趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

金太郎三昧

2012-10-16 06:05:38 | 最近撮影した写真
 大混雑の蒲須坂でカシオペアと北斗星を撮影したあと、このまま帰るのも勿体ないのでちょいと足を伸ばして黒田原へ...

 移動している間に何本か撮り逃がしましたが、それでも3054レまでに合計8本の金太郎を捕獲出来ました。(^-^)
 その中から4本アップします。

 最初は全検上がりでしょうか、ピカピカの28号機が牽く3064レです。


 続いては37号機牽引の4089レ。


 3枚目は瓦礫輸送の8071レ、牽引は59号機でした。
 白いコンテナが綺麗に揃って載っていて、最後尾には緑色のコンテナでしたが、なかなか美しい編成でした。
 でも、ちょっと圧縮しすぎて編成が良く見えませんね。(^^ゞ


 お終いは3054レ、若番3号機の牽引でした。


 ここでは初めての撮影でしたが、既に撮影経験のあるOさんのご指導のもと、超望遠で面白い画が撮れる事がわかりました。
 季節を変えてまた行ってみたいと思います。

 東北本線 豊原~黒田原 2012年10月14日撮影


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金太郎 (枯れ鉄)
2012-10-16 07:41:12
最近、金太郎お気に入りです(^^)
メカニックなマスクにH級の重量感がいい感じです。
特に、若番の塗色は枯れ鉄が最も好きな色の一つです。
これからは、正面から撮るように心がけます(^^;
返信する
望遠の世界も魅力 (tamura)
2012-10-16 09:30:57
超望遠で撮ると全く別な世界になりますね。
徒歩移動となるとなかなか持ち運びに限界がありますので、
私の場合は2倍のテレコン付けて、せいぜい400mmまでかなぁ、、、
返信する
超望遠 (郷愁紀行)
2012-10-16 13:11:22
良いですねぇ~この縮んだ感じ、違った画が撮れて(^^)
当地にもこんな直線とカーブがあります。381系、183系が走行、撮りたいなぁ(笑)
返信する
キンタ街道ですね (みらい)
2012-10-16 13:45:04
こんにちは~

超望遠アングルいいですね!
しかし、やってくるのはキンタばかりではね~
朝のブルトレ2本の為に行くのは億劫になって
しまいました(涙 せめてゴトー君でなければ(汗
返信する
枯れ鉄様 (佐倉)
2012-10-16 19:42:45
 金太郎はED75の敵ですが、昔の蒸機の敵のDD51とはちょっと違って、それほど嫌いではありません。
 と言うか、結構好きかも。(^^ゞ
 正面貫通ではありませんが、正面からも良いですね。
 
返信する
tamura様 (佐倉)
2012-10-16 19:51:46
 超望遠を使うと、いつもと全く違った風景になり、こんなところでも撮れるという発見もありますね。
 200mm×2TCでクロップすると、D3Sではちょっと画素数が落ちますが、600mmまでは行けますね。
返信する
郷愁紀行様 (佐倉)
2012-10-16 19:53:33
 超望遠撮影はこうして一杯来る列車でチャレンジするときは良いのですが、一発勝負だとピントがちょっと心配な面もあります。
 遠方だとやはりAFの食いつきが悪いようです。
返信する
みらい様 (佐倉)
2012-10-16 19:56:28
 ED75の末期は67メインでしたので、こうした超望遠アングルは望むべくも無く。
 デジタルにしてから楽しみが増えました。(^-^)
 金太郎ばかりですが、JR東の75も希に動きますから、それを狙って...
返信する
圧巻 (かわとんぼ)
2012-10-16 20:19:13
超望遠の威力は凄いですね。
この辺りはロケ地が沢山あってよく写真誌などで(佐倉さんのも含め)見掛けます。

良き友人がいらして羨ましい限りです。
返信する
かわとんぼ様 (佐倉)
2012-10-16 20:40:47
 朋友Oさんは同級生ですが、鉄道写真に関しては私よりずっと先輩です。
 やはり良い友が居ると遠征も億劫にならないですね。

 最近のデジタルカメラはズームレンズも良くなって、300mmまでの望遠レンズなら比較的簡単に入手でき、APS-Cサイズなら450mm(ニコン)とか480mm(キャノン)になりますので、随分守備範囲が広くなりましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。