みちのく福島市★季節料理と手打ちうどん  裏はりまやのブログ

福島県福島市にある小さなうどん居酒屋です。

余震

2011-07-25 05:39:42 | Weblog
今日の余震…本当にびっくりしました
私は丁度お風呂に入っていたので、本当に怖かったです
以前のちょっと大きい地震の時も入浴中だったので、お風呂ジンクスが生まれそうな予感。

少し大きかったので、お店のグラス類や食器類が大丈夫かちょっと不安です…。

さて、本日は美味しい枝豆「天狗豆」が入荷しました
山形の「だだちゃ豆」新潟の「黒崎豆」宮城の「仙台ちゃ豆」などなど、数々の枝豆ブランドがありますが、この群馬の「天狗豆」。香りと旨み、ともにすばらい枝豆です。
ぜひお召し上がり下さい
少し歯ごたえが残る程度に、上手に美味しく茹で上げます
ご来店お待ちしています。

阿武隈川の天然うなぎ

2011-07-22 13:07:31 | Weblog
昨日は丑の日でしたね~
皆様、うなぎは召し上がりましたでしょうか?
私は…残念ながら食べていませんが、あの蒲焼の焼ける匂い
本当にたまりませんね。

さて、うなぎといえば、以前阿武隈川でうなぎが取れると聞いて驚いた事があります
それも、上流じゃなくて街中のほうで…。
私、実際、ドウに入ってとれたうなぎも見たことがあるんですが、ものすごく太い長い
アナコンダかと思いました…。
また、ドウだけじゃなくて釣ったりもするみたいです。
と、なんと~加えてすっぽんもとれるんだとか。
お日様ポカポカのあたたかい日には、なんでも阿武隈川の沿岸に甲羅干しした亀がずら~っと並んでいる場所もあるそうです。ちょっと信じられませんが
うなぎもすっぽんもどちらも高級魚。
阿武隈川に住んでたんですね~。
知らなかったです。
ロマンだな~阿武隈川。

ちなみに、とれたうなぎはお風呂で2~3日泥抜きをするそうで、
そのお味は脂のりまくりで、身が締まり非常に美味だったそうです
…よかったです、




マンゴーパフェ

2011-07-20 13:42:58 | Weblog


いままでの猛暑とはうって変わって今日は一段と涼しくて過ごしやすい日でしたね~。
暑くないと本当に体が楽
最高です。
ただ、やっぱり台風の影響で、お客様の出はちょっと鈍いようで…
今日は軽~くおちゃっぴきでした
久しぶりに……この現実にグタっときました。
こういう営業日もあるのがこのお仕事。仕方がありません。

むむむ、こんな時は気分転換
幸いお店も早く終わったし、ミニストップによって「マンゴーパフェ」を食べてきてしまいました
このミニストップのヒンヤリデザートの数々は、深夜でも食べられるので気分転換にピッタリ。ハロハロも捨てがたいが、今日はパフェで。
ただ、減量中なので夫に半分食べてもらいましたが充分満足
知覚過敏がちょっと痛いけど、マンゴーパフェ美味しいです
この凍ったゴロゴロマンゴーが結構好きです。半解凍がいいんですよね。レンジで溶かすのか?
上手に溶けています。
ん~ささやかだけど幸せになりました
ごちそう様でした。


東北六魂祭

2011-07-17 11:14:25 | Weblog
昨日の東北六魂祭の宵祭り。
物凄い人だったらしいですね~
予想以上の人出でお祭りのスケジュールを変更したとか…。
沿道の人・人・人とこの暑さでお祭りはおお盛り上がり
これぞ夏祭りって感じですね。
出来れば私も見に行きたかったなと思います

さて、当店は17日18日とお休みさせていただきます。
この連休で、リフレッシュしてまたまた19日からお客様に喜んでいただける仕事が出来るように体力を取り戻したいと思います。

19日はピチピチの近海の釣り鯵が入荷予定です。
本当に今が旬の美味しさなので、ぜひご来店お待ちしています

あ~連休中は昼間からビールで猫と遊ぶのが何よりも楽しみ
このひんやりペットシートの上で伸びた猫を眺めながらまどろみたいと思います…。


さんま入荷

2011-07-16 03:27:06 | Weblog


今週の月曜日から入荷したさんま
今年はなんでも豊漁だそうで、これから先が楽しみ楽しみ
今はまだちょっと値が張るのでお刺身を主にお出ししています。
秋口の脂ののりはじめたさんまも美味しいですが、今時期のさっぱりした初物のさんまも捨てがたい味です。
お刺身をお出ししたお客様にも「おっ、初物だね」と喜ばれるのではりきって仕入れています。


さんまは焼いても、煮ても、お刺身でも揚げても美味しいものですが、実は缶詰がかなり美味しいと思っております…
長年にわたる私の常備缶「ちょうしたのさんまのかば焼」。
台所の棚にコレがないと不安でついついいつも5缶位ストック…。
なので、震災の時にはかなり助けられました。
そのまま食べたり、ご飯にのせたり、卵で巻いて焼いたりと本当に大好きな味です。
自分ではああいう味付に作れないんですよね。



海ぶどう

2011-07-15 02:37:11 | Weblog


最近、ちょっと減量を心がけているので非常に海草が気になる私。
わかめ、昆布、ひじき、天草などなど、色々な海草がありますが
なんと言ってもこの「海ぶどう」がお気に入りです。
プチプチの海ぶどうを素麺と一緒に食べるのが最近の夜ご飯
この海ぶどうって、冷蔵庫に入れるとこのプチプチがしぼんじゃうのが不思議です。


とこちら「切り昆布」。
これを豚肉と一緒ににんにく味で炒めると本当に美味しいです。
昆布と豚肉って相性いいんですね~。
思わずが欲しくなります…。

それと、コンビニのひじきの煮付けのパックを寿司めしに入れてひじきのお寿司にしたり、これまた同じ棚に並んでいる「わかめ素麺」みたいな海草麺も美味しいです。
意識してとらないとなかなか手を出さない海藻類。
なんとか減量に効果が出るといいのですが~
今日もわかめと玉ねぎをごま油でいためて食べました…。
海草を沢山食べた分、炭水化物を減らせればいいんですが、おもわずご飯の進む味で
なんだか逆効果な気がしないでもありません




商品パッケージの不思議

2011-07-13 01:03:11 | Weblog
食料品の商品パッケージ。
わりとよくよく見ちゃう性質なんですが、ちょっと不思議な感じがするものってありますよね~。
例えば、コレ。赤穂の焼塩ボトル。このロシア人形みたいな外国の女の子は一体ダレなんでしょうか?

…気になります。


と、こちら。

当店のカレーうどんにも使っている「SBのカレー粉」。
なんか、その文字の後ろに国会議事堂みたいな建物が…
これは15年くらいず~っと不思議だなぁと思っています。
ちょっと機会があったら見てみてください。
カレー粉に国会議事堂は関係ないと思うんですがそれらしい建物なんです。ん~不思議。


加えてこの間、カラオケボックスでいただいた飴の包み紙がシュールすぎて、なんか捨てられずお財布にしまいっぱなしのこのパッケージ。
これです。
飴の名前も「いちごの誘惑」しかも「ゆうわく」ってあえてひらがなも加えて書いてあるところがなんともグッときます。
しかし、なんといっても特筆ものなのがこの女の子の絵。眉ないし。頭の角度もこれまたコレでなくてはならない角度。
ちょっと拡大して味わってみてくださいませ。
………いかがでしょうか?。

で、この肩に乗った唐突な狐、笑ってます。なぜ狐なのか。
この絵ってどういうシチュエーションなのか…想像すればするほど味わい深いです。

こんなふうに商品のメッセージが託されている商品パッケージ。
見ていると本当に面白いです。



本日はカレイ三昧

2011-07-12 01:18:00 | Weblog


本日は宮城沖より釣り物の「石カレイ」「マコカレイ」「真カレイ」の3種類のお刺身が入荷いたしました
パーンと元気のいい身は旬を感じさせる勢いのあるはりがあって
もはや梅雨も明けて、本格的な夏模様…。
カレイも身が厚くて美味しそうでございます
特に、真カレイのお刺身はちょっと珍しいので是非お召し上がりくださいませ。

そのほか、真カレイの一夜干しも仕込みましたのでこちらも是非。
大体400グラム位の大きさのものだけを、同じ海域でとれた「塩竈の藻塩」で味付け。
そののちピチットシートで一晩はさみました。
同じ海域のお塩を使う事で、味にロマンを感じていただけたらな~と思っています。
こんがりホッコリと焼けた身は食べ応え充分で、味わい深いとご好評いただいております。
実際、お客様に「本当に美味しいなぁ~」と言われたときの喜びはひとしおです。
夏の宵。
美味しい魚と美味しいお酒、そして美味しいうどんで涼を感じてくださいませ。
ご来店お待ちしています。



お刺身強化日

2011-07-07 10:48:33 | Weblog


本日、仕入れのタイミングがよろしい具合に重なって
計らずもお刺身強化日になりました。

鮮度バリバリのぷりうまなお魚が多数入荷します。
九州産活マコガレイ、青森産活あいなめ、日本海の釣りアジ、愛知のタイラ貝などなど…。
ぜひぜひお召し上がり下さい。
こちらも多数入荷中の夏のお酒にピッタリの品揃えかと思います。
ぜひぜひご来店お待ちしています。

線量計

2011-07-07 02:36:18 | Weblog


当店でお世話になっている魚屋さんが購入した線量計を3日間ほどお借りして、
我が家の周りや両親の家。祖母の家などなどの線量を計ってみました

回覧板やネットで見ると我が家の周辺の線量は2.0マイクロシーベルトが平均で、
近所の学習センターにいたっては2.2ほどの線量が…
なんだかんだいって県北では結構高い数値が多い地区なので、やっぱりいろいろと心配です。
で、ビクビクしながら色々と計ってみました。

家の中は大体0.3ほどで、ヒマワリを植えた庭は0.8マイクロシーベルトが平均のようで。
やっぱり土の上は線量が高いんですね~
で、お店の中は0.05から0.2くらいの数値を行ったりきたりです。
だいたい地上や床から高さ1メートルくらいですが。
それにしても毎日、水をまいたり、小まめに掃除している割にはあんまり線量が低くなくってがっかり。
でも、とりあえず住んでいるところだけでもなんとか線量を下げたいな~と努力はしていますが、どうなんでしょうか?良かれと思っている方法が、なんか間違っているんじゃないかと不安です
とりあえず、今は庭に植えて、芽がグングンと伸びてきているヒマワリに希望を託しています。
ヒマワリ、がんばれ