がった熱々をほお張ると、ポコッとそれでいてしんなりシャクッといった食感。
かじったとこからでる湯気までおいしい。そんな感じです。
塩で1本目をたべたら、2本目は辛味大根おろしと醤油でたべたい

このたらのめは、割と小さい一番芽ですが、大きくなって伸びたたらのめも味わいが深くなって美味しいです。そんで、種類がちがうのでしょうか?
たらのめのはトゲトゲがあるのですが、たまにトゲがないツルんとして柔らかい
たらのめあるんですよね…
あれが、また美味しいんですよね。
また来年の春まで味わえない春の味覚でした…