goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

カシオペアのヘッドマーク

2010-07-26 07:07:03 | 最近撮影した写真
   
 昨日の下りカシオペア(8009レ)です。

 ヒガハスに着いた頃には、雷雨は小降りになっていましたが、朋友O兄からメールで「牽引予定の510号機は故障、8009レは昔の1レのスジで下る」との情報が入ってきました。
 
 待つこと暫し、上り電車とのカブリがちょっと心配でしたが、カシオペアは若干早めにやって来ました。
 遠方にカマが見えたときにはハイビームだったので、慌てて露出をマニュアルに切り替えましたが、下蓮田踏切手前で落としてくれました。


 さて、この写真を良く見ると...
 HMが金曜日の下り列車と違っています。
 昨日の下り列車(上の写真)のHMの部分を拡大すると...


 金曜日の下り列車のHMと比べてみて下さい。
 
 ちょっと判りにくいので拡大すると、


 CASSIOPEIAの文字と☆が白から金色に変更になっています。
 昨日の上り8010レのHMも勿論23日の下りと同じです。

 興味を持って今までのHMを少し見直してみましたが、EF8198代走の時も、それ以前のEF81カシオペア専用機牽引時も、大宮工場公開時も、文字と☆が白いHMでした。

 考えられる事は...
 ①この金文字&金☆のHMは予備のもので、昨日は急遽牽引機の変更があったので付け替える時間が無く予備を付けた。
 ②僅か半日で今までのHMを塗り直した。
 ③EF510用に新製してあった。

 さて、真相は如何に...


 東北本線 東大宮~蓮田 2010年7月25日撮影




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお (あき)
2010-07-26 07:46:05
おはようございます
踏切手前でハイビームからかえてくれるなんて
鉄道ファンサービスですごいなぁと思いました
都内も平日うだるようですがトリマー学校通ってます。
うまくなったら店を継がせてあげるよ、なんて犬師匠に言われて通いだしたものの
8割つらい1割嬉しい
あとの1割が楽しい!と言えるようになるまでどれくらいかかることやら
返信する
あき様 (佐倉)
2010-07-26 09:03:30
 お早うございます。
 ブログが全然更新されないので、体調でも悪いのかなぁ?と心配していましたが...辛い毎日を送っているのですね。(笑)
 早く、8割楽しい、になると良いですね。
返信する
Unknown (みっちゃん)
2010-07-26 17:44:46
こんにちは!
 本当だぁ~~~~(@_@)
 鉄ちゃんは、観察力が違います~~~>

 ポッチして帰ります。。
 (少し、上がりましたね。。)
 頑張ってね。。
返信する
みっちゃん様 (佐倉)
2010-07-26 21:34:24
 今日もポチッと有り難うございます。
 お陰さまで、順位も少し上がりましたね。励みになります。(^-^)

 HMはたまたま拡大してピントの具合を見ていて気が付いた次第です。
返信する
ネクタイで・・ (枯れ鉄)
2010-07-26 23:06:01
銀のスーツで毎日通勤じゃお洒落じゃないので、ネクタイをアレンジしましたかね(爆)
返信する
枯れ鉄様 (佐倉)
2010-07-27 12:27:53
 ネクタイはやはりスーツに合わせて、数種類は欲しいですね。
 毎日同じネクタイでは野暮ったくてモテません。(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。