深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

栗・・・その後

2008-09-09 23:50:21 | *手作り料理☆お菓子
先日栗拾いで、拾ってきた栗は『渋皮煮』にしました。
栗好きな私ですが、自分で渋皮煮を作ったのは初めて
時間&手間がかかるので避けていたのですが、今回はせっかく新鮮で採りたての栗を放っておくのはもったいないと思い作ってみることに
作り始めたのは、栗拾いへ行った日の夕方から。
ひたすら鬼皮を剥き、重曹を入れて灰汁抜き。新鮮だったので剥きやすかったけど、量が多くて気が遠くなりそうでした黒い筋を一つずつ楊枝などで取り除く作業を4回ほど繰り返し、やっと味付けへ。


 


味付けがこれまた大変。
いくらお砂糖を入れても甘くならない・・・
これでもかと言うくらい、お砂糖・黒砂糖(塊)・ザラメ・蜂蜜etc投入。
それでも市販で買うような甘さには程遠い感じ
こうして自分で作っていると、市販で売られている甘いものにどれだけの量の糖分が使われているかって事で怖くなります。
さてさて、夜中までかかり無事に渋皮煮完成
それでも、まだ味がしみていないので、翌日も煮詰め保温し~瓶へ保管し冷蔵庫へ丸2日。無事においしい渋皮煮が出来上がりました

少しだけお酒(ブランデーなど)を入れたらまた旨みが増すかもね

幼稚園見学☆第1弾

2008-09-08 22:47:19 | *日本しーすー日記
上海では幼稚園に通っていたかい君
たった3ヶ月間でしたが、それなりに楽しんでいたようで日本に戻ってきてからも幼稚園のお友達の名前を呼んだり、幼稚園で習ってきたことを披露してくれたりしています
が、現在は幼稚園にも通わずままにベッタリの毎日。来春から日本でもう一度幼稚園に通わせようかと考えています。
こちらでも11月が願書提出になっているので、今から幼稚園探しをしなければなりません
引っ越してきたばかりの私にはどこに幼稚園があるのか?どこへ行ったらいいのか?と模索中
事前にインターネット・ご近所の方や地区センター・公園などで幼稚園の情報収集。
たまたま地区センターで知り合った方から

「幼稚園見学に一緒にいかない?」

とお誘いを受け、早速幼稚園見学へ行ってきました

何よりもビックリしたことが日本の幼稚園?ここの市だけ?か、わかりませんが定員数がとっても多い
幼稚園と言ったら1学年30人程度?と思っていたのですが、100人越えの幼稚園が結構あるということ
もちろん、30人~50人定員の幼稚園もありますが。

年少でも5~6クラスもあるなんて想像もつきません
園児を全員集まったらどんな感じになるのでしょう??

と思いながら見学へ。
2F建ての幼稚園は18クラスの教室が。
それぞれの教室で担任の先生が作ったプログラムで授業をしていました。
一見同じようなことをしているかと思ったのですが、クラスによって微妙に違っていました。

残念ながら年少さんはお外へお昼を食べに出ていたので見ることが出来ませんでしたが、見学後園庭で遊ばせていただきました

 


園庭にはたくさんの遊具が
誰も遊んでいない公園のような場所で男の子4人が暑い中思う存分遊んでいました
本当に楽しそうに~

ここの幼稚園の特色は年少さんから音楽(ピアニカを吹かせる)に力を入れているようで、秋には音楽堂で音楽発表会があるとか。
それに、幼稚園なのですが12.5mプール・体育館を持っているんです。
とってもきれいに整備されていてここに通ったら楽しそうだな~なんて

この後にも見学をしていく予定なので、色々見て決めたいと思います

秋の味覚狩り☆第1弾

2008-09-07 23:29:28 | *日本しーすー日記
先日車を運転していたら栗林を発見
もうそんな季節なんだな~と改めて秋を実感。
ということで、栗拾いに行きたい!!と提案。

が、すぐに却下
確かに、自分たちが子供のころは近所に栗林があり、塀の外から出ていて道路に落ちている栗を拾ってみたり、山歩きをしていて、山栗を拾ってみたりしていました。そういえば昔は実家の庭にも栗の木があって自宅で栗拾いしてたわ
なので、「栗拾いに行く」というのは考えられないことなのかもしれません。
でもね、この秋の味覚である栗というものがどうやって生っているのか、栗というものはどいういうものなのかをかい君に身をもって知ってもらいたい
という思いで主人に再提案。
で、栗拾いへ行くことにしました

栗園は自宅からさほど遠くなく、途中道に迷いましたが無事到着。
栗園に到着した時点で既に駐車場には数台の車が置いてありました。
受付で栗を入れるバケツとトング?(火バサミ)を渡され栗園まで案内してもらいました。
栗園に入るなり、地面にはたくさんの栗が既に落ちていました。
木にはたくさんの青いイガ栗や茶色くなったイガ栗が
それもどれも大粒

 


かい君に、これが「」と言うこと、イガ栗を素手で触ると痛いことetc教えました。



はじめは、落ちている栗を拾っていたのですが、そのうちイガに入っている今朝落ちたかな~と言う栗を拾いました。
かい君もすっかり栗拾いにはまり、楽しそうに次々に栗を拾っていました
かい君の持っていた子供用のバケツには栗がいっぱい
顔に虫除けをつけなかったため、かい君は集中的に顔を刺されてしまいました
拾おうと思えばいくらでも拾えてしまう栗。
ついつい拾い続けてしまいたい気持ちを抑えて30~40分の体験で終了。
結局2.2kg1300円で購入して帰ってきました

予想以上にかい君も、主人も楽しんでくれたので行ってよかったな~

ここの栗園ではサツマイモ堀りもやっていたのですが、今回は栗拾いのみで帰ってきました。サツマイモ堀りも楽しそうだよね~

飯山栗園
神奈川県厚木市飯山5373
 046-241-1845
{営業時間} 8:00~17:00頃
{休園日} 無休
{予約} 要予約

{料金} 入園無料 とったものは650円/kg
{期間} 8月下旬~10月上旬


自宅に帰り、とりたての栗を調理開始。
10粒程度を試しにゆで栗に。20粒くらいを栗ご飯にしました。
ゆで栗は甘みがあっておいしかった~。かい君もパクパク食べていました。




残りの1.5kgくらいは渋皮煮にしました。次回UPします。
採りたて&旬の栗は本当においしくいただくことが出来ました 

江ノ電ぶらり旅

2008-09-06 23:59:30 | *日本しーすー日記
ここ最近、ガイドブックをよく見るかい君。
それも、何故か『江ノ電』が乗っている場所。
電車好きなので気になる乗り物なのでしょう。
ということで、江ノ電に乗りに行くことに
私も、江ノ電に乗ったのは何十年ぶり??という位。
久しぶりに乗る江ノ電にちょっと嬉しかったりして

初めて目の前で見る江ノ電
ガイドブックで見ていたものはだったのですが、かい君が乗るタイプは青色。
予想していてものと違っていたのか反応がイマイチでした
気を取り直して、乗り込みました。



途中下車した場所は『腰越』
ここでは、江ノ電が街中を走る風景が見ることが出来ます。
江ノ電が走っていない時は、信号どおり普通に走っている車
ですが、電車が来たら道幅が狭いので電車と車が譲り合って通ります。
慣れない運転ではとてもじゃないけど、走れないな~なんて思ってしまいました



ここ、腰越では『生しらす』が食べれると言うことでお昼がてらにしらすやさんへ行きました。
釜揚げしらすと生しらすが半分半分の『2色丼』を注文。
初めて食べる生しらすの味は、苦味もなくおいしかった
このどんぶりの中に、何匹のしらすがいるのかと思うとちょっとギョッとしますね
かい君でも食べれるこのどんぶり・・・。ですが、待ちくたびれて寝ちゃいましたあ~食べさせてあげたかったな


 


間近でみれる江ノ電に興奮気味のかい君。
本当に連れて来てよかったな~と。
一番前の席に座っても終始興奮。
また、乗りに来ちゃおうかな



鶴岡八幡宮にも、何十年ぶり?高校生の時に来た以来かも・・・。
なんて懐かしみながら、鎌倉駅から小町通を通り鶴岡八幡宮まで歩きました。
心惹かれるスイーツが多々あったのですが、お腹もいっぱいですし次回にしよう~ということで横目で見ながら通り過ぎました


出発したのがお昼近かったので、今回は江ノ島には途中下車せず。次回に持ち越すことにしました。
江ノ電・・・まだまだ楽しみがたくさん残っていそうです

デパートの屋上に!

2008-09-05 23:53:16 | *日本しーすー日記
日本にはデパートの屋上に公園があるのですね~。
確かに、遊園地みたいなものはあった気がするのですが、子どもの遊び場があるとは知りませんでした
ちょっと買い物をしたくても、子供が走り回って見れない
と言うときに、思いっきり屋上で遊ばせることが出来ると、気分的にもいいような
もちろん場所にもよるのでしょうが、今度デパートへ行ったときに注意深く見てみることにします



かい君’s Car

2008-09-03 23:04:39 | *しーすー育児日記
上海にいる頃から、日本用として買ってあったかい君の車こと『三輪車
日本に帰ってくるたびに乗ってはいたのですが、ナカナカ1人ではこぐことが出来ませんでした
が、引っ越しをして、毎日公園へ行く時のかい君の足として乗っていたらいつの間にかこげるようになっていました
始めは2~3回こぐ事で精一杯だったのですが、それが少しずつ上達していき、今では機嫌がよければ1人でこぎます。



三輪車がこげるようになって早1ヶ月ちょっと。
三輪車ってタイヤが小さいので進むのもゆっくりと思っていたのですが大間違い
結構早くて、大人の歩くスピードよりも早いんですね
って当たり前か
かい君が調子よく三輪車に乗っている時は小走りで歩かないと追いつかないこれまた大変(笑)
ただ以前に比べて抱っこをする事が減ったので助かってるけど・・・。
今度は道路に飛び出ないか心配が増えました
毎日口が酸っぱくなる程言ってるけど・・・。


免許更新のため警察署へ。
30分の講習をうけ無事に更新できました。
その間かい君は大騒ぎはせずいてはくれたものの・・・講習ビデオを見ている最中大きな声で「うわぁ~危ないね~」「すご~い!」「ママ~見て!電車」etc・・・発言
周りにいた人にはご迷惑をおかけしました
その後は、パトカーを見たりと警察官の方たちに手をふり大満足なかい君でした

わぁ~電車!!

2008-09-02 23:32:14 | *しーすー育児日記


今日も朝から電車を見に駅まで。
以前は外から陸橋を通る電車を見ていましたが、いい場所みつけました
二階が改札口になっている通路。
改札付近までも行けるので近くまで見える
もちろん乗り降りする方のご迷惑がかからなぁ場所でね。
かい君も大興奮
1時間位は楽しめる場所かな



自然の味

2008-09-01 23:59:37 | *手作り料理☆お菓子
先月から始めた宅配。
本日注文したものが初めて届きました
お勧めの商品と言われている『牛乳』と『お肉』を食べるのが楽しみ

お野菜なども注文したので、素材その物が味わえるように調理してみました

小松菜の炒め物は塩のみの味付け。
小吹芋も塩のみ。
叩ききゅうりはごま油と醤油。
玉ねぎと豚肉の炒め物は醤油のみ。

とかなりシンプルな味付け。



どれも美味しいのですが、一番美味しかったのはやっぱり豚肉。
玉ねぎは甘く、豚肉はしっかりとした味が美味しい
かい君も『お肉~お肉~』というほど。

一度も冷凍せずに家庭に運ばれてきたお肉だけあって、旨みが凝縮されていました
これはいいかも~。
来週は生姜焼き用のお肉が届くのでこれまた楽しみです

牛乳も甘みがあって美味しかったわ~。




時々
お外に出た時には怪しい雲が
雨を心配しながら公園へ。
お砂場では既に遊んでいるお友達が。
自分で持っていったお砂場セットはさておき、お友達のお砂場セットで遊ぶかい君
遊び始めて45分、雨が降り始めちゃいました
お砂場遊びはやめて、お片づけしたのですが、通り雨だったのですぐに止み
引き続き公園で遊ぶことに。



お昼近くまで遊んでいたらまた雨が。
急いでお家に帰りましたが、これまた通り雨。
なんだか変なお天気でした